We Care Japan/老人ホーム相談・紹介サイト「スマートシニア」を8月より提供開始
2021/8/10
ハイブリッド型、コンシェルジュによる見学同行から入居まで徹底サポートで、入居後の満足度向上をはかる。~入居者の価値観から6タイプに診断、業界初画像付きクチコミ投稿を可能に~
▼老人ホーム相談・紹介サイト「スマートシニア」:https://smart-senior.net/
■背景と経緯
近年、少子高齢化、核家族化、都市化の進展により、世帯ごとの住まい分離は増加の一途を辿っています。
住まいが異なる家族は、入居者の日常生活や支援・介護の状態および経済状況も分からないなか、ある日突然介護が必要となります。介護度が高まるなかでの施設見学は、医療機関に外出許可を取り、家族の予定を合わせ、介護タクシーを予約してようやく1件見学することができます。従来の施設選びは、見学時にかかる時間・労力という見えない障壁を考えず複数の施設見学を推奨される傾向がありました。これは、実際に複数施設を目にすることができる一方で、家族や入居者にとって負担になることもあり、価値観にマッチした施設に絞って1~2件のみ見学したいという声をいただいていました。また、急いで入居先の施設を探すことに注力するあまり、施設生活での満足度まで思いが行き届かずに施設を決めてしまうケースもありました。当社は、入居後の満足度向上と入居者の価値観を重視した最適な施設選びと見学にかかる時間・労力を軽減させる必要性を感じ、本サービスの提供を開始することにいたしました。
■サービスの特徴
(1)Web検索と、コンシェルジュサポートのハイブリッド型(※)
Web検索にて、全国約5,000件の提携施設から、ご希望のエリアやお身体の状態に合わせた施設を選ぶことができます。施設選びの相談から、施設現地への見学同行・契約同席・入居までのサポートも国家資格を持つ経験豊富なコンシェルジュが行います。
(※現在は東京都のみ先行提供、エリアは順次拡大予定)
(2)QOL(生活の質)を重視した老人ホーム診断
従来の老人ホーム診断は、入居者の要介護度やお身体の状態を重視した診断でした。
当社は、施設生活の満足度向上こそが入居者のQOL(生活の質)向上につながると、老人ホーム探しの軸を捉え直しました。これにより、本サービスの診断では入居者の価値観や理想の住まい・生活を重視した、希望するライフスタイルを6タイプに診断します。
また、希望のタイプごとに、施設選び・検討時・見学時、それぞれのポイントをわかりやすく紹介しています。診断後に、TEL・LINE・メールにて、ご相談いただくことで、ご希望の条件・入居者の価値観に添った施設をご提案することができます。
(3)画像付きクチコミによる施設のリアルを可視化
老人ホームのクチコミは、文章で投稿できるサイトがあったものの、介護従事者の施設への不満も掲載されていることもあり、施設選びのための投稿と主旨が異なるケースがありました。
また、施設の外観・内観・行事・食事の写真はパンフレット用のものであり、施設の経年劣化や普段の食事内容などが伝わりにくく、文章だけのクチコミだとイメージしにくいという声を入居者や家族から多くいただいていました。
この声をもとに本サービスでは、施設の行事・食事・生活環境・周辺環境の画像を入居者や家族が投稿できるようにし、施設のリアルを伝え可視化し、従来生じやすかった入居後の現実と事前イメージとのネガティブギャップ軽減を目指します。
■今後の展望
施設選びの際のミスマッチを防ぎ、皆さまの想いに合った最適な施設・サービスをご提案したい。その思いから、今回の「スマートシニア」のサービス提供を開始しました。
今後も、テクノロジーを活用し、介護・医療の専門家のサポートがご利用の皆さまに適切にご提供できるサービスへと成長させていきます。
引き続き、機能やコンテンツ・ご提案可能な提携施設を増やしてサービスを進化させていき、より一層、皆さまにとって最適な施設選びの一助となるよう、尽力してまいります。
■代表取締役社長 増野佳範のメッセージ
私たちは、「歳を重ねる楽しみを」というVisionを掲げて、スマートシニアを運営しています。スマートシニアは、多くの高齢者またそのご家族、医療・介護・福祉の従事者にご協力いただき、老人ホーム、介護施設に関する情報を掲載しています。
日々、ご相談をいただくなかで、年齢とともに、体力が落ち、身体が衰え、やりたいことを諦め、不便を受け入れざるを得ない高齢者がいます。
しかし、今は、専門家のサポートやテクノロジーを活用することで、年齢を問わず、どんどん新しいことに挑戦できます。身体が思うように動かなくても、世界を広げていくことができます。
そんな高齢者の方が内に秘めた思いを1つでも多く叶え、歳を重ねることを心から楽しめる社会を作りたいと考えています。
■代表取締役社長 増野 佳範(ますの よしのり)プロフィール
1983年生まれ。上智大学卒業後、McAfee(マカフィー)日本法人に入社。その後、ベンチャー企業にて海外進出支援のプラットフォーム事業責任者を経験。20代の頃、突然広島に住む親の介護が開始。遠隔介護を通じて経験した苦悩と葛藤をきっかけに、2017年株式会社We Care Japanを創業。「歳を重ねる楽しみを」をビジョンに掲げ、高齢者向け住まい紹介サービス「スマートシニア」をリリース。昨年第一子が誕生し、仕事と育児にも積極的に取り組んでいる。