グループホームケアは認知症に効果あり。第20回記念日本認知症グループホーム協会全国大会シンポジウムにて報告・討論されます。
日本認知症グループホーム協会全国大会2日目の9月8日(土)13時15分から「認知症グループホームケアの素晴らしさ!」と題したシンポジウムで示されます。
「認知症グループホームケアの素晴らしさ!」
~認知症グループホームにおける、 グループホームケアの効果・評価に関する調査~
報告・コーディネーター
山口晴保(はるやす):認知症介護研究・研修東京センターセンター長 群馬大学名誉教授
<発表される数値データの一例> BPSDへの効果を示しています。
第20回記念の今大会では、 『地域包括ケアシステムの構築』 に向け、
『認知症の人の生活の全てに寄り添い』
『認知症の進行を遅らせ』
『認知症の人のBPSDの改善につなげ』
『認知症の人のQOLの維持・向上につなげる』
認知症グループホームケアの素晴らしさを地域に向かって発信していきたいと考えております。 厳しい環境の中で頑張っている多くの仲間に、 『これからも認知症グループホームで頑張ろう』 と思っていただける大会を目指しております。
第20回記念 日本認知症グループホーム協会 全国大会
期 日:平成30年9月7日(金)・8日(土)
シンポジウム:9月8日(土)13:15~
会 場:栃木県総合文化センター (栃木県宇都宮市本町1-8)
参 加 費:会員:10,000円
- 非会員:12,000円
また特別セミナーも開催されます。
9月7日(金)15:30~
作家 下重暁子氏(宇都宮市出身 元NHKアナウンサー )
問い合わせ先: 日本認知症グループホーム協会 (大会実行委員会栃木県事務局)
医療法人考栄会 前沢病院内
Tel: 0281-71-3191 担当:福本(荒牧)
マーケット最前線
-
- 企業事例から学ぶ
- 第52回 株式会社ルネサンス ビジネスアワード2024 プロダクト賞企業
- 記事へ
-
- 行政事例から学ぶ
- 「健康寿命延伸都市」を支える松本ヘルスバレー構想
- 記事へ
-
- メディア事例から学ぶ
- 孫がプロデュースするTikToker シニアインフルエンサー 「きょうかのばあば」
- 記事へ
-
- キャラクター事例から学ぶ
- 3世代マーケティング
- 記事へ
-
- イベント事例から学ぶ
- 2021年6月23日 映画「老後の資金がありません!」前田 哲監督取材レポート
- 記事へ
特選ニュース
-
- 2025/8/31
- ●Rehab、エーザイ、日清医療食品が高齢者の低栄養と認知機能低下リスクの軽減を目指して連携を開始
- 記事へ
-
- 2025/8/30
- ●排泄の悩みを解決!最新の「おむつセンサー」が介護を変える
- 記事へ
-
- 2025/8/29
- ●敬老の日企画「人生の先輩からのエール」を今年も実施
- 記事へ
-
- 2025/8/28
- ●【敬老の日調査】敬老の日ギフトを“贈る予定”は半数以下!?敬老の日って、どれくらい大切にされている?!敬老の日ギフトの情報メディア「敬老の日.jp」の統計アンケート調査2025年版を発表。
- 記事へ
-
- 2025/8/27
- ●「親の生前整理・片付けを手伝いたい」子は8割の一方で「手伝って欲しくない」親は6割。LIFULL 介護が親世代・子世代を対象に「生前整理・片付けに対する意識調査」を実施
- 記事へ