シニアライフ総研®オリジナル調査

 

 

シニアライフ総研®では、シニア世代の生活実態を把握するため、全国55歳以上の男女を対象とした独自調査を定期的に行っています。調査結果を一部ご紹介しますので、シニアマーケティングに是非お役立てください。データ販売や企業の課題に合わせた再集計等も行っております。

企業独自の課題や、より詳しい実態把握のためのオリジナル調査も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

 

コミュニケーション編 ー 定期調査/2015年版

普段最もコミュニケーションを取っている相手を尋ねたところ、約50%が「配偶者・パートナー」と最もコミュニケーションを取っており、特に男性が約57%と女性よりも高くなっています。次いで、2位「子供」、3位「友人」と続きます。子供とコミュニケーションが密なのは一緒にいる時間が長いためか、女性が約29%と男性の2倍以上となっています。

>続きはこちら

趣味編 ー 定期調査/2015年版

介護・看護等を受けている層を除くと「国内旅行」が圧倒的に多く、全体でも約43%。2位は「パソコン」で約37%、3位は「映画鑑賞」約34%、4位「ウォーキング」約30%、5位「音楽鑑賞」約28%の順になっています。旅行やウォーキング等のアウトドアの趣味が上位ランクインしている反面、パソコン、映画鑑賞、音楽鑑賞とインドアの趣味も同時に上位に入っています。

>続きはこちら
マーケット最前線
データ集
メディア集
ビジネスマッチング
シニアの捉え方
注目ビジネス
連載コラム
おすすめ
シニアライフ総研について
ニュース
お問い合わせ

Copyright©Roots of communication Co.,Ltd. All rights reserved.