要介護高齢者に「治験を紹介する」ケアマネの49.2%~うち3人に1人は謝礼無しでも引き受ける~
2022/3/30
―ケアマネジャーをパネルにした要介護高齢者の医薬品独自調査『CMNRメディカル』第34回―
全国のケアマネジャー10万人が登録するウェブサイト「 https://www.caremanagement.jp/ )、 全国にリハビリ型デイサービス「レコードブック」(
https://www.recordbook.jp/ )を展開するなど、 健康寿命の延伸に向け、 様々なヘルスケアサービスを運営する株式会社インターネットイン
調査名:CMNRメディカル(第34回) 「治験に関するアンケート」
期間:2022年2月26日~2022年2月28日
調査パネル:「ケアマネジメント・オンライン」
調査サンプル数:618名
調査方法:WEBアンケート
■調査結果
治験は、 薬剤が国の承認を得るためなどに安全性や有効性の確認を行う臨床
また、 ケアマネジャーは日頃から要介護高齢者(
その結果、 約半数のケアマネジャーが、 治験の被験者紹介に協力的なことが分かりました。

ケアマネジャーに、 治験の被検者(利用者)
次に、 「治験に対するイメージ」と「被験者紹介の協力意向」

すると、 「新薬を試せる機会」「社会貢献」
一方で、 「危険」「副作用が多い」
このことから、 治験に対するネガティブなイメージを払拭できれば、 協力的な方をさらに増やすことができるのではないでしょうか。
また、 ケアマネジャーは日頃から福祉マインドを持って利用者と接してお
この他にも、
・ケアマネジャーが治験を紹介しやすい疾患
・担当利用者が治験を受けたことがあるケアマネジャーの割合
・ケアマネジャーが治験について理解していること
などについて調査を行いました。
■本調査データ提供のご案内(無料)
製薬・医療機器関連企業ご担当者様には、 本プレスリリース未掲載データ等、 本調査の抜粋を無料提供します。
脳血管疾患や循環器領域のご担当者様、 多職種連携や患者への疾患啓発などデマンドチェーンにご関心をお
必要事項をご記入の上、 「各種リサーチに関するお問い合わせ」
※過去に実施した調査については、 ご関心のある領域等を「ご質問・ご相談内容」 https://www.caremanagement.jp/
過去に実施した調査はこちら https://prtimes.jp/main/html/
〇医薬品マーケティングご担当者様へのご案内
インターネットインフィニティーでは、 地域包括ケアシステムに対応したマーケティングの実現に役立つメ
「病院や医師中心の活動だけでは取りこぼす潜在患者の存在」
「高齢者に通院や服薬を継続してもらうには」
「今後の拡大が確実な在宅医療、 どう対応?」
「地域の医師に本当に喜んでもらえる施策とは」
このようなお悩みをお持ちの方はぜひ購読ください。
<購読申し込み方法>
下記のURLまたはQRコードからお申込みください。 (登録1分) https://www.caremanagement.jp/

___________________________
■ケアマネジャーへの情報提供(PR)のサポート
弊社では、 全国のケアマネジャー10万人が登録するウェブサイト「
___________________________
■記事引用時のお願い■
・「ケアマネジメント・オンライン」調べ、 と明記ください。
・WEB上での引用に際しましては、 「ケアマネジメント・オンライン」に https://www.caremanagement.jp/ へのリンク付与をお願いいたします。
___________________________
■■■ニュースリリース及びサービスに関するお問合せ先■■■
株式会社インターネットインフィニティー Webソリューション部(担当:酒井)
TEL:03-6697-5505 FAX:03-6779-5055 MAIL: ssakai@iif.jp
■■■その他IRに関するお問合せ先■■■
株式会社インターネットインフィニティー IR担当
TEL:03-6779-4777 MAIL: ir@iif.jp
※以下、メディア関係者限定の特記情報です。個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。
-
- 企業事例から学ぶ
- 第52回 株式会社ルネサンス ビジネスアワード2024 プロダクト賞企業
- 記事へ
-
- 行政事例から学ぶ
- 「健康寿命延伸都市」を支える松本ヘルスバレー構想
- 記事へ
-
- メディア事例から学ぶ
- 孫がプロデュースするTikToker シニアインフルエンサー 「きょうかのばあば」
- 記事へ
-
- キャラクター事例から学ぶ
- 3世代マーケティング
- 記事へ
-
- イベント事例から学ぶ
- 2021年6月23日 映画「老後の資金がありません!」前田 哲監督取材レポート
- 記事へ
-
- 2025/9/18
- ●自宅での排泄ケアを支える新たな選択肢。ピップエレキバンでおなじみのピップから新介護ブランド“ソエッテ“が誕生・新商品発売!
- 記事へ
-
- 2025/9/17
- ●「エンジョイハイカロリークリミール300」コーヒー味/バナナ味/コーンスープ味 10月20日(月)新発売
- 記事へ
-
- 2025/9/16
- ●9月は認知症月間、9月21日は「世界アルツハイマーデー」「認知症の人にやさしいまち神戸」を実現する「認知症神戸モデル」とは?
- 記事へ
-
- 2025/9/15
- ●高齢労働者946万人時代の熱中対策に新提案 かむ力が弱くてもOK「塩熱サプリ®カムレス」8月新発売
- 記事へ
-
- 2025/9/14
- ●団塊世代を含む70代の約9割が「捨てられないモノ」に悩み。 2025年問題に直面する“親子の終活”に新たな解決策 モノと想いを受け継ぐ「継承TRUNK」9/8スタート!
- 記事へ