大王製紙/アテント×コメダ珈琲店 絶対もらえるキャンペーンを実施!
アテントを買ってあなたの街のリビングルーム 「コメダ珈琲店」へ出かけよう
2019年10月1日(火)よりキャンペーン開始!
本年ブランド誕生40周年を迎えたエリエールブランドの大王製紙株式会社(住所:東京都千代田区)では、病院・施設ルート向けの販売でトップクラスの販売実績をもつアテントブランドが、介護する側もされる側も介護と上手につきあっていく「がんばらない介護生活」をキーワードに、製品サービスを通してよりよい介護が出来る社会を目指しています。
‐「介護はするのもされるのも大変」-
アテントは、介護する側される側双方に少しでもほっと一息、肩の力をぬいて息抜きできる「がんばらない介護生活」を実感してもらう為、”くつろぎ”へこだわり、リビングのような空間を提供するコメダ珈琲店とコラボレーションし、2019年10月1日(火)より、ミニシロノワールやミニソフトクリームがもらえるキャンペーンを実施します。
”くつろぎ”へのこだわりを魅力としているコメダ珈琲店は全世代から支持され、
中でもお客様層は50代以上が45%を占めています。※コメダ珈琲店提供データより
■キャンペーン概要
◇景品引換期間
2019年10月1日(火)~2020年1月31日(金)
◇対象商品
・アテント大人用紙おむつ(※アテントウェットタオルシリーズ、軽失禁パッド除く)
◇引換方法
・対象商品に付いている「がんばらない介護生活」マークを切り取って引換台紙に貼り、全国のコメダ珈琲店店舗に持っていくと、マーク4枚貼付でミニシロノワール1個、マーク2枚貼付でミニソフトクリーム1個と交換できます。
◇注意事項
※商品引換にはドリンク1杯のご注文が必要です。
※引換台紙1枚につき、商品1つと引換が可能です。
※引換台紙に貼り付けていないマークは無効です。
※交換できる商品は、時間帯によって品切れの場合がございます。
※コメダ珈琲店の店舗は下記URLよりご確認下さい。
一部の店舗では実施していない場合がございます。
http://www.komeda.co.jp/
※キャンペーンの詳しい内容は、下記URLまたはQRコードよりご確認下さい。
なお、専用台紙のダウンロードも下記URLまたはQRコードより可能です。
https://www.elleair.jp/attento/campaign/komeda/
-
- 企業事例から学ぶ
- 第46回 Starley株式会社
- 記事へ
-
- 行政事例から学ぶ
- 「健康寿命延伸都市」を支える松本ヘルスバレー構想
- 記事へ
-
- メディア事例から学ぶ
- 孫がプロデュースするTikToker シニアインフルエンサー 「きょうかのばあば」
- 記事へ
-
- キャラクター事例から学ぶ
- 3世代マーケティング
- 記事へ
-
- イベント事例から学ぶ
- 2021年6月23日 映画「老後の資金がありません!」前田 哲監督取材レポート
- 記事へ
-
- 2025/3/28
- ●【高年齢者雇用に関する意識調査】65歳以降も働きたいシニア世代は約7割!就労意欲のあるシニア世代の約8割が現在の職場での継続就労を希望することが判明
- 記事へ
-
- 2025/3/28
- ●シニア世代の住まいと暮らしのセルフチェック・スマクラ健康診断結果発表!40歳~70歳100人に聞きました
- 記事へ
-
- 2025/3/27
- ●【業界初!】ウェルネスダイニングが「フレイル対策コンソーシアム」に参画!
- 記事へ
-
- 2025/3/27
- ●【2025年版 高年齢者雇用安定法 対応企業実態調査】 定年後の雇用環境整備が進む一方、 シニア層の報酬見直しとモチベーション維持に課題が残る
- 記事へ
-
- 2025/3/26
- ●「ときめくパズル」で脳アンチエイジング~累計発行部数7万部超えの人気児童書が、大人向けになって新発売!『ときめく脳活 ステンドグラスシールパズル』
- 記事へ