
2020/3/5 ユニバーサルスペース/急成長の『介護リフォーム本舗』 企業の新規事業で好調
介護向け住宅リフォーム事業を行う株式会社ユニバーサルスペースは、関東を中心にFC90店舗(直営4店舗含む)を2020年2月下旬に達成しました。

2020/3/4 インターネットインフィニティー/「オンライン診療勧めたい」ケアマネ8割 高齢者の感染予防に
全国のケアマネジャー9万人が登録するウェブサイト「ケアマネジメント・オンライン」、全国にリハビリ型デイサービス「レコードブック」を展開するなど、健康寿命の延伸に向け、様々なヘルスケアサービスを運営する株式会社インターネットインフィニティーは、ケアマネジャーをパネルにした要介護高齢者の医薬品独自調査サービス『CMNRメディカル』第9回調査を実施しました。

2020/3/4 トライクスジェイピー/GPS情報を取得可能なGPSロガーセットを発売
トライクスジェイピー合同会社は、最長2ヶ月無給電でGPS情報を取得可能なGPSロガーセットを2020年3月2日より18,700円(税込)にて発売を開始いたしました。本製品は、介護福祉関連事業者様向けに、車いす利用者の移動状況等を把握するためのアイテムとしてご利用いただけます。

2020/3/4 オーティコン補聴器/聴器利用体験のエッセイ・体験談、川柳募集を開始します
110余年の歴史を持つ補聴器メーカー、オーティコン補聴器は本日、3月3日(耳の日)より、補聴器ユーザーご自身やご家族、身近な方々からの補聴器利用に関するエッセイ・体験談及び川柳を募集する「あなたのライフチェンジ!キャンペーン」を開始いたします。

2020/3/3 マイナビミドルシニア/「マイナビミドルシニア」が大幅サイトリニューアル!
株式会社マイナビミドルシニアは、運営する求人サイト「マイナビミドルシニア」を全国各地の中高年層の方々により活用いただくため、2020年3月2日(月)に大幅サイトリニューアルを行いました。

2020/3/3 シバントス/シグニア補聴器試聴レンタル「春のキャンペーン」開始
シバントス株式会社は、3月3日の「耳の日」にあたり、より良い「聞こえ」をより多くの方々に実感いただくため、シグニア補聴器試聴レンタル「春のキャンペーン」を2020年2月26日(水)より全国で実施しています。

2020/3/3 しまかぜ法律事務所/令和元年における交通死亡事故の特徴
交通事故を専門に取り扱うしまかぜ法律事務所は、交通死亡事故のご遺族や交通事故の被害に遭われた方向けにコラムを連載しており、最新のコラムとして、「令和元年における交通死亡事故の特徴」を掲載しました。

2020/3/3 ケアファッション/消臭機能繊維使用のおしりスルッとパンツ
株式会社ケアファッションは、引き上げやすく、ずり落ちにくい「おしりスルッとパンツ」シリーズで、消臭機能繊維を使用したハイテンションパンツを新発売しました。

2020/3/2 Audmet/フィリップス ヒアリンク補聴器の快適な聞こえで家族や友人とのつながりを
フィリップス ヒアリングソリューションズは、3月3日の「耳の日」を前に、世界保健機関(WHO)が提唱するWorld Hearing Day 2020のメッセージ「Don’t let hearing loss limit you ~ 難聴によってあなたの人生が制限されないように」をサポートすることを発表いたします。

2020/3/2 ザップ/『月刊あいらいふ別冊・退院ハンドブック[2020年3月]』3/5(木)発刊
株式会社ザップは、『月刊あいらいふ別冊・退院ハンドブック[2020年3月]』(以降、『退院ハンドブック』)を、3月5日(木)発刊いたします。

2020/3/2 カイテク/介護業界の危機を支え合い乗り越える
カイテク株式会社は、「テクノロジーで介護医療現場の笑顔を一つでも増やす。」というミッションの元、事業を展開しております。この度、新型コロナウイルスの影響により人手不足に瀕する介護事業所に「カイスケ」の活用を提案いたします。

2020/3/2 and family/とっつきにくい「介護」をビジネスゲーム型研修 けあとの遭遇®で疑似体験
「働きたい人が 働きたい場所で 働ける職場づくりを」をコンセプトにビジネスゲーム型企業研修を通じた研修・コンサルティング事業を手掛ける株式会社and familyは、ビジネスゲーム型「仕事と介護の両立」研修 けあとの遭遇® の紹介動画の配信を開始いたしました。

2020/3/2 カイゴメディア/新型コロナウイルスによる介護現場への影響調査
各種SNSメディア・Youtubeチャンネル「ケアきょう」を運営する株式会社カイゴメディアは、介護現場における新型コロナウイルス対策について、Twitterにおいて2020年2月に調査を実施し、その結果を発表致します。

2020/2/27 日本郵便/東京都板橋区に高齢者施設「グランダ常盤台弐番館」が完成
日本郵便株式会社は、社宅跡地を活用した不動産開発事業を進めており、このたび、「グランダ常盤台弐番館」が完成しましたのでお知らせします。全56室の介護付有料老人ホームとして、株式会社ベネッセスタイルケアに一括賃貸します。

2020/2/27 西川/快眠をテーマに、アシックスが監修した運動プログラムを導入
西川株式会社では、大阪府箕面市で30年にわたり地域に根ざした介護用品販売・サービスの専門ショップ「ネーブルハウス」を展開しご好評をいただいています。このたび、同店舗の1階にアシックスジャパン株式会社が運営する機能訓練特化型デイサービス「トライアス」を併設し、複合施設として3月2日(月)にリニューアルオープンいたします。

2020/2/27 ジェイエムエス/地方シニアの53.2%が「現金よりもキャッシュレス派」!
株式会社ジェイエムエスは、キャッシュレス決済の利用経験がある関東以外に在住の60歳以上の男女109名を対象に実施した「キャッシュレス・現金の利用実態」に関するアンケート調査の結果を発表しました。

2020/2/26 東日本高速道路/『家族みんなで 無くそう逆走「三世代免許 特別講義」』イベントレポート
NEXCO東日本は、昨年より「高速道路での高齢ドライバーによる逆走」を他人ゴトにせず、「自分の家族にも起こりえること」という意識を持つことを呼びかける「家族みんなで 無くそう逆走」プロジェクトを実施しています。

2020/2/26 サンスターグループ/「カラダがよろこぶ空気。」を提供するQAISシリーズ第2弾
サンスターグループは、病院・介護施設・在宅療養における衛生処置の際の速やかな消臭や、室内の手すり、家具まわりの除菌・ウイルス除去用途のスプレー「QAIS –clear–(クワイスクリア)」を2020年3月31日(火)より、病院・介護施設向け、およびECサイトで新発売します。

2020/2/26 ネオマーケティング/経年調査!シニアは健康のためにどの程度お金をかけるのか?
総合マーケティング支援を行なう株式会社ネオマーケティングでは、世の中の動向をいち早く把握するために、独自で調査を行なっております。今回2020年2月2日(日)~2020年2月3日(月)の2日間、60歳以上の男女1000人を対象に「健康」をテーマにしたインターネットリサーチを実施いたしました。

2020/2/25 勝山ネクステージ/日本初の糖質ゼロ(人工甘味料不使用)「仙台勝山館 MCTオイルパウダー ゼロ」がついに発売!
勝山ネクステージ株式会社は、ココナッツ由来のMCTオイル「仙台勝山館」シリーズから、効率的なエネルギー補給に役立つMCT(中鎖脂肪酸)を粉末にした「仙台勝山館MCTオイルパウダーゼロ」を2020年3月17日(月)に公式オンラインショップにて販売を開始しました。