エングラム/求人サイト『ココカイゴ転職』2月25日オープン
2020/2/25
介護に特化した人材紹介サービスのエングラム
介護に特化した人材紹介サービスを行う株式会社エングラム(本社:大阪市北区、代表取締役社長:榎本章二)は、求人サイト『ココカイゴ転職』(https://cocokaigo.jp)を、2月25日(火)にオープンいたします。
2019年11月に簡易版サイトをオープンし、求職者の登録受付を開始しておりましたが、今回の正式オープンにより多くの求職者および介護事業者の方に最適なサービスを提供してまいります。
■ 『ココカイゴ転職』 の強み
介護専門の人材紹介サービス『ココカイゴ転職』を展開するエングラムは、福祉の人材サービスおよび育成を行う株式会社ニッソーネット(1999年設立)のグループ会社として、2019年11月に設立。約20年間、介護福祉業界に特化してきたからこそ蓄積できた緻密なマッチングノウハウとデジタル技術を融合させることで、当社にしかできない質の高い介護の人材紹介サービスを提供いたします。
<求人サイトの特長> https://cocokaigo.jp

① 独自インタビューで “リアルな職場”を伝え、ミスマッチを低減
待遇など表面的な情報だけでなく、理念やキャリアパスなど本質的な情報を、独自インタビューを通して詳しく掲載。採用担当者の本音など他サイトにはない情報も掲載し、リアルな職場をお伝えすることで、入職後のミスマッチを低減させ、定着率の向上に繋げます。
② 職場のイメージが伝わりやすい画像を多用
視覚的にも、職場のイメージが伝わりやすいよう、イメージ画像ではなく実際の職場の画像を多く配置しています。
エングラムでは、採用から育成までワンストップでフォローし、仕事探しの複雑性を徹底的にマネジメントするキャリアサポートを行っております。
介護資格をもった専任のキャリアパートナーが求職者の求人検索や面接の日程調整などを代行することで、忙しい中でもしっかりと転職活動ができます。また、職場の雰囲気や残業など、直接聞きにくい内容を代わりに確認するほか、介護の仕事のお悩みや転職の疑問も徹底的にサポートいたします。
サービス提供エリアは、関西エリアから開始し、順次全国に拡大予定。
様々な情報・選択肢が溢れる中、仕事に関わる情報をどこよりも丁寧に整理し指し示すことで、“働く人”と“仕事”の最適な結びつきを導き出すベストパートナーを目指してまいります。

■ 会社概要 (https://en-gram.co.jp)
[社名] 株式会社エングラム [代表者] 代表取締役社長 榎本章二
[設立] 2019年11月1日 [資本金] 1,000万円
[事業内容]
①キャリアサポート事業(人材紹介サービスの提供)
②WEBマーケティング事業(人材集客サービスの提供)
③メディア運営事業(求人サイトの運営)
[所在地] 〒530-0015 大阪市北区中崎西2-4-12 梅田センタービル30F TEL:06-6486-1515
[事業許可] 有料職業紹介事業許可番号 27-ユ-302868
-
- 企業事例から学ぶ
- 第53回 株式会社ルネサンス
- 記事へ
-
- 行政事例から学ぶ
- 「健康寿命延伸都市」を支える松本ヘルスバレー構想
- 記事へ
-
- メディア事例から学ぶ
- 孫がプロデュースするTikToker シニアインフルエンサー 「きょうかのばあば」
- 記事へ
-
- キャラクター事例から学ぶ
- 3世代マーケティング
- 記事へ
-
- イベント事例から学ぶ
- 2021年6月23日 映画「老後の資金がありません!」前田 哲監督取材レポート
- 記事へ
-
- 2025/11/2
- ●認知症との共生および予防に向けて 9月の世界アルツハイマー月間の活動報告
- 記事へ
-
- 2025/11/1
- ●株式会社小学館「介護のなかま」とnarrative株式会社が共同事業として、お花の定期便サービス「お花のなかま」をスタート
- 記事へ
-
- 2025/10/31
- ●【蔦屋書店】人生100年時代に、年齢に沿ったおすすめの本をご紹介する「コンシェルジュ文庫」を10/24(金)から全国の蔦屋書店で開催
- 記事へ
-
- 2025/10/30
- ●【郵送検査事業LaBost】自宅でできる認知症リスク検査「APOE遺伝子検査キット」が好評により”まとめ割”を継続!NHKでも取り上げられた「APOE遺伝子」のタイプを解析し認知症対策へのヒントを提供
- 記事へ
-
- 2025/10/29
- ●「噛むこと」を研究するロッテ ガムを使用した口腔健康プログラムで介護費 約1.2兆円(年間)抑制の可能性を発表
- 記事へ






