60代ファッション誌 『素敵なあの人』Webサイトオープン!
インフルエンサーも増加中! 60代のリアルスナップ、ブログから、旅・食・推し活まで

ファッション雑誌販売部数トップシェア(※1)の株式会社宝島社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:関川誠)は、60代向け女性ファッション誌『素敵なあの人』の公式Webサイト「素敵なあの人Web」を開設しました。
コンテンツ ※予定
素敵世代によるリアルブログ
60代のインフルエンサーが増加中! 素敵な情報があったらシェアしたいと感じるのも60代女性の特徴。同世代の人がどんなことに興味があるのか、リアルなトレンドを知ることができるブログを掲載します。
60代のリアルスナップ、コーデ見本帖
年齢とともに増えるのが体形のお悩み。モデルではなくリアル読者の素敵なコーデと、プロのスタイリストによるコーデ見本のどちらも掲載することで、参考にしやすいファッションページにしていきます。
旅、食、美術館めぐり、推し活などのおでかけ・趣味の情報
若年層と比べ時間やお金にゆとりがあり、多趣味でアクティブな60代女性。つい出かけたくなるような旅、食の情報や、わくわくするような趣味の情報をシェアしていきます。
令和の60代女性はとってもおしゃれ!

現代の60代はシニアと呼ぶには実に若々しい世代です。若いころからおしゃれなものを追い求め、いまの若者文化を牽引してきた人たちなのです。そんなマチュア世代に向けて、『素敵なあの人』は2019年に月刊創刊しました。
5周年を迎えたいま、そのころ55歳だった人も60代に。紙媒体中心だったこの世代も、スマホやWebから情報を得ている人が増えました。実際にスマホの普及率は96%(※2)におよび、SNSで自ら発信する人も増加しています。一方で、素敵世代向けの情報はWeb上で少なく、60~90代が同じカテゴリーで語られているものも多くみられます。しかし、60代以上のプレシニアである弊誌読者は、まだまだ健康寿命が続いているアクティブな世代。60代女性が求めている、彼女たちに向けたおしゃれ、美容、健康、暮らし、旅やエンタメなどの情報を発信する場として、また読者が参加できるコミュニティとして、「素敵なあの人Web」を5周年のタイミングで開設することにしました。世の中にとっても、いまのリアルな「60代女性像」を正しくキャッチできる場になれば幸いです。

『素敵なあの人』とは…
2019年9月に月刊創刊した日本初となる60代女性向けファッション誌です。これまでに40~60代など幅広い世代をターゲットにした健康情報誌などはありましたが、60代向けファッションに特化した雑誌は本誌が初めてです。
▼素敵なあの人Web
▼素敵なあの人公式LINE
https://liff.line.me/1645278921kWRPP32q/?accountId=101hhndj
▼「素敵友の会」発足!
読者の皆さまの声をもっと雑誌に生かすべく、読者組織「素敵友の会」を発足しました。

(※1) 日本ABC協会2023年下半期(7~12月)雑誌発行社レポートより
(※2)2023/2/16~2023/3/30 『素敵なあの人』WEBアンケートより
関連記事
-
- 企業事例から学ぶ
- 第53回 株式会社ルネサンス
- 記事へ
-
- 行政事例から学ぶ
- 「健康寿命延伸都市」を支える松本ヘルスバレー構想
- 記事へ
-
- メディア事例から学ぶ
- 孫がプロデュースするTikToker シニアインフルエンサー 「きょうかのばあば」
- 記事へ
-
- キャラクター事例から学ぶ
- 3世代マーケティング
- 記事へ
-
- イベント事例から学ぶ
- 2021年6月23日 映画「老後の資金がありません!」前田 哲監督取材レポート
- 記事へ
-
- 2025/11/18
- ●ネスレ ヘルスサイエンス、兵庫県、兵庫県栄養士会、「65歳を過ぎたら・・・栄養の考え方をギアチェンジ」の啓発動画をリリース
- 記事へ
-
- 2025/11/17
- ●警視庁&移動スーパーとくし丸 自宅の防犯対策や特殊詐欺被害防止に向けた啓発活動を実施東京エリアの43台で、被害件数が多い高齢者に対し注意喚起へ(11/17〜)
- 記事へ
-
- 2025/11/16
- ●約92%!?老後資金に不安を感じる人と対策を徹底調査
- 記事へ
-
- 2025/11/15
- ●今年を「キレイに」締めくくりませんか?外出が難しい高齢者に“美容室の感動”を届ける『年末キャンペーン』開催!
- 記事へ
-
- 2025/11/14
- ●シニア世代の「今後の住まい」に関するアンケート調査を実施
- 記事へ






