
2020/2/25 ジェイフロンティア/日本初、処方箋なしで薬剤師による”医療用医薬品のデリバリー”を開始
処方箋なしで医療用医薬品を販売している零売薬局「健康日本堂調剤薬局赤坂店」は、2020年2月25日より薬剤師による医療用医薬品の宅配を行う、「速薬デリバリー」のサービスを開始致します。

2020/2/25 エングラム/求人サイト『ココカイゴ転職』2月25日オープン
介護に特化した人材紹介サービスを行う株式会社エングラムは、求人サイト『ココカイゴ転職』(https://cocokaigo.jp)を、2月25日(火)にオープンいたします。

2020/2/25 みんなで人生会議/入院・介護の日々をもっと彩り豊かに!
高齢者と家族の入院・介護の日々を、物心ともに豊かにすることを目指す株式会社みんなで人生会議は、2020年2月25日(火)より日本の医療・介護における衣服のコンセプトとしては初となる、着やすく、着せ易い「機能性」と、入院高齢者の「装いたい・見せたい」という希望を叶える「デザイン性」を兼ね備えた「みんなの入院着」の予約販売を開始致します。

2020/2/25 朝日新聞社/林修先生の『特別授業』で「介護の仕事」を徹底解説!
株式会社朝日新聞社 は2月22日(土)付朝日新聞に広告特集「林修の特別授業」を掲載し、外からは見えにくい「介護の仕事」の魅力を紹介します。この広告特集はBS朝日の番組「林先生が世の中のギモンを徹底解説『よくわかる!なっとく授業』とのコラボレーション企画です。

2020/2/21 イノフィス/イノフィス「マッスルスーツEvery(エブリィ)」が、国際規格ISO 13482認証を取得
株式会社イノフィスは2020年2月20日(木)、イノフィスが2019年11月1日(金)に発売したマッスルスーツEveryが国際規格ISO 13482に基づく認証を取得したことを発表します。

2020/2/21 イーウェル/人生100年時代の応援サービス「ネクステージクラブ」
企業・健康保険組合の福利厚生代行や健康支援サービス提供、及びそれに伴うコンサルティングを行う株式会社イーウェルと、あらゆる年齢層に対し生涯に渡るリカレント教育を提供する株式会社ビジネス・ブレークスルーが提携し、イーウェルの人生100年時代の応援サービス「ネクステージクラブ」の新コンテンツとして、BBTがオンラインサロンの提供を開始しました。

2020/2/21 NSGグループ/要介護状態でも気軽に外出、買い物ができる「有償運送サービス」とは
NSGグループの株式会社はあとふるあたごが運営する「はあとふるあたご訪問介護ステーション」は2019 年12 月より地域で暮らす方への支援の一環として「福祉有償運送サービス」を開始しました。

2020/2/21 しちだ・教育研究所/「認知症予防」をめざし、脳活“笑”学校
島根県のほぼ中央に位置する江津市嘉久志地区(ごうつしかくしちく)において、地域の高齢者が主導する「脳活笑学校(のうかつしょうがっこう)」が運営されています。この笑学校は、江津市において幼児向け能力開発事業を展開するしちだ・教育研究所のノウハウを取り入れたプログラムを約1年間にわたり受講してもらい、脳を活性化して、「認知症予防」「高齢者の健康寿命の延伸」に繋げることを目的としています。

2020/2/20 リード エグジビション ジャパン/介護 × テクノロジー
リード エグジビション ジャパン(株)は、 【第6回 介護&看護EXPO 大阪】 を2月26日(水)~28日(金)の3日間、インテックス大阪にて開催いたします。高齢化が進む日本では、介護を必要とする高齢者が増加する一方で介護人材が不足しています。この人材不足を解消すべくIoT、ロボット、AIといった最新テクノロジーの活用に注目が集まっています。すなわち介護で最新テクノロジーを駆使した省力化・効率化を実現する 介護テックです。

2020/2/20 かんき出版/『認知症予防のカキクケコメソッド』(菅原道仁/著)
株式会社かんき出版は、『認知症予防のカキクケコメソッド』(菅原道仁/著)を2020年2月19日より全国の書店・オンライン書店等(一部除く)で発売いたします。

2020/2/19 全国老人福祉施設協議会/全国老施協老施協総研令和2年度調査研究助成事業要項を公表
全国の特別養護老人ホームをはじめとする高齢者福祉施設・事業所が加盟する公益社団法人全国老人福祉施設協議会では、高齢者福祉及び介護事業に関する調査研究に門戸を開き、当該目的に寄与すると考えられる大学等の教職員や研究者、研究機関の研究員等の研究を積極的に支援するため当該事業を実施する。

2020/2/19 エアウィーヴ/エアウィーヴ創業の地 愛知の医療の発展に貢献したい
株式会社エアウィーヴの医療介護向けマットレス「エアウィーヴ ウェルネスモデル」が2020年4月より開業予定の藤田医科大学岡崎医療センター(以下、「岡崎医療センター」)に308床導入されます。

2020/2/19 シニアライフクリエイト/茨城県と認知症普及啓発企業連携事業の協定締結
高齢者専門宅配弁当サービスを展開する株式会社シニアライフクリエイトは、茨城県と認知症普及啓発企業連携事業の協定締結を行い2020年2月5日の協定締結式に出席しました。

2020/2/19 アペックス/「とろみ自動調理機」に 新機種“小型タイプ”が登場
株式会社アペックスは、高齢者をはじめ飲み込みが難しい方の誤嚥を予防する「とろみ付き飲料の自動調理システム」シリーズから、省スペースに対応する「とろみ小型自動調理機」を開発しました。病院への導入を皮切りに、高齢者施設や調剤薬局などへの導入を目指します。

2020/2/19 退職代行コムサ/わずか7,000円で「今すぐ辞めたい」を強力サポート!
「パワハラ根絶に一石を投ず」をスローガンに過酷な労働環境の改善を目指し、退職代行サービスを手がける「退職代行コムサ」は、2020年2月19日(水)より、55歳以上の労働者のための、全国縦断カウントダウンキャンペーン(全7回)を開始しました。

2020/2/19 アドエンターグループ/健康でいるだけで暗号資産がもらえる!?
BitForexにて12/13にIEO、12/16に上場した暗号資産「WELL」 上場日には、IEOからの「WELL」価格上昇率が最高244倍となり注目を集めました。今回は「WELL」を発行するウェルネスプロジェクトがどのようなスキームで健康問題の解決に臨むのか?そもそもウェルネスプロジェクトとはどんなプロジェクトなのか?お伝えしていきます。

2020/2/18 un./-超実践型- 訪問美容スクール開校
株式会社 un. ~trip salon un.訪問美容サービス~が、-超実践型- 訪問美容スクール「TRIP SCHOOL.」を4月1日に開校。設立7年・施設件数175件・毎月2000名以上に訪問美容・出張美容サービスを提供しているノウハウをお伝えし、訪問美容の現場のみならずサロンでも活きる知識や技術を学べる「社会人インターシップ型 理美容師向けスクール」になっております。

2020/2/18 スカイ/通所介護に特化したクラウド型 新時代介護記録システム「レコセラ」をリリース
株式会社スカイは、通所介護事業者向け新時代介護記録システム「レコセラ」(http://skycellar.co.jp/)の販売を開始いたしました。2019年11⽉1⽇より、東京都新宿区を皮切りにサービスを開始し、現在は東京・埼玉・神奈川を中心に販売活動中。

2020/2/17 ジェイエムエス/「電子マネー」に関するアンケート調査
株式会社ジェイエムエスは、電子マネーの利用経験がある関東在住の60代の男女111名を対象に実施した「電子マネー」に関するアンケート調査の結果を発表しました。

2020/2/17 みらいパブリッシング/介護離婚、ダブルケア、介護うつ……介護にまつわるすべての不安をこれで解決!
みらいパブリッシングは『親の介護、それでも人生思い通り! ~ちょっと待った、その介護離職~』 を2020年2月21日に刊行します。