福祉施設の運営をスマートに。々の記録や国保連請求等をデジタル化し、業務効率を向上させるサービスを販売開始。
2022/7/25
Curip株式会社(本社:東京都千代田区)は、就労支援事業者が行っている事務作業を低コストで効率化するサービス「Rakuco」をリリースいたしました。
就労支援事業者様が日々行っている業務は、 国保連への請求業務をはじめとして多岐にわたります。 事務作業の多くは書類を作成する必要があり、 これらを作成するためには個人情報や日々の活動記録など、 多くのデータを記録・管理する必要があります。 このようなデータの管理や書類の作成に多くの工数が割かれてしまうことは少なくありません。 事業者様のこのような悩みを解決するために、 日々のデータ管理から書類作成までの業務を一気通貫で行い、 業務効率を向上させることができるサービス「Rakuco」の販売を開始しました。 |
■Rakucoとは 「Rakuco」は、 簡単操作で勤怠管理から国保連請求、 報酬改定など自動化させ、 面倒な事務作業の工数を大幅削減します。 シンプルかつ直感的でわかりやすい画面となっており、 どのような方でもすぐに使い始めることができます。 ■Rakucoの主な機能 1.勤怠管理機能:利用者様の勤怠を記録します。 2.業務日誌作成機能:業務日誌を簡単に作成することができます。 3.個別支援計画作成機能:個別支援計画を簡単に作成することができ、 わかりやすく管理することができます。 4.請求帳票作成機能:ワンクリックで請求時に必要な書類を自動で作成することができます。 |

■ご利用までの流れ

弊社担当営業より、 概要のご説明をさせていただきます。 ご希望される方は販売会社公式LINEアカウントへご連絡ください。
【販売会社お問合せ先】
株式会社はなえみ 公式LINE

■月額費用

また、 初回限定の体験プランで3ヵ月間の無償トライアルをご提供 しております。
お気軽にお問合せください。
■会社概要
Curip株式会社
広報担当:舟瀬(ふなせ)
メールアドレス:pr@curip.co.jp
お問合せフォーム: https://form.run/@rakuco-contact
マーケット最前線
-
- 企業事例から学ぶ
- 第46回 Starley株式会社
- 記事へ
-
- 行政事例から学ぶ
- 「健康寿命延伸都市」を支える松本ヘルスバレー構想
- 記事へ
-
- メディア事例から学ぶ
- 孫がプロデュースするTikToker シニアインフルエンサー 「きょうかのばあば」
- 記事へ
-
- キャラクター事例から学ぶ
- 3世代マーケティング
- 記事へ
-
- イベント事例から学ぶ
- 2021年6月23日 映画「老後の資金がありません!」前田 哲監督取材レポート
- 記事へ
特選ニュース
-
- 2025/3/28
- ●【高年齢者雇用に関する意識調査】65歳以降も働きたいシニア世代は約7割!就労意欲のあるシニア世代の約8割が現在の職場での継続就労を希望することが判明
- 記事へ
-
- 2025/3/28
- ●シニア世代の住まいと暮らしのセルフチェック・スマクラ健康診断結果発表!40歳~70歳100人に聞きました
- 記事へ
-
- 2025/3/27
- ●【業界初!】ウェルネスダイニングが「フレイル対策コンソーシアム」に参画!
- 記事へ
-
- 2025/3/27
- ●【2025年版 高年齢者雇用安定法 対応企業実態調査】 定年後の雇用環境整備が進む一方、 シニア層の報酬見直しとモチベーション維持に課題が残る
- 記事へ
-
- 2025/3/26
- ●「ときめくパズル」で脳アンチエイジング~累計発行部数7万部超えの人気児童書が、大人向けになって新発売!『ときめく脳活 ステンドグラスシールパズル』
- 記事へ