マイナビミドルシニア/マイナビミドルシニア会員感謝イベント
『カツベン!』劇場上映を記念し、試写会を開催します!
株式会社マイナビミドルシニア(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:道上 良司)は、日頃の仕事探しからしばし離れて英気を養っていただくため、求人サイトへ登録いただいている会員への日頃の感謝を込めて、話題の映画『カツベン!』の試写会を2019年12月6日(金)に開催し、ペア30組、60名をご招待いたします。
【マイナビミドルシニア会員向け試写会 概要】
1 実施日時
2019年12月6日(金)
開場 15:00/開映 15:30(上映時間約127分)
2 会場
東映株式会社 試写室7F
最寄駅:銀座駅 徒歩5分
3 ご招待人数
ペア30組60名様
4 応募方法
以下の応募フォームよりお申込みください。
https://survey.mynavi.jp/cre/?enq=ptWNwpYtKew%3d
※応募にはマイナビミドルシニアへの会員登録が必要です
【映画 『カツベン!』とは】
防正行監督、5年ぶり待望の最新作!
今回のテーマはしゃべりのスーパースター”活動弁士<カツベン>”!
今からおよそ100年前、日本では映画が「活動写真」と言われていた時代。
当時最先端だった映画はサイレントでモノクロ。日本人が映画の虜になったのは、楽士の奏でる音楽と共に、独自の“しゃべり”で観客を映画に引き込む「活動弁士」、通称“カツベン”がいたからでした。
公式サイト https://www.katsuben.jp/
予告URL https://www.youtube.com/watch?v=GF7WzpcNcWc&feature=emb_logo
【求人サイト マイナビミドルシニア サービス概要】
マーケット最前線
-
- 企業事例から学ぶ
- 第52回 株式会社ルネサンス ビジネスアワード2024 プロダクト賞企業
- 記事へ
-
- 行政事例から学ぶ
- 「健康寿命延伸都市」を支える松本ヘルスバレー構想
- 記事へ
-
- メディア事例から学ぶ
- 孫がプロデュースするTikToker シニアインフルエンサー 「きょうかのばあば」
- 記事へ
-
- キャラクター事例から学ぶ
- 3世代マーケティング
- 記事へ
-
- イベント事例から学ぶ
- 2021年6月23日 映画「老後の資金がありません!」前田 哲監督取材レポート
- 記事へ
特選ニュース
-
- 2025/10/15
- ●おひとりさまからの問合せが急増中のあかり保証が大阪市のトップランナー育成事業に認定
- 記事へ
-
- 2025/10/15
- ●エイジテック/フィンテックサービスを提供するKAERU株式会社、島根県社会福祉協議会と業務連携し、県内でのKAERU Biz 権利擁護サービスを提供開始
- 記事へ
-
- 2025/10/14
- ●海の癒やし効果を科学的に検証 障がい者と高齢者が参加した実証事業
- 記事へ
-
- 2025/10/14
- ●茨城県龍ケ崎市で移動販売車「うえたん号」を始動し、地域のコミュニティづくりを支援
- 記事へ
-
- 2025/10/13
- ●自分らしくアクティブでいたい“令和の新シニア世代”の応援活動プロジェクト「ACTIEVA」を始動!尿もれへの不安を軽減する[おでかけ楽パンツ]も新発売
- 記事へ