愛眼/ライフスタイルに合わせて”快適”を選べるシニア専用・遠近両用レンズ『じぶんスタイル』が2019年6月24日(月)に新発売!
ライフスタイルに合わせて”快適”を選べるシニア専用・遠近両用レンズ『じぶんスタイル』が2019年6月24日(月)に新発売!
メガネ・補聴器を販売する「メガネのアイガン」( http://www.aigan.co.jp/ )を運営する愛眼株式会社(本社:大阪市天王寺区、代表取締役社長:下條 三千夫)は、”快適”を選べるシニア専用遠近両用レンズ『じぶんスタイル赤ラベル』と『じぶんスタイル青ラベル』の2品種を、2019年6月24日(月)より全国のメガネのアイガン店舗で発売いたします。
商品コンセプト
『じぶんスタイル』は、ライフスタイルに合わせて”快適”を2タイプから選べる、シニア専用の遠近両用レンズです。アクティブシニアが快適に、豊かなライフスタイルを楽しむのにぴったりの商品となります。
※じぶんスタイル赤ラベルに「ブルーライトカット」を、青ラベルに「鮮やかコート」をつけることもできます。
商品概要
発売日 : 2019年6月24日(月)
価 格 :13,000円(税抜)以上のメガネセットご購入で、オプション価格:20,000円(税抜)
レンズ単品価格:32,000円(税抜)
販売店 : 全国メガネのアイガン店舗
【 8月末までのキャンペーン価格 】
■ 13,000円(税抜)以上のメガネセットご購入で、オプション価格:10,000円(税抜)
■ レンズ単品価格:22,000円(税抜)
会社概要
商 号:愛眼株式会社
本社所在地:〒543-0052大阪市天王寺区大道4丁目9番12号
代 表 者:代表取締役社長 下條 三千夫
資 本 金:5478百万円
設 立:1961年1月11日
事 業 内 容:当社グループは、眼鏡・サングラスその他関連商品を取り扱う
眼鏡専門店チェーンを展開しております。
U R L :http://www.aigan.co.jp/
私たち愛眼株式会社は、お客様の暮らしを、より快適に、より豊かにする企業となることを目指し、安心の技術、納得の商品、気持ちに寄り添うサービスを提供します。
-
- 企業事例から学ぶ
- 第46回 Starley株式会社
- 記事へ
-
- 行政事例から学ぶ
- 「健康寿命延伸都市」を支える松本ヘルスバレー構想
- 記事へ
-
- メディア事例から学ぶ
- 孫がプロデュースするTikToker シニアインフルエンサー 「きょうかのばあば」
- 記事へ
-
- キャラクター事例から学ぶ
- 3世代マーケティング
- 記事へ
-
- イベント事例から学ぶ
- 2021年6月23日 映画「老後の資金がありません!」前田 哲監督取材レポート
- 記事へ
-
- 2025/3/28
- ●【高年齢者雇用に関する意識調査】65歳以降も働きたいシニア世代は約7割!就労意欲のあるシニア世代の約8割が現在の職場での継続就労を希望することが判明
- 記事へ
-
- 2025/3/28
- ●シニア世代の住まいと暮らしのセルフチェック・スマクラ健康診断結果発表!40歳~70歳100人に聞きました
- 記事へ
-
- 2025/3/27
- ●【業界初!】ウェルネスダイニングが「フレイル対策コンソーシアム」に参画!
- 記事へ
-
- 2025/3/27
- ●【2025年版 高年齢者雇用安定法 対応企業実態調査】 定年後の雇用環境整備が進む一方、 シニア層の報酬見直しとモチベーション維持に課題が残る
- 記事へ
-
- 2025/3/26
- ●「ときめくパズル」で脳アンチエイジング~累計発行部数7万部超えの人気児童書が、大人向けになって新発売!『ときめく脳活 ステンドグラスシールパズル』
- 記事へ