キユーピー/新商品を試せるキャンペーンがスタート!
2021/3/5
キユーピー やさしい献立「『カップタイプ』お試しキャンペーン」100名様に6種類セットをプレゼント
キユーピー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 社長執行役員:長南 収、以下キユーピー)は、市販用介護食「やさしい献立」シリーズから、カップタイプの新商品6種類※1がセットで当たる「『カップタイプ』お試しキャンペーン」を実施します。公式サイト※2のアンケートに回答いただいた方の中から、抽選で100名様にプレゼントします。
※1 キユーピーアヲハタニュース2021 No.22参照 https://www.kewpie.com/newsrelease/2021/2045/
※2 キャンペーン公式サイト https://www.kewpie.co.jp/udfood/cp/cp15/
本キャンペーンは、簡単なアンケートに回答いただいた方の中から抽選で100名様に、“舌でつぶせる”区分※3のカップタイプ6種類をセットにしてプレゼントする企画です。カップタイプの介護食は、2つの新メニューが加わり、新しい容器で本日から新発売します。
※3 日本介護食品協議会が定めたユニバーサルデザインフード(以下UDF)の自主規格。かむ力や飲み込む力に応じた4区分(容易にかめる・歯ぐきでつぶせる・舌でつぶせる・かまなくてよい)と、とろみ調整で構成。
プレゼントする商品は、主食メニューをカップ容器に入れた業界初の商品で、今回、容器の形状などに改良を施しました。電子レンジで温めてもそのままでも食べられる手軽さや火を使わない安心感、また災害時の非常食としても利用できることから、在宅介護の専門家から高い評価を得ています。一方で、レトルトパウチが主体の市販用介護食において、カップタイプはまだ認知が低いのが現状です。本キャンペーンを通して、その利便性やおいしさを体感してもらうことで、日常の食事に上手に取り入れるきっかけになればと考えています。
また、カップタイプの新発売と同時に「やさしい献立公式サイト」※4もリニューアルし、シリーズ全体でより便利で選びやすい介護食を目指していきます。
※4 やさしい献立公式サイト https://www.kewpie.co.jp/udfood/
キャンペーンの概要
■プレゼント商品
キユーピー やさしい献立 130g(舌でつぶせる)
「やわらか親子丼風」「やわらかナポリタン」「やわらか鶏釜めし」「やわらかチャーハン」「やわらかオムライス風」「やわらかカレーライス」 計6品
■キャンペーン期間
2021年3月4日(木)~4月8日(木)15:00まで
■当選者数
抽選で100名様
■応募条件
応募時のアンケートと、プレゼント商品到着後に配信するメールでのアンケートにお答えいただける方。
■応募方法
キャンペーン公式サイトからご応募ください。
https://www.kewpie.co.jp/udfood/cp/cp15/
■当選発表
当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。
-
- 企業事例から学ぶ
- 第46回 Starley株式会社
- 記事へ
-
- 行政事例から学ぶ
- 「健康寿命延伸都市」を支える松本ヘルスバレー構想
- 記事へ
-
- メディア事例から学ぶ
- 孫がプロデュースするTikToker シニアインフルエンサー 「きょうかのばあば」
- 記事へ
-
- キャラクター事例から学ぶ
- 3世代マーケティング
- 記事へ
-
- イベント事例から学ぶ
- 2021年6月23日 映画「老後の資金がありません!」前田 哲監督取材レポート
- 記事へ
-
- 2025/3/28
- ●【高年齢者雇用に関する意識調査】65歳以降も働きたいシニア世代は約7割!就労意欲のあるシニア世代の約8割が現在の職場での継続就労を希望することが判明
- 記事へ
-
- 2025/3/28
- ●シニア世代の住まいと暮らしのセルフチェック・スマクラ健康診断結果発表!40歳~70歳100人に聞きました
- 記事へ
-
- 2025/3/27
- ●【業界初!】ウェルネスダイニングが「フレイル対策コンソーシアム」に参画!
- 記事へ
-
- 2025/3/27
- ●【2025年版 高年齢者雇用安定法 対応企業実態調査】 定年後の雇用環境整備が進む一方、 シニア層の報酬見直しとモチベーション維持に課題が残る
- 記事へ
-
- 2025/3/26
- ●「ときめくパズル」で脳アンチエイジング~累計発行部数7万部超えの人気児童書が、大人向けになって新発売!『ときめく脳活 ステンドグラスシールパズル』
- 記事へ