自動車整備事業者とシニア人材を繋ぐための支援サービスを始動
2022/7/26
車載アフターサービスプラットフォームの実現を目指すビズピット株式会社
車載アフターサービスプラットフォームの実現を目指すビズピット株式会社(所在地:大阪府大阪市、 代表取締役:小野健一)は、 自動車整備事業者さまとシニア人材を繋ぐための支援サービスを開始
車載アフターサービスプラットフォームの実現を目指すビズピット株式会社(所在地:大阪府大阪市、 代表取締役:小野健一)は、 自動車整備事業者さまとシニア人材を繋ぐための支援サービスを開始 しました。
日本には超高齢化社会が到来しており、 様々な業界で労働力不足が問題となっています。 このような問題を解決する手段として注目を集めているのが 「シニア層の雇用」 です。
- 就業意欲のあるシニア層は年々増加している
総務省統計局によると、 2020年時点で65歳以上の人口は全体の29.1%を占めており、 前年よりわずかに上昇し、 過去最高の数値となりました。 日本の高齢者人口の割合は世界最高で、 高齢化による働き手の減少が年々問題となって おり 、 それは自動車整備業界においても例外ではありません (図1)。
しかし、 シニアだからリタイアするというのは過去の話で、 昨今は労働意欲のあるシニアも増えています。 厚生労働省の発表しているデータによると、 2020年時点で51人以上規模の従業員数を抱える企業における60歳以上の労働者数は約409万人であり、 2010年の約254万人と比較すると10年で150万人近く増加しています。
政府としても シニア活用を促進 させようと働きかけており、 2021年4月には「高齢者雇用安定法」が改正され、 以下に記載されているいずれかの措置を施す努力義務が企業に課せられるようになりました。
・近年増加しているアクティブシニア
近年、 話題となっているトピックのひとつとして「アクティブシニア」が挙げられ、 今後の活力ある社会の実現のためには不可欠であると言われています。
アクティブシニアとは、 就労意欲が高く、 知恵やノウハウを豊富に有するシニア世代 を指します。 アクティブシニアを企業側が採用するメリットとしては「即戦力としての活用」「次世代の人材育成に貢献」「時間の融通が効きやすい」などです。
例えば、 保険営業のコールセンター事業を行っているフィナンシャル・エージェンシーではシニア採用を積極的に行っていて、 若手社員と比較すると1.4倍の成績を挙げていると公表しています。 この事例の成果に繋がった理由として、 我慢強く、 相手の懐に入るのが上手なシニアの特性と断られやすい保険営業の相性が良かったとのことです。
金融業界の変革をサポートする日本資産運用基盤グループ(JAMP)では、 金融専門のシニアを中心とする集団を大手機関や証券、 資産運用会社、 金融庁などへの外部アドバイザーとして派遣する取り組みを行っています。
これらの事例を踏まえると、 いずれも シニアを活用する際には単純な労働力としてではなく、 豊富な知見を活かせるような採用の仕方をしている と言えるでしょう。
・自動車整備業界におけるシニア活用
人材不足が進んでいる自動車整備業界でも、 シニア活用について検討の余地があります。
近年、 自動車整備士は担い手不足に陥っています。 今後、 次世代車の普及が進むとより高度な自動車整備・点検業務が必要になりますので、 スキルを持った人材を確保する重要性はさらに高まるでしょう。 そこで、 長年のノウハウ・知見を保有するシニア自動車整備士を再雇用すれば、 1から人材育成をしなければならないという課題をクリア できます。
ただし、 一度リタイアしたシニア人材をフルタイムで再雇用するのは体力的に厳しいとも考えられますので、 前述した他業界の事例に倣った形態を採ることが必要です。
例えば、 フルタイムではなくパートタイムでの採用に加え、 即戦力としてだけでなく若手自動車整備士への技術・ノウハウ面での指導役としての貢献などが期待 できます。 特に、 若手人材の育成を行っていく場合、 指導役としての重要性はさらに増していくかもしれません。
シニア人材を採用したいと考えた場合は、 自社の伝手を辿る方法以外にも、 特化型の人材派遣会社を頼るという選択肢があります。
例えば、 シニアに特化した人材派遣・紹介サービスを提供する企業として「シニアジョブ」が挙げられます。 シニアジョブが紹介するシニアの自動車整備系人材は、 95.3%が2級以上の自動車整備士資格保有者であるとのことなので、 急ぎで人材確保の必要がある場合などでも、 即戦力の人材を探しやすいでしょう。
- シニア層の自動車整備士が活躍する上での課題とは?
パートタイムでシニア層の自動車整備士を採用しようと思った場合、 給与の面で採用側と就業者側でミスマッチが起きる可能性 があります。
特にハローワークなど、 行政の人材紹介サービスは全ての求職者を公平に扱う方針を採っているため、 能力のある自動車整備士が希望した給与の仕事とマッチングできないなどの問題が起きているのが現実です。
前述のシニアジョブは、 人材斡旋にAIなどのIT技術を用いることでこの問題を解決しています。 一方で、 採用側としても 利用するサービスを選定し、 シニア自動車整備士を登用する際は個々の能力や希望に関して詳しくヒアリングすることが求められる でしょう。
以上を踏まえると、 自動車整備事業者がシニア人材の登用を検討するなら、 事前にスキル・待遇面などに関するヒアリングを密に行い、 お互いの認識に齟齬が発生しないようにする必要があります。
シニア層はフルタイムでの登用が難しいとは前述しましたが、 3月・12月の車検時期など、 繁忙期のみスポットで自動車整備業務に従事してもらえるように、 事前に相談しておくことも有効な手段です。
- ビズ ピット が新たに開始するサポート・サービス
自動車整備業界では高齢化・自動車整備士不足が問題となっており、 今後を見据えるなら「どのようにシニア人材を採用するか」といったことにも目を向ける必要があります。 シニア人材は体力面に対する配慮なども必要ですが、 即戦力としての起用や、 若手人材への指導役としての活躍が大いに期待できる でしょう。
ビズピット株式会社でも、 業界内でのコネクションを活かし、 シニア自動車整備士の雇用支援や自動車整備事業者さまとのマッチングサポート を行います。
初回相談は無料ですので、 ぜひお気軽にお問い合わせください。
【本件に関するお問い合わせ】 https://bizpit-kk.com/contact/ 上記フォームよりお問い合わせください。 |
- 過去のプレスリリース
自動車整備事業者の商圏分析サポート開始のお知らせ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000030.000063448.html
自動車整備事業者の顧客管理を支援
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000029.000063448.html
自動車整備事業者がOBD(車載式故障診断装置)関連の制度や技術の変化に対応するためのサポートを開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000028.000063448.html
自動車整備事業者が事業承継を行うための支援を開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000063448.html
自動車整備事業者が外国人材を採用するための支援を開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000026.000063448.html
EVのアフターサービスのサポートを行うプラットフォームの構築をスタート
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000025.000063448.html
自動車整備事業者が情報の電子化を行うためのサポートを開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000024.000063448.html
自動車整備事業者が輸出車マーケットで新規事業を行うための支援を開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000023.000063448.html
自動車整備業者が受けるべき「認証」とは?|特定整備認証やテュフ認証についても解説
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000063448.html
ビズピット株式会社、 自動車整備業界の現状と今後の展望をまとめたホワイトペーパーの無料配布を開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000063448.html
整備事業者のSquare(スクエア)導入サポートを開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000063448.html
今後の中古車市場の変化を考慮し、 車両整備事業者向けに価値算定・品質保証のサポート業務を開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000063448.html
MaaS社会の到来に備え、 事業場の建築構造の再検討・予防整備基盤の構築サポートを開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000063448.html
自動運転社会における保険商品の変化を見据え、 車両整備事業者向けの整備データの活用支援を開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000063448.html
カーボンニュートラルへの対応を考慮した補助金獲得の支援を開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000063448.html
商圏分析・各業界との連携サポート業務を開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000063448.html
ASV車の普及で必須となるエーミングに関連するサポート業務を開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000063448.html
整備業務のIT化等最新技術を導入したい整備事業者様向けのサポートを開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000063448.html
車検のICカード化データの利活用アイデアを検討する取り組みを開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000063448.html
車両整備販売店のつながりを強化するための新たな取り組みを開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000063448.html
車両整備店関連の補助金申請サポートを開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000063448.html
阪神間初の車両販売/整備店に特化したアフターサービス基盤構築の新会社設立
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000063448.html
【会社概要】
会社名:ビズピット株式会社
所在地:大阪府大阪市淀川区西中島6丁目3-24-N426
代表者:小野健一(代表取締役)
事業内容
・モビリティに関する事業の開発業務
・出版物及び映像媒体の企画、 制作及び販売業務
・モビリティに関する経営コンサルティング及びマーケティング業務
・ベンチャービジネス及び企業再編への資本参加
・モビリティ事業媒体の企画、 構築及び管理業務
・上記に附帯又は関連する一切の事業