ニッセンホールディングス/アクティブシニアに向けた新カタログ『at random(アトランダム)』を創刊!
2021/5/11
株式会社ニッセン(本社:京都市南区、代表取締役社長:羽渕 淳)では、60代以上のアクティブシニアに向けに、暮らしを豊かに、お買い物が楽しくなるカタログを、5月13日(木)から新創刊します。
ニッセンを長くご愛顧いただいている、60代以上のお客様から「最近、買いたいものがない」というお声をいただくことが増え、シニア市場に向けた新カタログを創刊いたしました。
ライフスタイルや趣味嗜好も、多様性の時代。新カタログ名称『atrandom(アトランダム)』には、決めつけではなく、お客様の気持ちにまかせて選んでいただきたいという思いを込め、商品も、バリエーションに富んだ品揃えを提案していきます。
また、なかなか気軽に外出をしてお買い物がしづらい状況にありますが、ご家族のモノも、合わせて購入を検討していただけるように、紳士服も掲載しています。
創刊号は、既存の会員様にのみカタログを送付させていただく限定発行となりますが、商品は「ニッセンオンライン」(http://www.nissen.jp/)では、特設ページにて、5月10日(月)より購入が可能です。
また、今後も、秋・冬とシーズンに合わせてカタログの発行を行う予定です。
<atrandom(アトランダム) 掲載商品特設ページ>
https://www.nissen.co.jp/s/ladies/SL21SU104/
『atrandom(アトランダム)』創刊号概要
■発行日:2021年5月13日
■版型:AB判(257×210㎜)
■総ページ数:32ページ
■掲載アイテム:75点 609SKU
■掲載カテゴリー:婦人服、婦人雑貨、婦人下着、紳士服、紳士下着、
健康食品
<ニッセン レディスファッションページ>
https://www.nissen.co.jp/s/ladies/
▼プレスリリースはこちら
https://prtimes.jp/a/?f=d1066-20210511-2911.pdf
-
- 企業事例から学ぶ
- 第46回 Starley株式会社
- 記事へ
-
- 行政事例から学ぶ
- 「健康寿命延伸都市」を支える松本ヘルスバレー構想
- 記事へ
-
- メディア事例から学ぶ
- 孫がプロデュースするTikToker シニアインフルエンサー 「きょうかのばあば」
- 記事へ
-
- キャラクター事例から学ぶ
- 3世代マーケティング
- 記事へ
-
- イベント事例から学ぶ
- 2021年6月23日 映画「老後の資金がありません!」前田 哲監督取材レポート
- 記事へ
-
- 2025/3/28
- ●【高年齢者雇用に関する意識調査】65歳以降も働きたいシニア世代は約7割!就労意欲のあるシニア世代の約8割が現在の職場での継続就労を希望することが判明
- 記事へ
-
- 2025/3/28
- ●シニア世代の住まいと暮らしのセルフチェック・スマクラ健康診断結果発表!40歳~70歳100人に聞きました
- 記事へ
-
- 2025/3/27
- ●【業界初!】ウェルネスダイニングが「フレイル対策コンソーシアム」に参画!
- 記事へ
-
- 2025/3/27
- ●【2025年版 高年齢者雇用安定法 対応企業実態調査】 定年後の雇用環境整備が進む一方、 シニア層の報酬見直しとモチベーション維持に課題が残る
- 記事へ
-
- 2025/3/26
- ●「ときめくパズル」で脳アンチエイジング~累計発行部数7万部超えの人気児童書が、大人向けになって新発売!『ときめく脳活 ステンドグラスシールパズル』
- 記事へ