シニアライフ総研®特選ニュース

95187bbe22a6c7d640d97427eb31aaaf_s

 

シニアライフ総研®が注目するシニア向けの新商品・新サービス、キャンペーン情報等のリリース情報を厳選してご紹介いたします。シニアマーケティングのトレンド把握に是非お役立てください。

2022/3/8 デジタルピアサポートアプリ「みんチャレ」と神奈川県みらい未病コホート研究を組み合わせた行動変容効果を検証する臨床研究を開始

神奈川県の未病改善に貢献するコホート研究を基盤に、アプリでの予防医療介入を併用する日本初の取り組み

>続きはこちら

2022/3/8 「バスの来ないバス停」があるのを、知っていますか?

豊橋市に、 バスの来ないバス停があるのをご存知でしょうか。 テレビにも取り上げられたこともあるこのバス停ですが、 いくら待ってもバスは来ません。 では、 なぜこのようなバス停が設置されたのでしょうか。

>続きはこちら

2022/3/8 【ホテルウィングチェーン都内7店舗】東京都の「高齢者を感染から守る宿泊施設への滞在支援事業」に参画

株式会社ミナシアが運営するホテルウィングチェーン都内7店舗は、 東京都が新型コロナウイルス感染症の感染拡大を踏まえ、 高齢者の家庭での感染を防ぐために実施する「高齢者を感染から守る宿泊施設への滞在支援事業」へ参画し、 本事業対象の宿泊プランを販売しています。

>続きはこちら

2022/3/7 3月3日 第1回MT開催!【大学と民間企業が連携】 新しい地域まちづくりが始動 

第1回まちづくりプロジェクト学生ミーティングを3月3日に尚絅学院大学で開催する。株式会社ミツイと尚絅学院大学は、 宮城県名取市ゆりが丘地区の「新しい地域まちづくり」について、共同で活性化に取り組みます。

>続きはこちら

2022/3/7 “キレイになって老後を楽しみたい” 地元シニアの生きがい創出へ シニア専門の癒しと美容のサロン「SANPO(サンポ) 」が神戸 元町にオープン

健康寿命の最大化をテーマにシニア向けサービスを展開するStrollroadは、 神戸では初となる、 60歳以上のシニア世代の女性を対象にした送迎つきのリラクゼーションサロン、 「SANPO (さんぽ)」をオープンいたします。

>続きはこちら

2022/3/7 スマホ利用者に継続的に寄り添い、日々の生活をポジティブにアップデート 会員サービス「La Member’s (ラ・メンバーズ)」開始

FCNT株式会社は、会員サービス「La Member’s(ラ・メンバーズ)」の提供を開始します。 

>続きはこちら

2022/3/4 床ずれ防止マットレス「アルファプラ FII-W」新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)オミクロン株の不活化を実証

床ずれ防止マットレスをはじめとする介護・福祉用品「αPLA(アルファプラ)」シリーズを開発・製造・販売する株式会社タイカは、 床ずれ防止マットレス「アルファプラ FII-W」(改良版/現行取扱分)において、 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)オミクロン株の不活化を実証したことをお知らせします。

>続きはこちら

2022/3/4 フィリップス × 公平病院、多様な地域医療ニーズに柔軟に対応するため「地域のかかりつけ病院」が所有する新しい「医療MaaS」モデルを開発

株式会社フィリップス・ジャパンと医療法人慈公会 公平病院は、 オンライン診療をサポートする新しいヘルスケアモビリティを共同で開発、 2022年2月より運用を開始しました。 

>続きはこちら

2022/3/4 エス・エム・エスと沖縄銀行が、介護事業者への支援を目的に業務提携

株式会社エス・エム・エスは、 この度、 介護事業者への経営支援を目的に、 株式会社沖縄銀行と業務提携し、 当社が提供する介護事業者向け経営支援サービス「カイポケ」の紹介や、 介護事業者の事業承継ニーズに対する案件紹介について相互に連携を開始します。

>続きはこちら

2022/3/3 排泄ケア用品「リフレ」を活用した広島シーサイド病院の改善活動が「看護業務の効率化 先進事例アワード2021」において優秀賞を受賞

株式会社リブドゥコーポレーション が製造販売を行う排泄ケア用品「リフレ」を活用した、 広島シーサイド病院の業務改善の取り組みが、 看護業務効率化先進事例収集・周知事業「看護業務の効率化先進事例アワード2021」において優秀賞を受賞しました。

>続きはこちら

2022/3/3 「身辺整理の準備をしている」方が多数 ~“終活のための準備″に対する意識調査結果~

KADOKAWAグループの株式会社毎日が発見が発行する月刊誌『毎日が発見』。 全国の読者の中でモニター200名(50~90代・男女)を対象に、 「終活のための準備」に対する意識調査を実施しました。

>続きはこちら

2022/3/3 「年を重ねるほど幸せを実感できるコミュニティ」の創造を目的として、業界・専門領域や国の壁を越え、多面的に相互に学ぶプラットフォーム、統合ヘルスケアイニシアティブ「未病・免疫力・フレイル予防」を4月開始

株式会社アーティザン は、 アクティブシニアが、 コロナ禍 で 社会活動や コミュニケーションが 制限され 、 コミュニティ から孤立傾向にある 高齢者の課題に対して 、 未病・免疫力・フレイル * 予防について、 業界 ・ 専門領域 や国 の壁を越え、 多面的に学びあう 、 統合ヘルスケアイニティティブ 「 未病・免疫力・フレイル予防 」を 2022 年 4 月 に スタートしますので お知らせします。

>続きはこちら

2022/3/2 日本初、雇用の機会に恵まれない高齢者や主婦の雇用促進に特化した「リバイバルキャリア」を1月より本格始動

リバイバルキャリアは、 日本初の試みである55歳以上のシニアと子育てを卒業した女性のみにターゲットを絞った有料職業紹介事業を2022年1月より本格始動しました。

>続きはこちら

2022/3/2 高齢者を感染から守る、安心・快適な「ヒノキ風呂付」1週間滞在宿泊プラン販売開始!

東京都による「高齢者を感染から守る宿泊施設への滞在支援事業」対象宿泊プラン

>続きはこちら

2022/3/2 【クラウドファンディング開始】シニア世代に夢のある人生を応援するプロジェクトを開始します!

くらしサポートは、 シニア世代に夢のある人生を応援できるプラットフォームを立ち上げるためにクラウドファンディングを《2022年3月3日(木)》より株式会社CAMPFIRE社(東京都 渋谷区)のサービスにて実施いたします。

>続きはこちら

2022/3/1 コロナ禍でお問い合わせ殺到中!面倒なお荷物のお届けはオフィス酒井の「個人宅配送」に全てお任せ!

オフィス酒井が展開する個人宅限定の軽貨物配送が、主にシニア層から非常に注目を集めています。業界最安値料金で、当日配送でお客様のお荷物を配送します。

>続きはこちら

2022/3/1 【JAF奈良】50歳以上のベテランドライバーを対象とした実技型講習会を開催!

一般社団法人日本自動車連盟(JAF)奈良支部(支部長 菊池 攻)は、 3月13日(日)に50歳以上のベテランドライバーを対象とした参加体験型安全運転実技講習会「ドライバーズセミナー シニアコース(半日)」を葛城自動車学校(香芝市瓦口)にて全日本交通安全協会と共催で開催します。

>続きはこちら

2022/3/1 介護支援システム「ライブコネクト」:見守り機能を向上させる新サービス、「ライブコネクトコール」「ライブコネクトビジョン」を提供開始

株式会社Z-Worksが展開する、 介護支援システム「ライブコネクト」は、 見守り機能を更に向上させる新サービス、 「ライブコネクトコール」「ライブコネクトビジョン」を開発、 提供開始します。

>続きはこちら

2022/3/1 サステナアワード2021「伝えたい日本の”サステナブル”」で「みどりの食料システム推進賞」を受賞

株式会社イノフィスと株式会社杉本商店ならびに宮崎大学は、 2022年2月14日に開催された「サステナアワード2021 伝えたい日本の”サステナブル”」において、 「みどりの食料システム推進賞」を受賞しました。

>続きはこちら

2022/2/25 3/14開催!浜松ウエルネスフォーラム2022

浜松市と(株)時評社は、 「浜松ウエルネスフォーラム2022」を、 3月14日に会場とオンラインのハイブリッド開催します。

>続きはこちら
マーケット最前線
データ集
メディア集
ビジネスマッチング
注目ビジネス
シニアマーケティングの考え方
連載コラム
編集室から
シニアライフ総研について
ニュース
お問い合わせ

Copyright©Roots of communication Co.,Ltd. All rights reserved.