DMMファイナンシャルサービス/イメージキャラクター「純烈」出演のTVCMも好評放映中!
2021/4/30
「DMMほけん」販売好調 昨年11月末の販売開始以来、資料請求数が5万件を突破。
イメージキャラクターにムード歌謡コーラスグループ「純烈」を起用し、TVCMや新聞広告など幅広く展開することで、シニア層を中心に契約件数を順調に伸ばしています。

「シンプルでわかりやすい」「お財布にやさしい」「手続きがやさしい」といった、《みんなにやさしい保険》をコンセプトにした死亡保険です。いつか誰にもやってくる”そのとき”のために、家計への負担はなるべく少なく、万一のときに備えられるように開発。お葬式やお墓の費用など、自分の死後に必要となる最低限の費用は遺したい方、いまの生活に無理のない程度で備えておきたい方などにおすすめの保険です。
死亡時の保険金額別に3コースから選ぶことができ、85歳※までお申込みが可能。毎年の更新により99歳※まで保障を継続できます。(※責任開始時点の満年齢。/健康状態によっては加入できない場合もあります。)
【資料請求数が5万件を突破(2021年4月28日時点)】
「DMMほけん(死亡保険)」は、2020年11月末の販売開始からわずか4か月で資料請求数が4万件を超え、4月28日には5万件を突破しました。シニア層を中心に、《みんなにやさしい保険》としての認知を拡大し、契約件数を順調に伸ばしています。

各月末時点(4月は4月28日時点実績+見込)の累計資料請求件数
DMMほけんは、 “スーパー銭湯アイドル”としてテレビやラジオでも大人気のムード歌謡コーラスグループ「純烈」をイメージキャラクターに起用。
その純烈がコンシェルジュに扮して保険の内容を紹介する第1弾のTVCM「DMMほけんデビュー〈純烈〉 篇」をはじめ、40代・50代・60代の女性が保険について語る第2弾「私の保険選び 篇」、そしてこの4月からは第3弾の「スマホで納得 篇」を新たに投入。いずれも現在、全国で放映中です。
新CM「スマホで納得 篇」は、「DMMほけん〈死亡保険〉」の保険料など各ポイントをグラフィックで表現し、実際にスマートフォンの画面を指で拡大したりタップしたりしながら見ているような感覚で特長を伝えるものとなっています。

TVCM「DMMほけんデビュー〈純烈〉 篇」カット

TVCM「私の保険選び 篇」カット

TVCM「スマホで納得 篇」カット
■DMM少額短期保険(https://www.dmm-ssi.co.jp) 会社概要
DMM少額短期保険は、2008年に少額短期保険業者の登録を受けた前身の会社の事業を引き継ぎ、お客様が安全で豊かな生活を送る手助けとなる保険を提供するという思いを胸に、保険商品の開発や販促に取り組んでいます。2020年11月に「DMMほけん〈死亡保険〉」を新発売。”手ごろな保険料でシンプルに備える”という視点で、今後も多くのお客様の声に耳を傾け、安心をお届けできるようサービス品質の向上に取り組んでまいります。
代表者 :代表取締役 千葉竜介
設立日 :2008年2月
資本金 :238百万円
所在地 :東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー24階
事業内容:少額短期保険業
※DMM少額短期保険は、DMM.comグループの一員である株式会社DMMファイナンシャルサービスの100%子会社です。(保険事業においては、DMMファインナンシャルサービスが、DMM少額短期保険の販促施策等を代行し、また保険募集代理店として保険契約締結の媒介を行ないます。)
-
- 企業事例から学ぶ
- 第46回 Starley株式会社
- 記事へ
-
- 行政事例から学ぶ
- 「健康寿命延伸都市」を支える松本ヘルスバレー構想
- 記事へ
-
- メディア事例から学ぶ
- 孫がプロデュースするTikToker シニアインフルエンサー 「きょうかのばあば」
- 記事へ
-
- キャラクター事例から学ぶ
- 3世代マーケティング
- 記事へ
-
- イベント事例から学ぶ
- 2021年6月23日 映画「老後の資金がありません!」前田 哲監督取材レポート
- 記事へ
-
- 2025/3/28
- ●【高年齢者雇用に関する意識調査】65歳以降も働きたいシニア世代は約7割!就労意欲のあるシニア世代の約8割が現在の職場での継続就労を希望することが判明
- 記事へ
-
- 2025/3/28
- ●シニア世代の住まいと暮らしのセルフチェック・スマクラ健康診断結果発表!40歳~70歳100人に聞きました
- 記事へ
-
- 2025/3/27
- ●【業界初!】ウェルネスダイニングが「フレイル対策コンソーシアム」に参画!
- 記事へ
-
- 2025/3/27
- ●【2025年版 高年齢者雇用安定法 対応企業実態調査】 定年後の雇用環境整備が進む一方、 シニア層の報酬見直しとモチベーション維持に課題が残る
- 記事へ
-
- 2025/3/26
- ●「ときめくパズル」で脳アンチエイジング~累計発行部数7万部超えの人気児童書が、大人向けになって新発売!『ときめく脳活 ステンドグラスシールパズル』
- 記事へ