シニアライフ総研®特選ニュース

95187bbe22a6c7d640d97427eb31aaaf_s

 

シニアライフ総研®が注目するシニア向けの新商品・新サービス、キャンペーン情報等のリリース情報を厳選してご紹介いたします。シニアマーケティングのトレンド把握に是非お役立てください。

森永乳業_TOP

2020/7/9 森永乳業/科学雑誌『Journal of Alzheimer’s Disease』掲載

森永乳業では、認知機能改善作用が確認されている当社独自保有のビフィズス菌であるBifidobacterium breve A1(別名MCC1274)について、軽度認知障害が疑われる方80名を対象とするプラセボ対照ランダム化二重盲検並行群間比較試験を実施し、総合的な認知機能を顕著に改善する結果が得られましたので、ご報告いたします。

>続きはこちら

平成医療福祉グループ_TOP

2020/7/8 平成医療福祉グループ/作業療法に楽しく生かせる動画をYouTubeで

関東・関西・徳島を中心に病院・介護施設を展開する平成医療福祉グループのをYouTubeチャンネルでは、OT(作業療法士)が身近なものを利用して、作業活動向けアイテムの作り方を動画でご紹介する企画「OTのつくってみよう」を展開中!

>続きはこちら

アルケア_やわらかウエストショーツ_TOP

2020/7/8 アルケア/からだにフィットするオストメイト用肌着

医療・福祉・健康分野の材料、機器を開発・製造・販売および輸出入するアルケア株式会社は、肌着の老舗メーカーであるグンゼ株式会社がアルケア専用に立ち上げたブランド「メディプロサポート by メディキュア」の連携商品第2弾として、オストメイト※1用肌着「やわらかウエストショーツ」を7月10日に発売することをお知らせいたします。

>続きはこちら

イントロン株式会社_TOP

2020/7/8 イントロン/高齢者を対象としたアートワークショップを開催

調剤薬局と医療モールを展開するイントロン株式会社は、京都市立芸術大学ビジュルデザイン研究室と共催で、2020年6月26日、なごやかレジデンス川越仙波(埼玉県川越市)において、高齢者を対象としたアートワークショップを開催致しました。

>続きはこちら

株式会社LIXIL_DOAC(ドアック)_TOP

2020/7/7 LIXIL/電動オープナーシステム「DOAC(ドアック)」新発売

株式会社LIXILは“家族みんなが、笑顔で出かけたくなる毎日”を目指し、今ある玄関ドアに簡単に後付けできて、リモコンひとつで鍵の施錠・解錠はもちろん自動開閉まで可能にする玄関ドア用電動オープナーシステム「DOAC」(※1)を、2020年8月3日より先行受注をスタートし、2020年9月1日より全国で発売します。

>続きはこちら

LASHIC-room(ラシクルーム)_TOP

2020/7/7 インフィック/室内環境の管理・離床タイミングを予測

インフィック株式会社は、2020年7月1日に、ベッドマットの下に設置するIoT見守りセンサー『LASHIC-sleep(ラシクスリープ)』等を用いて、ベッドを使用する高齢者の離床タイミング(ベッドから立ち上がるタイミング)をAIによって予測する離床予測システムのサービス提供を開始いたします。

>続きはこちら

2020/7/7 ジェイテクト/新コンセプト構造のアクティブ・パワーアシストスーツ 来年発売へ

ジェイテクトは、金属フレームがなく柔らかい構造で、かつ作業に応じたタイミングと力でアシストを行うような、新しいアシストスーツが必要との結論に達し、従来にない新コンセプト構造のモデルを開発いたしました。

>続きはこちら

2020/7/7 全国老人福祉施設協議会/養護老人ホームの平均入所率は89.9%

全国の養護老人ホームをはじめとする高齢者介護施設・事業所が加盟する公益社団法人全国老人福祉施設協議会は、会員非会員問わず全国すべての養護老人ホーム951施設を対象に実施した令和元年度の被措置者数等に関する調査の結果を公表した。

>続きはこちら

定年後の働き方発見EXPO_TOP

2020/7/3 朝日新聞社/「定年後の働き方発見EXPO」 来年1月に開催

株式会社朝日新聞社は2021年1月22日(金)と23日(土)の両日、これからの求人を考える企業と、実務経験と働く意欲が豊富なシニアをマッチングするイベント「定年後の働き方発見EXPO」を、東京都立産業貿易センター浜松町館にて初開催します。入場は無料で、11月中旬から来場受付を開始予定です。

>続きはこちら

メディカルケアステーション(MCS)_TOP

2020/7/3 ドクターズ/オンライン診療時代の新しい医療支援サービス「病院の窓口™」・「診療所の窓口™」を提供開始

ドクターズ株式会社 とエンブレース株式会社は、オンライン診療時代における、新しい医療機関業務を支援するサービス「病院の窓口™」・「診療所の窓口™」の提供を開始したことをお知らせいたします。

>続きはこちら

2020/7/3 エピグノ/訪問ナースの離職を食い止める

株式会社エピグノと、H.U.グループのケアレックス株式会社は、エピグノが開発中の訪問ナースタレントマネジメントシステム「Epigno®︎訪問ナース」の共同開発について開始致しました。

>続きはこちら

ひょうご介護アンテナ_TOP

2020/7/3 コムケア/兵庫県に特化した地域密着型「介護×Web」サービスをリリース

25年以上にわたって兵庫県にある介護福祉関連の約1000事業所さまに向けて運営に役立つ総合補償制度を提供してきた(株)兵庫福祉保険サービスが、地域に密着した介護関連サービス「地域密着サポート CommCare(コムケア)」を起ち上げます。これに伴い2020年6月23日「株式会社コムケア」を設立いたしました。

>続きはこちら

ケアマネジャーNAVI_TOP

2020/7/2 第一法規/ケアマネジャーの抱えるモヤモヤを解消!

法律関連出版物、各種データベースを提供する第一法規株式会社は、ケアマネジャーの業務をあらゆる角度から支援するWEBサービス『ケアマネジャーNAVI』をリリースしました。

>続きはこちら

第4回認知症とともに生きるまち大賞_TOP

2020/7/2 NHK厚生文化事業団/第4回「認知症とともに生きるまち大賞」募集中!

NHK厚生文化事業団では、認知症になっても安心して暮らせるまちづくりを行っている団体を表彰する「認知症ともに生きるまち大賞」を実施します。

>続きはこちら

セルビスタ_TOP

2020/7/2 セルビスタ/シニア予防医療運動の「スティックサイズ」

株式会社セルビスタは、2020年7月1日より、スティックサイズ初の支部として、代表取締役:小島佑司の故郷新潟にて活動を開始致します。スティックサイズ¹⁾は、日本初の高齢者向けに、2本のスティックを使った本格的な4支点運動として、シニアの予防医療・未病対策を実施しています。

>続きはこちら

いのちを守る食と暮らし_TOP

2020/7/2 おいしい健康/小学館「サライ.jp」がコラボ

食と健康をテーマとしたヘルスケア・スタートアップ「株式会社おいしい健康」は、株式会社⼩学館と協業し、⼤⼈のためのライフスタイルWEBメディア「サライ.jp」に、”人生100年時代を生きる”をテーマとした特集ページ『いのちを守る食と暮らし』を開始しました。

>続きはこちら

2020/7/2 オースタンス/シニア向けオンライン酒蔵ツアーのサービス開始

国内最大級のシニア向けコミュニティサービス「趣味人倶楽部」は、コロナ禍で売上減の酒業界支援として、「シニア向けオンライン酒蔵ツアー」のサービスを開始しました。シニア向けのオンラインイベントと、ECを掛け合わせた、”新しい生活様式”における、”新しいお酒の販売・体験方法”となります。

>続きはこちら

けあとの遭遇(R)_TOP

2020/6/30 and family/ビジネスゲーム型「仕事と介護の両立」支援研修 けあとの遭遇(R)オンライン版の提供をスタート

ヘルスケア分野に特化したビジネスゲーム型研修の開発・提供を行う株式会社and familyは、このたび「仕事と介護の両立」支援研修 けあとの遭遇(R)のオンライン提供を開始いたしました。

>続きはこちら

まごチャンネル with SECOM_TOP

2020/6/30 チカク/離れた家族のコミュニケーション促進で“新しい生活様式”下での熱中症を予防

セコム株式会社が2020年7月1日(水)から8月31日(月)まで実施する熱中症予防の取組みで、株式会社チカクと協働で開発した「まごチャンネル with SECOM」を活用する運びとなりました。

>続きはこちら

2020/6/30 Recovery International/過去8年間の看護師の離職率に関する調査結果

RecoveryInternational株式会社は、過去8年間における看護師の離職率について分析結果をまとめました。

>続きはこちら
マーケット最前線
特選ニュース
マーケット最前線
データ集
メディア集
ビジネスマッチング
注目ビジネス
シニアマーケティングの考え方
連載コラム
編集室から
シニアライフ総研について
ニュース
お問い合わせ

Copyright©Roots of communication Co.,Ltd. All rights reserved.