【みんなの介護】実の父、実の母、義理の親…探したのは誰の入居先?! アンケート結果をレポート
2023/7/13
掲載施設数No.1(※1)の⽼人ホーム検索サイト「みんなの介護」を運営する株式会社クーリエ(本社:東京都渋谷区、代表取締役 安田 大作)は、入居決定者向けのアンケート結果を集計し、回答者と入居決定者の関係性を調査しました。
- 実の親、義理の親、兄弟姉妹、本人…探したのは誰が入る施設?
介護施設検索サイト「みんなの介護」では、入居する施設が決まった方にアンケートを実施しています。
そこで今回は、2022年6月1日~2023年5月31日の1年間にいただいた回答を集計し、アンケート回答者が「誰の施設」を探したのか、円グラフ形式でお届けします。
- 最多は実の母! 実の父の約2倍という結果に
一位は実の母、二位は実の父となりました。実の母の割合は実の父の約二倍となっています。
実の両親で全体の78.3%を占める結果となりました。
三位に義理の母、五位に義理の父が入り、実の親と同様に父母間で約二倍の差がついています。
なお、平成28年に実施された「高齢者向け住まい及び住まい事業者の運営実態に関する調査研究」によりますと、介護付有料老人ホームでは女性の割合が74.2%で、住宅型有料老人ホーム(68.4%)やサービス付き高齢者向け住宅(非特定施設)(68.2%)となっており、女性が男性の2,5~3倍となっています。
- 祖父・祖母、兄弟・姉妹あわせて3%
親以外の割合も見ていきましょう。
祖母の1.2%に対し、祖父は0.3%となっており祖父母間では4倍もの差が付きました。女性のほうが多いのは親と変わりません。
兄弟・姉妹は1.5%となっています。
- 探したのは「親の施設」が9割
今回の調査結果から「施設探し」は親の施設を子が探すケースが圧
なお、アンケートに記載いただいたコメントから、親の施設を探す際の大変さが伝わってきます。
親と希望が合わない
高知県女性 入居者とのご関係;実の母
母本人の希望は、年寄り扱いはされたくない、 今までと変わらない独り暮らしがしたい、 娘の私は、身体が弱り介護の支援を受けて生活してほしいと、住まいに対し親子で意見が違っておりました。 そうした中、サービス付き高齢者住宅の存在を知り、 訪問してみると、私達親子の希望が叶う施設で、ありがたい事に入居する運びとなりました。
親の代わりに複数見学
茨城県女性 入居者とのご関係:実の父
県内には両親をすぐに受け入れてくれる施設がなかったため、県外の施設を検討することになりましたが、高齢で何度も車での移動ができないため、資料を取り寄せたり、先に私が1人で見学し親に報告し、選んでもらう方法をとりました。それで候補となった2箇所の施設の見学を両親にしてもらい、入居先が決まりました。
何もわからないなか一人で下見へ
神奈川県女性 入居者とのご関係:義理の母
私が一人で見学に行き、その時点での義母の状態をお話しして、施設の相談員の方に親身に相談にのっていただきました。認知症について分からないことが沢山あったので、色々教えていただきました。その日に順番待ちに登録してくださったのも有難かったです。 改めて夫と弟が見学させていただきました。
仕事で忙しかったり、遠方にお住まいであったり、
施設選びでお困りの際はみんなの介護入居相談センター(0120-370-915 年中無休 9-19時)にご相談ください。
- 調査結果テキスト
実の母 51.8%
実の父 26.5%
義理の母 8.2%
それ以外 4.0%
義理の父 3.5%
兄弟・姉妹 1.5%
祖母 1.2%
本人 1.0%
配偶者(夫) 0.9%
配偶者(妻) 0.5%
祖父 0.3%
知人・友人 0.3%
後見人 0.1%
ケアマネ・介護・医療関係者 0.1%
- 【調査概要】
- 集計期間 2022年6月1日~2023年5月31日
- 入居先決定者からの「入居お祝い金申請者アンケート_入居者とあなたとのご関係」の結果を集計
※主要な老人ホーム検索サイトを対象に掲載施設数の調査を行った結果、みんなの介護がNo.1を獲得しました。
- 【掲載施設数No.1 調査概要】
- 調査実施日:2023年5月2日
- 調査方法:TFCO株式会社調べ
- 調査対象サイト:みんなの介護、介護のほんね、オアシスナビ、LIFULL介護、MY介護の広場、有料老人ホーム情報館、きらケア、いい介護、探しっくす
- 調査方法及び調査結果の詳細:調査対象サイトについて、調査期間中における各都道府県の施設掲載数(訪問介護事業所を除く)の積み上げ値を比較。各都道府県の施設掲載数については、調査対象サイトの都道府県のインデックスページに記載されている検索結果数について、実際の掲載数との整合性を確認の上、当該結果数の数値を採用。その結果、みんなの介護が掲載施設数でNo.1を獲得しました。
- 株式会社クーリエについて
株式会社クーリエでは、「きちんとした情報があれば、人はもっと良い選択ができる」という考えのもと「確かな価値を多くの人へ」という企業理念を掲げ、デジタルプラットフォームビジネスを展開し、新たな価値創造を追求しています。
〈関連ウェブサイト〉
介護情報の総合ポータルサイト「みんなの介護」
介護の人材採用メディア「みんなの介護求人」
連載コンテンツ「みんなの介護ニュース」
https://www.minnanokaigo.com/news/
介護福祉⼠ 国家試験対策ツール「ケアスタディ」
https://job.minnanokaigo.com/carestudy/
介護スタッフ広場「みんなの介護コミュニティ」
https://job.minnanokaigo.com/community/
〈公式SNS〉
「みんなの介護」Facebookページ
https://www.facebook.com/minnanokaigo/
「みんなの介護」Twitter公式アカウント
https://twitter.com/minnanokaigo/
「みんなの介護」 Instagram公式アカウント
https://www.instagram.com/minnanokaigo/
「みんなの介護」YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/c/minnanokaigo/
「みんなの介護求人」YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCWaUESoZ1t_e29FciH5btKg
【会社概要】
株式会社クーリエ
東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー17F
代表取締役 安田 大作
コーポレートサイト