〝助け合い〟が決済できる世界を目指す。ワンコイン便利屋アプリ【Come-On!(カモン)】サービス開始
2022/3/16
近隣でのお買い物を「ちょっとお願い」できる新・代行でサービス!公式LINE登録者には無料で試せる抽選キャンペーン実施中
LINEで「助けたい」を、気軽に繋ぐ

近所の方に業務を依頼できるクラウドソーシングサービス「
Come-On!(カモン)
忙しい、手が離せない、化粧してない。
利用者さんとワーカーさん(カモンさん)を繋げる、 新しいマッチングサービス
Come-On!(カモン)は、近隣でのお買い物を「
Come-On!(カモン)には4つの大きな特徴があります。
1 「安心」のサービス
Come-On!(カモン)
2 対応エリアが広い
現在の対応エリアは以下ですが、今後も拡大を予定しています。
東京都、大阪府のほぼ全域、川崎市、相模原市、藤沢市、鎌倉市、
3 ワンコインで依頼できる
Come-On!(カモン)は、ワンコイン(500円)
4 利用はLINEの友達申請だけ!
ご利用はLINEの友達申請だけで、
近くのひと同士〝助け合い〟のプラットフォーム

近年の社会環境の変化により、
オープン前の事前登録でワンコイン便利屋アプリ【Come-

Come-On!(カモン)
LINE登録
https://line.me/R/ti/p/@
SpotWORK株式会社
※以下、メディア関係者限定の特記情報です。個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。
【報道関係者向けのお問い合わせ先】
住所:東京 中央区築地1丁⽬12番地12
Mail:come_on@spotwork.net
電話番号:03-4590-5693
会社名:SpotWORK株式会社
担当者名:ComeON事業統括執行役員:中塚奈美
-
- 企業事例から学ぶ
- 第46回 Starley株式会社
- 記事へ
-
- 行政事例から学ぶ
- 「健康寿命延伸都市」を支える松本ヘルスバレー構想
- 記事へ
-
- メディア事例から学ぶ
- 孫がプロデュースするTikToker シニアインフルエンサー 「きょうかのばあば」
- 記事へ
-
- キャラクター事例から学ぶ
- 3世代マーケティング
- 記事へ
-
- イベント事例から学ぶ
- 2021年6月23日 映画「老後の資金がありません!」前田 哲監督取材レポート
- 記事へ
-
- 2025/3/28
- ●【高年齢者雇用に関する意識調査】65歳以降も働きたいシニア世代は約7割!就労意欲のあるシニア世代の約8割が現在の職場での継続就労を希望することが判明
- 記事へ
-
- 2025/3/28
- ●シニア世代の住まいと暮らしのセルフチェック・スマクラ健康診断結果発表!40歳~70歳100人に聞きました
- 記事へ
-
- 2025/3/27
- ●【業界初!】ウェルネスダイニングが「フレイル対策コンソーシアム」に参画!
- 記事へ
-
- 2025/3/27
- ●【2025年版 高年齢者雇用安定法 対応企業実態調査】 定年後の雇用環境整備が進む一方、 シニア層の報酬見直しとモチベーション維持に課題が残る
- 記事へ
-
- 2025/3/26
- ●「ときめくパズル」で脳アンチエイジング~累計発行部数7万部超えの人気児童書が、大人向けになって新発売!『ときめく脳活 ステンドグラスシールパズル』
- 記事へ