これぞオトナの特権!人生100年時代を健康に楽しもう!ボウリング、カラオケが遊び放題の「50歳からのお得なプラン」が期間限定で登場!
2022/6/9
クロスポ八王子店にて2022年5月23日(月)~7月15日(金)限定販売!
レジャー施設・多目的ホール等の開発、 経営、 管理を行う株式会社ヒューマックスエンタテイメント(東京都新宿区、 代表取締役社長:林 祥裕)が運営するスポーツエンタメパーク「CROSPO(クロスポ)八王子店」(以下、 クロスポ八王子店)は、 特別プラン「50歳からのお得なプラン」を期間限定で販売します。 このプランでは、 ボウリングとカラオケを3時間遊び放題で利用でき、 楽しみながら健康づくりができます。

- 「50歳からのお得なプラン」とは
遊び方を限定することでお得に遊べる限定プランです。 対象は50歳以上の方のみ、 平日のみご利用いただけます。
「ボウリングonlyコース」「カラオケonlyコース」「どっちもコース」の中から1つを選択し、 3時間遊び放題で楽しめます。
- ボウリングonlyコース

レーン数 18レーン
料金 1500円(税込)定価より44%お得!
イチ押しポイント
・国際基準を満たす本格レーン
・ボウリングシューズ代込み
・各レーンに5名掛け広々ソファー
・マイボール用ロッカー完備(年契約別途)
・会員登録不要
・カラオケonlyコース

- 部屋数 7部屋料金
- 1000円(税込)定価より56%お得!
- イチ押しポイント
機種は精密採点ができる最新の「LIVE DAM Ai」を完備
ご飲食物のお持ち込みOK!(ワンドリンク制はありません) - 靴を脱いで上れる「お座敷ソファー」でリラックスしながら歌えます(靴を履いたまま通常のソファーとして使うこともできます)
- 会員登録不要
・どっちもコース
ボウリングとカラオケを両方とも楽しみたいというアクティブな方向けです。
料金 1800円(税込)(ボウリングシューズ代込み)

・担当者の声
クロスポ八王子店 副支配人 木村城
当店は2021年10月にオープンしました。 ご家族連れのお客様で混みあう土日祝日に比べ、 平日はゆとりがあります。 その平日をご近所のアクティブ世代の皆様に、 気軽にご利用いただきたく「50歳からのお得なプラン」をご用意しました。
特に、 ボウリングの3時間投げ放題は、 他に例のないユニークなプランです。 今後はアクティブ世代の皆様向けのイベントもご用意して参りたいと思います。 皆様の健康づくりに貢献できましたら幸いです。
- 人生100年時代は楽しく健康づくりを習慣に
クロスポ八王子店は、 厚生労働省の策定する「健康日本21」に掲げる健康寿命の延伸に、 スポーツを通じた健康増進により貢献します。 地域の皆様が安心・安全に楽しみながら健康づくりを続けられ、 習慣化していただけるよう、 スポーツを通じた健康増進に関する取組みを進めます。
◆クロスポ八王子店の感染症対策
1.入場ゲートにサーモグラフィ装置を設置
2.施設内全員のマスク着用義務化
3.入場制限、 ソーシャルディスタンスの確保
4.ボウリング各レーン&カラオケ各部屋にアルコール設置
5.ボウリングレーンごとにアクリルボードを設置
6.カラオケ各部屋に空気清浄機を完備
7.定期的な換気及び接触箇所の消毒

◆店舗概要
店内の十数種類のアイテムが遊び放題のスポーツエンタメパークです。 クライミング、 トランポリン、 本格アスレチック、 ダーツ、 ビリヤードなど皆でアクティブに楽しめるアイテムが用意されています。CROSPO(クロスポ)八王子店
東京都八王子市万町53-1 万町モール2,3階
042-686-2296
https://cro-spo.com/
24時間営業
◆会社概要
会社名:株式会社ヒューマックスエンタテイメント
所在地:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー22F
代表者:代表取締役 林 祥裕
設立:1986年4月
事業内容:レジャー施設・ボウリング場・多目的ホール・ライブハウスの開発、 経営、 管理
URL https://hmx-entame.com/
【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
株式会社ヒューマックスエンタテイメント エンタテイメント事業部
広報担当:武藤直樹 直通携帯:080-9813-9829
メール:naoki.muto@humax.co.jp 代表電話:03-3379-8026
-
- 企業事例から学ぶ
- 第46回 Starley株式会社
- 記事へ
-
- 行政事例から学ぶ
- 「健康寿命延伸都市」を支える松本ヘルスバレー構想
- 記事へ
-
- メディア事例から学ぶ
- 孫がプロデュースするTikToker シニアインフルエンサー 「きょうかのばあば」
- 記事へ
-
- キャラクター事例から学ぶ
- 3世代マーケティング
- 記事へ
-
- イベント事例から学ぶ
- 2021年6月23日 映画「老後の資金がありません!」前田 哲監督取材レポート
- 記事へ
-
- 2025/3/28
- ●【高年齢者雇用に関する意識調査】65歳以降も働きたいシニア世代は約7割!就労意欲のあるシニア世代の約8割が現在の職場での継続就労を希望することが判明
- 記事へ
-
- 2025/3/28
- ●シニア世代の住まいと暮らしのセルフチェック・スマクラ健康診断結果発表!40歳~70歳100人に聞きました
- 記事へ
-
- 2025/3/27
- ●【業界初!】ウェルネスダイニングが「フレイル対策コンソーシアム」に参画!
- 記事へ
-
- 2025/3/27
- ●【2025年版 高年齢者雇用安定法 対応企業実態調査】 定年後の雇用環境整備が進む一方、 シニア層の報酬見直しとモチベーション維持に課題が残る
- 記事へ
-
- 2025/3/26
- ●「ときめくパズル」で脳アンチエイジング~累計発行部数7万部超えの人気児童書が、大人向けになって新発売!『ときめく脳活 ステンドグラスシールパズル』
- 記事へ