【イオンリテール】第3回ケアラー川柳コンテストをシニアケア・介護のための「MySCUE」で開催
作品募集期間:9月18日~10月31日まで、入選発表:12月
シニアケアや介護に携わる方(ケアラー)に役立つ情報・商品・サービスを提案するイオンの新規事業「MySCUE」は、第3回ケアラー川柳コンテストを開催します。

MySCUEでは、ケアラーの方々の日常や心の声を川柳で表現してもらうことで、ケアラーに対する理解と共感を社会全体に促すとともに、現在シニアケアや介護に携わる方々の心のケアや癒しの機会を提供することを目的に、2023年から「ケアラー川柳コンテスト」を開催してきました。
第3回となる今回は、最優秀賞1作品、優秀賞8作品、佳作10作品を選定するだけでなく、最優秀賞作品と優秀賞を受賞した計9作品を漫画に描き起こし、「ケアラー川柳漫画」として、入選発表時に合わせて発表します。
作品の応募は9月18日(木)~10月31日(金)まで受け付け、12月に入選発表を予定しています。
応募サイトはこちら
https://myscue.com/contest/senryu_20250918
選者: 川柳作家 やすみりえ

《やすみりえプロフィール》
大学卒業後、本格的に川柳の道へ。
恋をテーマにした川柳が幅広い世代から共感を呼びテレビやラジオ番組にも出演。
現在、多くの公募川柳の選者・監修を務めるかたわら、全国各地で講演やワークショップを開催するなど、言葉の魅力を伝える活動を展開。
令和3年度文化庁長官賞表彰(2021年)
【過去の受賞作品の一例】
第1回コンテスト 最優秀賞

第2回コンテスト 最優秀賞

第3回ケアラー川柳コンテスト 応募サイト
https://myscue.com/contest/senryu_20250918
MySCUE 情報サイト
https://myscue.com/
以上
関連記事
-
- 企業事例から学ぶ
- 第52回 株式会社ルネサンス ビジネスアワード2024 プロダクト賞企業
- 記事へ
-
- 行政事例から学ぶ
- 「健康寿命延伸都市」を支える松本ヘルスバレー構想
- 記事へ
-
- メディア事例から学ぶ
- 孫がプロデュースするTikToker シニアインフルエンサー 「きょうかのばあば」
- 記事へ
-
- キャラクター事例から学ぶ
- 3世代マーケティング
- 記事へ
-
- イベント事例から学ぶ
- 2021年6月23日 映画「老後の資金がありません!」前田 哲監督取材レポート
- 記事へ
-
- 2025/9/27
- ●【65歳以上の年金受給者500名に調査】年金以外でもらえる給付金 半数が存在を知らず、実際に受給している人はわずか1割強
- 記事へ
-
- 2025/9/27
- ●【イオンリテール】第3回ケアラー川柳コンテストをシニアケア・介護のための「MySCUE」で開催
- 記事へ
-
- 2025/9/26
- ●過去1年以内にリハビリを受けた65歳以上の男女の8割以上が、今後リハビリを受ける際、最新技術を活用したものを体験してみたいと回答!テクリコが「高齢者のリハビリと最新技術の活用に関する意識調査」を実施!
- 記事へ
-
- 2025/9/26
- ●介護タクシー予約アプリ『よぶぞー』の累計アプリ会員登録数10,000人突破!
- 記事へ
-
- 2025/9/25
- ●高齢者の健康を食から支える!東京都江戸川区のデイサービスで“バランスのよい食事”セミナーを開催
- 記事へ