『レジェンドジャケット』の開発・販売を開始
2024/4/25
長年のキャリアを経て現役を引退された方々にふさわしい一着としてデザインされ、介護状態の方々にも着やすい工夫をしています。 コンセプトや特徴、オーダーの流れについては以下をご覧ください。
「レジェンドジャケット」とは
高齢者の方や体が不自由な方でも着脱しやすいオーダージャケットです。
生地はストレッチの効いた素材をご提案をさせていただき通常のオーダー同様、採寸をして仕立て上げます。その後着脱がスムーズにいくようにお身体のご様子に合わせて仕立て直し(背中や袖の部分などにファスナーを取り付けなど)ファスナーを閉じれば通常のスーツとなっております。
現役時代には背広を着用し、日々の業務に励んでいたシニア層の方々が長年のキャリアを経て現役を引退し、新たな人生のステージでさらに輝きを放つためのジャケットとしてデザイン・工夫されています。
さらに、スムーズにオーダーをしていただけるように生地や釦選びもオリジナルのツールを使っています。
ご家族や介護事業者様と一緒に現役時代を思い出していただき、このジャケットを共に創るプロセスがご本人の人生のワンシーンをなぞるように着たい人にも着せてあげたい人にも心に残る時間を過ごしていただけるよう思いを込めました。

レジェンドジャケットの特徴
-
車椅子をご利用の方や寝たままの介護状態の方にも着脱しやすい工夫がされている
-
サンプルキットをご用意しているのでその場で仕立て上がりのイメージができる


レジェンドジャケットのオーダーについて
ジャケットの生地はストレッチの効いた生地をご提案
仕立て上がりをイメージしていただきやすいようにオリジナルで作ったサンプルキットからお選びいただけます。
釦・裏地・ネーム刺繍
ご用意させていただいた数種類の中からお選びいただきます。お名前の刺繍も入れていただき、まさにオンリーワン。
オリジナルカッターシャツ(レジェンドシャツ)
ご着用していただきやすいように工夫をし、色柄もお選びいただけます。
ネクタイ・蝶ネクタイ(レジェンドネクタイ)
着脱が簡単にできるようになっている、ネクタイまたは蝶ネクタイをご用意いたしております。
(お選びいただきましたジャケット生地に合わせて、弊社の方で専門のスタッフが色柄を選定させていただくこともあります。)

採寸
車椅子をご利用中の方でも座ったまま服の上からメジャーで測らせていただきます(約4箇所)
※介護施設やご自宅からでも採寸をしていただけるプランもご用意しています。

納品(約2ヶ月後)
通常の仕立て上がりの後、着脱がスムーズにいくようにお身体のご様子に合わせて
お座りになられていても、寝たままでもご着用していただけますよう弊社の縫製職人が仕立て直します。
その後レジェンドジャケットのご納品となります。


オーダーは全国どこからでも可能
ご自宅やご入居中の施設からもオーダーをしていただけます。
レジェンドキットをご用意いたしておりますのでご自身とご家族や入居中の施設の方とレジェンドキットを見ながらお選びいただけます。また採寸もQRコードより動画をご覧いただきながら簡単に採寸ができるようにご案内いたしております。
※レジェンドキットとは(採寸メジャー・生地サンプル・採寸シート・シャツ生地サンプル・釦サンプル)を
セットにしたものとなります。

レジェンドジャケット開発のきっかけ
きっかけは、父との別れでした。
約八年間、パーキンソン病の闘病生活を終えちょうど一年前に私の父は他界いたしました。
サラリーマンだった父は衿のついたジャケットを着ることが何よりのステータスであり、マナーだと思い生きていました。デイサービスに行く時でさえ、母にアイロンのかかったシャツやジャケットを出しておくようにお願いしていた事が印象的でした。
父はいつもオシャレをしたかったと思います。しかし、残念ながら父が好むスタイルは
健康な方には何も問題なくご着用していただけますが、腕や首が思うように動かなくなっていた父には着脱が一苦労でした。その事を日に日に感じていた父は泣く泣く断念していたようです。
最後までずっとみだしなみに気遣っていた父の思いを叶えてあげたかったです。
このような思いをしているご家族が他にもたくさんいらっしゃるのではないかと、ジャケットを着る機会がなくなった方も、本当はきちんとしたジャケットを着て過ごしたいのではないかと思いました。
そんな願いを叶えるために私はレジェンドジャケットを開発いたしました。
ご自身で生地をお選びいただいてボタンや裏地もお選びいただいて採寸をさせていただきます。
そのお選びいただく時間にその方がどのような人生を生きてきたのかをご本人にもご家族にも思い出していただき、いつまでも笑顔で過ごしていただきたい、そんな思いを込めて私はこのレジェンドジャケットが多くの方に届けばいいなと思っております。

※ 元新聞記者でお勤めだった神戸在中のレジェンドE様がお仕立てをしていただいてるご様子の動画
〈介護施設の方へ〉
全国の介護施設の方にもこのレジェンドジャケットを知っていただきたく
介護施設様向けのプランもご用意いたしております。
ご興味のある方はぜひお問い合わせをお待ちいたしております。
075-791-7011
株式会社シーラ
【株式会社シーラについて】
株式会社シーラは2021年10月に設立され、京都北山にてメンズ・レディースオーダースーツ店の
『サルトリアシーラ』をオープン
テーラーでは数少ない女性テーラーとして仕立て屋を営み、店内には工房も設置され縫製職人が常駐
2022年1月 京都府が主催する京都女性起業家賞を受賞
数多くのお客様に「夢を叶える一着を・・・」お届けしています。
〈リンク先(株式会社シーラ)〉
HP : https://sartoria-sira.com/
Instagram :https://www.instagram.com/sartoria_sira_men/
facebook :https://www.facebook.com/sartoriasira
◾️本件に関する個人・法人の方からのお問い合わせ先
株式会社シーラ お問い合わせフォーム
https://sartoria-sira.com/contact/
◾️会社概要
会社名:株式会社シーラ
本社:京都市北区上賀茂畔勝町25-2
代表者:代表取締役 平塚陽子
◾️店舗情報
店舗名:Sartoria Sira(サルトリアシーラ)
所在地:京都市北区上賀茂畔勝町25-2
営業時間:10:00~19:00
定休日:火曜
アクセス:地下鉄北山駅徒歩7分
TEL : 075-791-7011
メール : info@sartoria-sira.com
本件についてのご案内
URL https://sartoria-sira.com/legend_jacket/
-
- 企業事例から学ぶ
- 第46回 Starley株式会社
- 記事へ
-
- 行政事例から学ぶ
- 「健康寿命延伸都市」を支える松本ヘルスバレー構想
- 記事へ
-
- メディア事例から学ぶ
- 孫がプロデュースするTikToker シニアインフルエンサー 「きょうかのばあば」
- 記事へ
-
- キャラクター事例から学ぶ
- 3世代マーケティング
- 記事へ
-
- イベント事例から学ぶ
- 2021年6月23日 映画「老後の資金がありません!」前田 哲監督取材レポート
- 記事へ
-
- 2025/3/28
- ●【高年齢者雇用に関する意識調査】65歳以降も働きたいシニア世代は約7割!就労意欲のあるシニア世代の約8割が現在の職場での継続就労を希望することが判明
- 記事へ
-
- 2025/3/28
- ●シニア世代の住まいと暮らしのセルフチェック・スマクラ健康診断結果発表!40歳~70歳100人に聞きました
- 記事へ
-
- 2025/3/27
- ●【業界初!】ウェルネスダイニングが「フレイル対策コンソーシアム」に参画!
- 記事へ
-
- 2025/3/27
- ●【2025年版 高年齢者雇用安定法 対応企業実態調査】 定年後の雇用環境整備が進む一方、 シニア層の報酬見直しとモチベーション維持に課題が残る
- 記事へ
-
- 2025/3/26
- ●「ときめくパズル」で脳アンチエイジング~累計発行部数7万部超えの人気児童書が、大人向けになって新発売!『ときめく脳活 ステンドグラスシールパズル』
- 記事へ