ディチャーム/高齢者施設入居者に向けたVR帰宅体験サービス 無料提供開始、順次展開へ
2020/11/5
withコロナ時代における《高齢者×IT》アイデアの実現
本サービス「VR帰宅」は、このコロナ禍でご家族との面会や外出の制限が増えてしまった高齢者施設の入居者様が、バーチャルリアリティの世界を通じて、懐かしい我が家やふるさとへの疑似帰省、また大切なご家族に会いたいという願いを叶え、またwithコロナ、afterコロナ時代にいよいよ期待される《高齢者×IT》の新しいコミュニケーション方法として提案する企画です。
1.完全オンライン開発プロセスへの取り組み・背景
「生きることを最後まで楽しむことができる社会」を目指し、創業より18年、高齢者施設への訪問美容や買い物支援など、保険適用外のサービスの提供を軸に事業を展開してきた弊社は、2020年春のリブランディングを経て、これまで蓄積のデータと1500を超える施設様とのネットワーク活かし、生きることをより楽しめるコンテンツの創出に向け、現在その歩みを加速しております。
新型コロナ感染の拡がりにより、弊社では感染症対策の強化、テレワーク体制やオンラインツールの活用に取り組む一方で、6月より「高齢者とITを繋げるサービス」の創出を目指し、開発メンバー全員完全オンライン参加による開発プロセスに着手いたしました。およそ5カ月に亘る開発プロセスを経て、この度、第一弾となる「VR帰宅」のリリースに至りました。
2.「VR帰宅」プロタイプ実装・サービス開始
本サービスの実装にあたっては、体験希望を頂いた高齢者の方にプロトタイプテストのご協力を頂き、VRゴーグルの装着方法やスタッフのオペレーション、また安全性などの確認を経て、準備を進めてまいりました。今後は、ディチャーム訪問美容サービスをご利用頂いております高齢者施設の入居者様で、体験をご希望頂きます方を対象に本サービスを順次展開してまいります。
*本サービスの体験は無料です。(ディチャーム訪問美容サービスご利用者様対象)
*本サービスは、入居者様とそのご家族様、施設様とのご相談を経て、実施を決定させて頂きます。


体験者イメージ _使用VR機器:Oculus Quest2
■VR帰宅 360度動画イメージ【VR対応】
住み慣れていた街の駅に降り立ち、通り慣れた商店街や寺を過ぎ、自宅近くを散策…
お気に入りの場所、いつもの通り道、懐かしい家の中 ―。
愛おしい風景が目の前に、360度の世界で広がります。
本サービスは、今後、弊社お取引先の法人施設様ご協力のもと、順次実施を予定しております。また、お客様の体験とお声をもとに、今後は「帰宅体験」だけでなく、「ふるさと帰省」、「旅行」なども視野に入れているほか、施設入居者様とご家族との交流における新たなソリューションとしての活用も目指しています。
ディチャームでは引き続き、シニアと社会とのつながり、生きることをより楽しめるサービスの提供、体験価値の創造に向け、改善と開発を続けてまいります。
<会社概要>
社名: ディチャーム株式会社 https://dignitycharm.co.jp/
代表: 代表取締役社長 大久保 智明
設立: 2002年4月
本社: 東京都品川区西五反田7-22-17 TOCビル10F
主な事業: 訪問美容事業/レクリエーション企画/訪問歯科事務代行事業/マーケティング事業
/マーケットリサーチ事業
-
- 企業事例から学ぶ
- 第46回 Starley株式会社
- 記事へ
-
- 行政事例から学ぶ
- 「健康寿命延伸都市」を支える松本ヘルスバレー構想
- 記事へ
-
- メディア事例から学ぶ
- 孫がプロデュースするTikToker シニアインフルエンサー 「きょうかのばあば」
- 記事へ
-
- キャラクター事例から学ぶ
- 3世代マーケティング
- 記事へ
-
- イベント事例から学ぶ
- 2021年6月23日 映画「老後の資金がありません!」前田 哲監督取材レポート
- 記事へ
-
- 2025/3/28
- ●【高年齢者雇用に関する意識調査】65歳以降も働きたいシニア世代は約7割!就労意欲のあるシニア世代の約8割が現在の職場での継続就労を希望することが判明
- 記事へ
-
- 2025/3/28
- ●シニア世代の住まいと暮らしのセルフチェック・スマクラ健康診断結果発表!40歳~70歳100人に聞きました
- 記事へ
-
- 2025/3/27
- ●【業界初!】ウェルネスダイニングが「フレイル対策コンソーシアム」に参画!
- 記事へ
-
- 2025/3/27
- ●【2025年版 高年齢者雇用安定法 対応企業実態調査】 定年後の雇用環境整備が進む一方、 シニア層の報酬見直しとモチベーション維持に課題が残る
- 記事へ
-
- 2025/3/26
- ●「ときめくパズル」で脳アンチエイジング~累計発行部数7万部超えの人気児童書が、大人向けになって新発売!『ときめく脳活 ステンドグラスシールパズル』
- 記事へ