アクティブ・ソーシング・ジャパン/日本初、60歳以上のプラチナ世代向け専用ECサイト
2020/7/27
『この指とまれ!』開発プロジェクトが本格スタート
先駆的な事業展開を通じてシニア社会の課題解決を目指すアクティブ・ソーシング・ジャパン株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:森崎 利直)は、この度、60歳以上の世代に特化したECサイト『この指とまれ!』を構築することを発表しました。そして、同世代が抱える課題の解決やニーズの実現に向けて、必要とされる商品・サービス・情報等をワンストップ・サービスで提供します。
ECサイト『この指とまれ!』の特徴は、60歳以上の世代が持つ課題やニーズを10事業30プロジェクト(健康・仕事・交流・学習・安心・生活・消費・資産・ゆとり・情報)に分けて構成し、各事業の企画・立案から事業計画までの全てを、当事者である60歳以上のメンバーが自分たちの経験をもとに事業化に取り組んでいる点です。そして、開発や制作についてはプラチナ予備軍の次世代の力も借りながら、役割分担をして事業化を進めるのも特徴の一つです。
日本の総人口は1億2,615万人、その内60歳以上の世代の人口は4,343万、総人口比で34.4%を占めます。各世代の中で人口が一番多く、社会的には自分に加え両親や子供・孫にまで幅広くお金のかかる世代、そして健康の維持や楽しみに一番気も使う世代です。一方、経済的には日本で唯一残された労働力としていま一番期待をされている世代でもあります。その世代が人生100年時代を迎え、この長寿社会をどの様に生きたら良いのか難しい見直しを迫られています。
同じ長生きをするなら、健康で快適で、そして充実した人生を送りたいものです。そのために、60歳以上の現状と課題・ニーズを一番熟知している同世代の当事者自身が集まって、「自らの手で快適人生を創ろう」という日本で初めての試みが『この指とまれ!』です。
本件では事業化に向けて、理念や目的にご賛同いただける企業との業務提携を幅広く進めております。また、事業化に向けて必要な人財の募集も幅広く行っております。詳しくは右記紹介サイトまで( https://konoyubitomare.me/ )
【会社概要】
- 会社名 : アクティブ・ソーシング・ジャパン株式会社
- 設立 : 2015年4月27日
- 資本金 : 2,000万円
- 代表者 : 代表取締役社長 森崎 利直
- 所在地 : 〒214-001
神奈川県川崎市多摩区登戸新町358番 エンゼルビル302号 - URL : https://konoyubitomare.me/
- 事業内容: 中小・ベンチャー企業の育成と地域経済の活性化
健康で安心・安全、そして快適な社会環境の実現
シニア世代が元気に活躍する起業大国日本の実現
-
- 企業事例から学ぶ
- 第46回 Starley株式会社
- 記事へ
-
- 行政事例から学ぶ
- 「健康寿命延伸都市」を支える松本ヘルスバレー構想
- 記事へ
-
- メディア事例から学ぶ
- 孫がプロデュースするTikToker シニアインフルエンサー 「きょうかのばあば」
- 記事へ
-
- キャラクター事例から学ぶ
- 3世代マーケティング
- 記事へ
-
- イベント事例から学ぶ
- 2021年6月23日 映画「老後の資金がありません!」前田 哲監督取材レポート
- 記事へ
-
- 2025/3/28
- ●【高年齢者雇用に関する意識調査】65歳以降も働きたいシニア世代は約7割!就労意欲のあるシニア世代の約8割が現在の職場での継続就労を希望することが判明
- 記事へ
-
- 2025/3/28
- ●シニア世代の住まいと暮らしのセルフチェック・スマクラ健康診断結果発表!40歳~70歳100人に聞きました
- 記事へ
-
- 2025/3/27
- ●【業界初!】ウェルネスダイニングが「フレイル対策コンソーシアム」に参画!
- 記事へ
-
- 2025/3/27
- ●【2025年版 高年齢者雇用安定法 対応企業実態調査】 定年後の雇用環境整備が進む一方、 シニア層の報酬見直しとモチベーション維持に課題が残る
- 記事へ
-
- 2025/3/26
- ●「ときめくパズル」で脳アンチエイジング~累計発行部数7万部超えの人気児童書が、大人向けになって新発売!『ときめく脳活 ステンドグラスシールパズル』
- 記事へ