三栄メディシス/オンラインみまもり(心電図+SpO2)システム新登場
チェックミーを使用して比較的安価に複数人同時みまもりシステムを提供。
三栄メディシス株式会社(本社:京都府京都市、代表取締役:竹内 仁史)は携帯型マルチヘルスモニタ「チェックミー」シリーズを使用するクラウド型アプリケーション「みまもり遠隔監視システム」を2019年9月中旬から発売します。
【オンラインみまもり(心電図+SpO2)システム新登場】チェックミーを使用して比較的安価に複数人同時みまもりシステムを提供。

「みまもり遠隔監視システム」は院内や在宅の複数の患者様の心電図およびSpO2をほぼリアルタイムに確認ができるクラウド型アプリケーションです。
心電図とSpO2の表示は視認性の良い3Dグラフで行います。心拍数とSpO2値を色で表現しますので、複数人同時(最大12名)に表示されていても、患者様の状態を直感的に確認いただけます。
心電図とSpO2の表示は視認性の良い3Dグラフで行います。心拍数とSpO2値を色で表現しますので、複数人同時(最大12名)に表示されていても、患者様の状態を直感的に確認いただけます。



患者様に心電図とSpO2が測定できるチェックミープロシリーズを装着していただいて、スマートフォンなどの通信端末からデータをクラウドに転送いたします。
「みまもり遠隔監視システム」では通信端末のGPSから位置情報も読み取り表示を行います。
同時接続することで複数のスタッフで患者様の情報を共有することもできます。
「みまもり遠隔監視システム」では通信端末のGPSから位置情報も読み取り表示を行います。
同時接続することで複数のスタッフで患者様の情報を共有することもできます。

チェックミープロシリーズを使用することで、比較的安価に「みまもり遠隔監視システム」は提供可能となっております。
今後も、三栄メディシス株式会社は医療に貢献できる製品の開発を続けてまいります。
今後も、三栄メディシス株式会社は医療に貢献できる製品の開発を続けてまいります。
チェックミー対応機種
・チェックミープロX
・チェックミープロB(アドバンス、スタンダード、スタートモデル)
・チェックミープロS(初期モデルを除く)
販売名:ヘルスモニター Checkme Pro
医療機器認証番号: 227AABZX00038000
その他に必要な機器
・チェックミーオプション品
「心電オキシアダプタ」、「誘導コード」、「心電図電極」、「パルスオキシメータプローブ」及び「アームバンド」
・モニター用のインターネットに接続可能な端末
・チェックミーと接続するインターネットに接続可能な端末(iOS/Android)
■「みまもり遠隔監視システム」※チェックミープロ本体の価格は含まれません。
初期導入費用:500,000円(税別)
月額費用:5,000円(税別)
●発売キャンペーン
発売を記念しまして先着100施設限定、2019年10月末までのご注文でキャンペーン価格にてご提供致します。
・初期導入費用 500,000円(税別) → キャンペーン価格 350,000円(税別)
・月額費用 5,000円(税別) → キャンペーン 3ヶ月間無料
詳しくは「チェックミー」シリーズオフィシャルサイトまで。
https://checkme.jp/
■本リリースのお問い合せはこちらまで
三栄メディシス株式会社 ME事業部
フリーダイヤル:0120-075-099
Eメール:info@checkme.jp
※土曜・日曜・祝日を除き 9:00~17:00にお受けいたします。
マーケット最前線
-
- 企業事例から学ぶ
- 第46回 Starley株式会社
- 記事へ
-
- 行政事例から学ぶ
- 「健康寿命延伸都市」を支える松本ヘルスバレー構想
- 記事へ
-
- メディア事例から学ぶ
- 孫がプロデュースするTikToker シニアインフルエンサー 「きょうかのばあば」
- 記事へ
-
- キャラクター事例から学ぶ
- 3世代マーケティング
- 記事へ
-
- イベント事例から学ぶ
- 2021年6月23日 映画「老後の資金がありません!」前田 哲監督取材レポート
- 記事へ
特選ニュース
-
- 2025/3/28
- ●【高年齢者雇用に関する意識調査】65歳以降も働きたいシニア世代は約7割!就労意欲のあるシニア世代の約8割が現在の職場での継続就労を希望することが判明
- 記事へ
-
- 2025/3/28
- ●シニア世代の住まいと暮らしのセルフチェック・スマクラ健康診断結果発表!40歳~70歳100人に聞きました
- 記事へ
-
- 2025/3/27
- ●【業界初!】ウェルネスダイニングが「フレイル対策コンソーシアム」に参画!
- 記事へ
-
- 2025/3/27
- ●【2025年版 高年齢者雇用安定法 対応企業実態調査】 定年後の雇用環境整備が進む一方、 シニア層の報酬見直しとモチベーション維持に課題が残る
- 記事へ
-
- 2025/3/26
- ●「ときめくパズル」で脳アンチエイジング~累計発行部数7万部超えの人気児童書が、大人向けになって新発売!『ときめく脳活 ステンドグラスシールパズル』
- 記事へ