シニアライフ総研®特選ニュース

95187bbe22a6c7d640d97427eb31aaaf_s

 

シニアライフ総研®が注目するシニア向けの新商品・新サービス、キャンペーン情報等のリリース情報を厳選してご紹介いたします。シニアマーケティングのトレンド把握に是非お役立てください。

2019/12/6 出前館/豊富な人生経験と知識を活かせるシニア層を積極採用

日本最大級のデリバリーサービス『出前館』(運営:株式会社出前館、本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:中村 利江)は、配達代行サービス「シェアリングデリバリー®」における更なる拡大を目指し、シニア活用を促進します。

>続きはこちら

2019/12/6 アデコ/働くシニアの意識とシニアの雇用に関する調査

人財サービスのグローバルリーダーであるアデコグループの日本法人で、総合人事・人財サービスを展開するアデコ株式会社は、この度、日本全国の働くシニア1400人と、従業員50人以上の企業に勤務する人事担当者400人を対象に、働くシニアの意識とシニアの雇用をテーマにしたアンケート調査を行いました。

>続きはこちら

2019/12/4 主婦の友社/『千桃流・暮らしの知恵』発売

株式会社主婦の友社は、元「ミス日本」伊藤千桃(いとうちもも)さんの書籍『千桃流・暮らしの知恵』を発売しました。現在69才で、着物のとき以外はノーメイク。特別、美容に時間やお金をかけているわけではないのに、若々しく美しい。どうやったら千桃さんのように素敵に年を重ねられるのでしょうか…

>続きはこちら

2019/12/4 エンブレース/ユーザー同士の連携を活性化する「コミュニティ」機能誕生

医療介護専用SNS「メディカルケアステーション(以下:MCS)」を運営するエンブレース株式会社は、MCSの新機能として、MCS上にグループの存在を公開し、地域や職種を超えた連携をつくりだす「コミュニティ」機能をリリースいたしました。

>続きはこちら

2019/12/4 東急リバブル/『リバブル シニアの住みかえサロン』を開設

東急リバブル株式会社は、高まるシニアの住みかえニーズに対応すべく、シニアの住まい選びの専用相談窓口『リバブル シニアの住みかえサロン』を12月5日(木)に、当社「渋谷センター」内に開設します。

>続きはこちら

2019/12/4 全国生活協同組合連合会/都道府県民共済シンポジウム2019

全国43都道府県で非営利の共済事業を行う都道府県民共済の元受団体である全国生活協同組合連合会は、一般からの申込者 および関係者合計約200名を迎えて、2019年11月16日(土)に「都道府県民共済シンポジウム2019~介護のこと 聴く、知る、考える~」を、戦災復興記念館にて開催しました。

>続きはこちら

2019/12/4 メモリード/終わらない終活サロン

東京・埼玉・群馬エリアで冠婚葬祭サービス業を中心に活動する株式会社メモリードが、2019年12月5日(木)、東京・渋谷に誕生する商業施設「渋谷フクラス」内、「東急プラザ」5階に、「ライフストーリーズサロン」というグランエイジのための終活サロンを、オープンいたします。

>続きはこちら

2019/12/3 エス・エム・エス/システムを通じた機能訓練系加算の算定サポートにより経営安定を支援

株式会社エス・エム・エスが提供する介護事業者向け経営支援サービス「カイポケ」は、通所系介護事業所の介護報酬加算取得をサポートする「カイポケ加算サポート」の提供を開始します。本サービスは、QLCシステム株式会社が開発・提供する自立支援型デイ®サポートシステム「ACE」との連携により実現します。

>続きはこちら

2019/12/3 KKベストセラーズ/創刊20周年を迎える月刊『一個人(いっこじん)』

株式会社ベストセラーズ(所在地:東京都豊島区、代表取締役:小川真輔) が発行する月刊『一個人』(毎月9日発行)は2020年、創刊20周年目を迎えます。記念すべきこの年の最初に刊行する2月号(1月9日発行)は、20年のご愛読に感謝して、大型プレゼントキャンペーンを実施します。

>続きはこちら

2019/12/3 金印/創業90周年記念事業「第4回わさびフォーラム」を開催

金印株式会社は、2019年11月22日(金)ナディアパーク デザインホール(愛知県名古屋市中区)にて「第4回わさびフォーラム ~本わさびでつくるアクティブ高齢化社会~」を開催し、約200名が来場しました。

>続きはこちら

2019/12/3 世界文化社/ホームヘルパーに求められる看取りケアとは

11月30日(土)発売の『へるぱる 2020年1・2月』では、訪問介護職だからこそできる「看取りケア」について特集。また、訪問介護の現場で起こりうる緊急時対応についてまとめました。

>続きはこちら

2019/12/2 ユカイ工学/人口の高齢化が加速する香港に参入

「ロボティクスで、世界をユカイに。」を掲げ、数多くのIoTプロダクトを企画・開発するユカイ工学株式会社は、香港を代表する大手医療機器販売業者であるKerry Medicalを通して、香港のヘルスケア・高齢者向けサービス市場にしっぽのついたクッション型セラピーロボット「Qoobo」の販売を開始いたします。

>続きはこちら

2019/12/2 マイナビミドルシニア/マイナビミドルシニア会員感謝イベント

株式会社マイナビミドルシニアは、日頃の仕事探しからしばし離れて英気を養っていただくため、求人サイトへ登録いただいている会員への日頃の感謝を込めて、話題の映画『カツベン!』の試写会を2019年12月6日(金)に開催し、ペア30組、60名をご招待いたします。

>続きはこちら

2019/12/2 ライフアンドデザイン・グループ/永代供養付き葬儀紹介サービス「葬儀場サガセルくん」提供開始

社会の変化に対応したイノベーティブなライフエンディングサービスを提供するライフアンドデザイン・グループ株式会社は、2019年12月より、永代供養付きの葬儀プランを提供可能な葬儀場を一括で検索できる「葬儀場サガセルくん」の提供を開始し、さらに、コーポレートキャラクターとして映画やドラマで活躍する草刈正雄さんを起用しましたのでお知らせいたします。

>続きはこちら

2019/12/2 ブレインワークス/『後悔しない「年賀状終活」のすすめ』発刊・PVのご紹介

ブレインワークスグループの株式会社カナリアコミュニケーションズより、『後悔しない「年賀状終活」のすすめ』を発刊しました。著者は、公益財団法人ダイヤ高齢社会研究財団の主任研究員 澤岡詩野氏です。

>続きはこちら

2019/12/2 脳活性総合研究所/脳の認知機能低下を把握できる定期検査

「脳活性度定期検査」を展開する、株式会社脳活性総合研究所は、ジェーピーエヌ債権回収株式会社にて「脳検」が導入される運びになりましたことを発表いたします。

>続きはこちら

2019/11/29 東京ガス/これからの寒い季節は要注意!高齢者が安心して住める家とは?

東京ガス株式会社都市生活研究所は、2019年11月、都市生活レポート『寒い住宅の健康リスクを知ろう!高齢者が安心して住める家』を発行いたしました。その内容をご紹介いたします。

>続きはこちら

2019/11/29 りそな銀行/シニアに聞いた「祖父母と孫の関係」に関する調査

株式会社りそな銀行は、株式会社セガゲームスが運営するシニアの趣味活動を応援するウェブサイト『シュミカツ!』の会員527人を対象に「祖父母と孫の関係」に関するwebアンケート調査を実施いたしました。その結果について公表いたします。

>続きはこちら

2019/11/29 ポラリス/神戸市と「高齢者が生き生き暮らす神戸モデル」作成

全国で自立支援特化型の通所介護施設を運営する株式会社ポラリスは、神戸市が実施した「Be Smart KOBE」の提案募集に対して提案し採択されましたのでここにお知らせいたします。

>続きはこちら

2019/11/28 エイベックス/共同プロジェクト「リバイバル ライフ」を始動

エイベックス・エンタテインメント株式会社は、株式会社朝日新聞社と、認知症に備えるためのプロジェクト「リバイバル ライフ(Revival Life)」を共同展開していきます。

>続きはこちら
マーケット最前線
特選ニュース
マーケット最前線
データ集
メディア集
ビジネスマッチング
注目ビジネス
シニアマーケティングの考え方
連載コラム
編集室から
シニアライフ総研について
ニュース
お問い合わせ

Copyright©Roots of communication Co.,Ltd. All rights reserved.