シニア向け終活・遺影・長寿写真に特化した撮影スタジオ「スタジオ日々喜」が京都市中京区にオープン
2024/2/14
〜阪急大宮駅・嵐電四条大宮駅から徒歩8分!介護施設等への出張撮影も可能。
家族撮影やプロフィール写真も充実〜
スタジオ日々喜株式会社(本社:京都市中京区、代表取締役:阿部光佑)は、シニア向けを中心とした撮影サービス事業を開始いたします。

- スタジオ日々喜とは
京都市中京区にて2023年に撮影スタジオをオープンいたしました。スタジオ日々喜では、お客様が「自分らしい」と感じる写真を残す、お手伝いをさせていただきます。
お気に入りの服を着て、いつもより少し明るい気持ちで撮影にのぞむことで、楽しい体験として記憶していただけます。
【公式HP】https://studio-hibiki.co.jp/
【住所】〒604-8812 京都府京都市中京区壬生相合町67-1 UNビル102

- なぜ「シニア向け撮影スタジオ」なのか
人生の総括を行い、いろいろな準備を行う「終活」の一環として、本人が元気なうちに遺影写真の準備をすることは、ご家族へのメッセージとして、思い出を共有する方法として、重要なことです。
しかし、いざ「遺影写真」を準備しようとすると、どうしても気構えてしまうものです。
スタジオ日々喜は完全予約制のプライベート空間で、周りを気にせず撮影を行うことができます。
アンティーク家具に包まれたシンプルで落ち着いた空間で、「ちょっと良いおでかけ」の気分で気軽に遊びに来ていただきたいという思いで、スタジオ日々喜を作りました。
プロカメラマンによるお声がけ・ポージングでその人本来の美しさと表情を引き出し、写真が苦手だった方にも「楽しかった!」とおっしゃっていただけます。
また、スタジオ撮影だけでなく出張撮影にも対応いたします。
介護施設等での撮影イベント開催も可能です。


- プロによるヘアメイクが可能
介護福祉の分野において、化粧を通して「楽しい」「うれしい」などのボジティブな感情が生まれる、積極性や社交性が高まるといった効果がある化粧療法が注目されております。
スタジオ日々喜でもヘアメイク付きプランではプロによるヘアメイクを施させていただきます。自然で美しいヘアメイクは好評いただいており、撮影後メイクを落とさずにそのままお出かけいただくことも可能です。

- こんな方におすすめ!
♦️残された家族のため、自分が元気なうちに納得のいく遺影写真を用意したい
♦️歳を重ねた祝いに、夫婦で写真を残したい
♦️長寿祝いで両親に写真をプレゼントしたい
♦️子供と一緒に笑顔の写真を撮りたい
シニア向けの撮影以外にも、家族写真・記念写真・プロフィール宣材写真など、幅広い撮影サービスを提供しております。

スタジオ日々喜株式会社
【住所】〒604-8812 京都府京都市中京区壬生相合町67-1 UNビル102
【電話番号】075-600-2051
【ホームページ】 https://studio-hibiki.co.jp/
【Instagram】https://www.instagram.com/studiohibiki/
-
- 企業事例から学ぶ
- 第52回 株式会社ルネサンス ビジネスアワード2024 プロダクト賞企業
- 記事へ
-
- 行政事例から学ぶ
- 「健康寿命延伸都市」を支える松本ヘルスバレー構想
- 記事へ
-
- メディア事例から学ぶ
- 孫がプロデュースするTikToker シニアインフルエンサー 「きょうかのばあば」
- 記事へ
-
- キャラクター事例から学ぶ
- 3世代マーケティング
- 記事へ
-
- イベント事例から学ぶ
- 2021年6月23日 映画「老後の資金がありません!」前田 哲監督取材レポート
- 記事へ
-
- 2025/9/17
- ●「エンジョイハイカロリークリミール300」コーヒー味/バナナ味/コーンスープ味 10月20日(月)新発売
- 記事へ
-
- 2025/9/16
- ●9月は認知症月間、9月21日は「世界アルツハイマーデー」「認知症の人にやさしいまち神戸」を実現する「認知症神戸モデル」とは?
- 記事へ
-
- 2025/9/15
- ●高齢労働者946万人時代の熱中対策に新提案 かむ力が弱くてもOK「塩熱サプリ®カムレス」8月新発売
- 記事へ
-
- 2025/9/14
- ●団塊世代を含む70代の約9割が「捨てられないモノ」に悩み。 2025年問題に直面する“親子の終活”に新たな解決策 モノと想いを受け継ぐ「継承TRUNK」9/8スタート!
- 記事へ
-
- 2025/9/13
- ●シェアメディカル、日本初の「遠隔看取り」サービスを開始
- 記事へ