一般社団法人身元保証相談士協会/株式会社毎日新聞社と身元保証に関する業務提携契約を締結
2021/5/27
〜全国のお独り様に向けて身元保証サービスを展開〜
【URL】https://www.mimotohosho.jp/

近年、お独り様や家族・親族と疎遠になってしまっている高齢者が増加しており、同時に高齢者施設や病院への入居時に必要となる「身元保証人」を依頼できない高齢者も増加しております。
一般社団法人身元保証相談士協会は全国に身元保証相談士の会員を持ち、おひとり様やご家族にご迷惑をかけたくない方の身元保証人の引受け、見守り業務から葬儀・供養の手配などの死後事務までをトータルサポートしております。
また、株式会社毎日新聞社はシニア向け総合相談窓口「毎日新聞社 たのシニア生活彩り倶楽部」にて介護・年金・相続等、幅広くお客様のお悩みを解決するサービスを展開しております。
「毎日新聞社 たのシニア生活彩り倶楽部」でのおひとり様からのご相談の増加に伴い、身元保証相談士協会は毎日新聞社と連携し、より多くのお客様のお悩みを解決してまいります。
より多くの身元保証を引き受けることによって、お独り様の高齢者の「福祉」において、SDGsの取り組みへのさらなる貢献を目指します。
■株式会社毎日新聞社について
【会社概要】
会社名:株式会社毎日新聞社
所在地:東京都千代田区一ツ橋1丁目1番1号
代表者:株式会社毎日新聞社ビジネス開発本部 本部長 澤 圭一郎
設立:1872/2
URL:https://www.mainichi.co.jp/
事業内容:日刊新聞の発行、雑誌や書籍の発行、デジタルメディア事業の展開、スポーツや文化事業の企画開催、その他各種の事業
■一般社団法人身元保証相談士協会について
【社団概要】
社団名:一般社団法人身元保証相談士協会
所在地:神奈川県横浜市西区高島2丁目5−12 DKビル3階
代表理事:黒田 泰
共同代表理事:鎌田 昂伺
設立:2020/7
URL:https://www.mimotohosho.jp/
事業内容:身元保証事業、身元保証相談士資格認定
【お問い合わせ先】
身元保証相談士協会
TEL: 045-755-3046
e-mail:info.mimotto@ocean.jpn.com
-
- 企業事例から学ぶ
- 第46回 Starley株式会社
- 記事へ
-
- 行政事例から学ぶ
- 「健康寿命延伸都市」を支える松本ヘルスバレー構想
- 記事へ
-
- メディア事例から学ぶ
- 孫がプロデュースするTikToker シニアインフルエンサー 「きょうかのばあば」
- 記事へ
-
- キャラクター事例から学ぶ
- 3世代マーケティング
- 記事へ
-
- イベント事例から学ぶ
- 2021年6月23日 映画「老後の資金がありません!」前田 哲監督取材レポート
- 記事へ
-
- 2025/3/28
- ●【高年齢者雇用に関する意識調査】65歳以降も働きたいシニア世代は約7割!就労意欲のあるシニア世代の約8割が現在の職場での継続就労を希望することが判明
- 記事へ
-
- 2025/3/28
- ●シニア世代の住まいと暮らしのセルフチェック・スマクラ健康診断結果発表!40歳~70歳100人に聞きました
- 記事へ
-
- 2025/3/27
- ●【業界初!】ウェルネスダイニングが「フレイル対策コンソーシアム」に参画!
- 記事へ
-
- 2025/3/27
- ●【2025年版 高年齢者雇用安定法 対応企業実態調査】 定年後の雇用環境整備が進む一方、 シニア層の報酬見直しとモチベーション維持に課題が残る
- 記事へ
-
- 2025/3/26
- ●「ときめくパズル」で脳アンチエイジング~累計発行部数7万部超えの人気児童書が、大人向けになって新発売!『ときめく脳活 ステンドグラスシールパズル』
- 記事へ