シニアライフ総研®特選ニュース

95187bbe22a6c7d640d97427eb31aaaf_s

 

シニアライフ総研®が注目するシニア向けの新商品・新サービス、キャンペーン情報等のリリース情報を厳選してご紹介いたします。シニアマーケティングのトレンド把握に是非お役立てください。

2022/6/17 シニアのYouTube利用率は約9割、動画は文字より2倍好まれる、住まいとお金の学びにYouTubeの可能性

SBIエステートファイナンス株式会社は 60歳以上の「YouTube利用に関する実態」についてアンケート調査を実施しました。

>続きはこちら

2022/6/16 ECプラットフォーム「Stailer」にシニア世代向け対応を追加

小売チェーン向けECを提供する株式会社10Xは、 改正道路交通法の施行を背景に高まるシニアのネットスーパー利用ニーズに対応するため、 シニア世代のお客様向けに機能追加を行いました。

>続きはこちら

2022/6/16 広島発「 介護 × 働き方改革 × DX 」 実証研究プロジェクト開始

一般社団法人働き方改革実現ネットワーク広島は、株式会社ZIPCAREと連携し ICT導入が業務負担軽減だけでなく、 働きがい向上につながることを実証します。

>続きはこちら

2022/6/15 75歳以上をターゲットにしたブランド「大人のゆるり旅」リニューアル

クラブツーリズム株式会社では、 75歳以上をターゲットにしたブランド「大人のゆるり旅」 を リニューアルしました。

>続きはこちら

2022/6/15 10人に1人が難聴の時代に「ヒアリングフレイル(耳の虚弱)」への学び注目高まる「ヒアリングフレイルサポーター養成講座」累計受講者が1000人を突破

ユニバーサル・サウンドデザイン株式会社 聴脳科学総合研究所が展開する「ヒアリングフレイルサポーター養成講座」の累計受講者が1000人を突破。

>続きはこちら

2022/6/14 人生100年時代を歩む全国60歳以上の男女に聞いた!現在抱える不安とその対策とは!?

日清ファルマ株式会社では、 人生100年時代を歩む方々が感じる不安や対策について調査を行いました。

>続きはこちら

2022/6/14 ブレインヘルスケアのSplink、ミレニアとPSPと3社連携。世界初、脳の健康状態を“見える化”するトータル予防ソリューション「ブレインヘルスケア・プログラム(TM)」を提供開始

株式会社Splinkは、 株式会社ミレニアとPSP株式会社と3社連携により 世界初*となる 生活習慣の改善・予防促進までシームレスにつなげるプログラムを提供開始いたします。

>続きはこちら

2022/6/13 提供エリア拡大!愛媛県西条市にて遠距離介護中の家族を支える介護保険適用外サービス「わたしの看護師さん」のサービス提供を開始

遠距離介護支援協会は “遠距離介護”中の家族を支え、医療介護の実践知の学びや保険適用外サービスの提供を行っています。

>続きはこちら

2022/6/13 買い物支援を行う移動スーパー「とくし丸」業界初1000台を突破

オイシックス・ラ・大地株式会社の連結子会社である、株式会社とくし丸は運営する移動スーパーが2022年5月に稼働台数が1,000台を突破したことをお知らせします。

>続きはこちら

2022/6/10 第5回お葬式に関する全国調査(2022年)コロナ禍の葬儀に大きな変化

株式会社鎌倉新書が運営する日本最大級の葬儀相談・依頼サイト「いい葬儀」は、 2022年3月に実施した「第5回お葬式に関する全国調査(2022年)」の調査結果を発表しました。

>続きはこちら

2022/6/10 人気の高齢者交流イベントがコロナを乗り越えて復活! 6月26日(日) 露天風呂の日におふろcafe 白寿の湯にて「第31回 風呂コン」開催

株式会社温泉道場が運営する日帰り温泉・おふろcafe 白寿の湯では、 60歳以上の方々を対象にしたお風呂好き仲間活性化イベント「風呂コン」を開催いたします。

>続きはこちら

2022/6/10 【みんなの介護】最期は自宅か施設か…全国の8割の老人ホームで実施される「看取り」の実態が調査で判明

掲載施設数No.1の老人ホーム検索サイト「みんなの介護」を運営する株式会社クーリエでは、 看取りニーズ増加に伴う課題を調査しました。

>続きはこちら

2022/6/10 チカク、アマゾン ウェブ サービス(AWS)のAWS Startup Rampに採択

株式会社チカクの開発した「テレビ電話」が、 アマゾンウェブサービスが実施するプログラムtartup Rampに採択されました。

>続きはこちら

2022/6/9 これぞオトナの特権!人生100年時代を健康に楽しもう!ボウリング、カラオケが遊び放題の「50歳からのお得なプラン」が期間限定で登場!

株式会社ヒューマックスエンタテイメントが運営するスポーツエンタメパーク「CROSPO」は、 特別プラン「50歳からのお得なプラン」を期間限定で販売します。  楽しみながら健康づくりができます。

>続きはこちら

2022/6/9 チカク、世田谷区内でオンライン訪問介護の実証実験を開始

株式会社チカクは、 訪問介護事業者のあんくる株式会社の協力のもと、 チカクのテレビ電話を活用したオンライン訪問介護の実証実験を開始しています。チカクのテレビ電話を訪問介護の現場で活用した実証実験は全国初となります。

>続きはこちら

2022/6/9 チカク、豊資会グループ(福岡県)の4つの介護施設で家族間のオンライン面会の実証実験を一斉開始

株式会社チカクは、 豊資会グループの協力のもと4つの介護施設にて、 チカクのテレビ電話を活用したオンライン面会の実証実験を開始いたします。実験は全国初の取組みとなります。

>続きはこちら

2022/6/8 【シニア限定】料理少なめでも嬉しい特典つき「60歳以上限定シニアプラン」

箱根で温泉旅館を展開している「株式会社一の湯」は、 通常よりもかなりお得!「60歳以上限定シニアプラン」の販売を開始いたします。

>続きはこちら

2022/6/8 一緒ならもっと遠くへいける。quantumがデザインしたモルテンのクルマイス「Wheeliy 2.0」6月1日販売開始。

株式会社QUANTUM は、 医療・福祉機器メーカーの株式会社モルテンと共同で、 乗る人だけでなく 支える人にもさらに使いやすくなったクルマイス「Wheeliy 2.0」を開発。 モルテンより販売開始されます。

>続きはこちら

2022/6/7 会話AIロボット「Romi」初の家電量販店での常設販売開始

株式会社ミクシィは、 “ペットのように癒やし、 家族のように理解してくれる”存在を目指して開発している会話AIロボット「Romi」を初の家電量販店での常設販売を開始します。 

>続きはこちら

2022/6/7 キユーピー「やさしい献立 とろみファイン」特別用途食品「とろみ調整用食品」の許可を取得。

キユーピー株式会社は、 市販用介護食「やさしい献立」シリーズの「とろみファイン」について、消費者庁より特別用途食品 えん下困難者用食品の許可を取得しました。 

>続きはこちら
マーケット最前線
データ集
メディア集
ビジネスマッチング
注目ビジネス
シニアマーケティングの考え方
連載コラム
編集室から
シニアライフ総研について
ニュース
お問い合わせ

Copyright©Roots of communication Co.,Ltd. All rights reserved.