佐賀市役所/佐賀市あんしん見守り事前登録事業を始めます!
2020/9/14
認知症等で行方不明になった高齢者の早期発見・早期保護のために
認知症などの病気により行方不明になるおそれがある方の情報を事前に市に登録することにより、日頃の見守り体制に加え、捜索・発見時にはスムーズに対応できます。
登録された方には、衣服などに貼り付けることができる「佐賀市あんしん見守りシール」を交付します。
登録された方には、衣服などに貼り付けることができる「佐賀市あんしん見守りシール」を交付します。

【あんしん見守り事前登録事業の概要】
1.対象 佐賀市内にお住まいで、認知症などが原因で行方不明になるおそれがある高齢者の方
2.事業開始 令和2年9月1日
3.登録費用 無料(佐賀市あんしん見守りシールを20枚上限として交付します)
4.内容
①行方不明になるおそれがある方の情報(氏名、住所、緊急連絡先、特徴、写真等)を事前に市へ登録します。登録後「あんしん見守りシール」を交付します。
※登録した情報は、佐賀市と佐賀南警察署及び佐賀北警察署が情報を共有します。
②見守りシールをアイロンやドライヤーで衣服等に貼り付けます。
③行方不明になった場合、発見者が携帯電話等でQRコードを読み取ると警察や市の連絡先が表示されます。シールに表示している番号を伝えることで身元がわかり、早期の保護につながります。
5.その他 取材時は事前に高齢福祉課地域包括支援係まで連絡をお願いします。
1.対象 佐賀市内にお住まいで、認知症などが原因で行方不明になるおそれがある高齢者の方
2.事業開始 令和2年9月1日
3.登録費用 無料(佐賀市あんしん見守りシールを20枚上限として交付します)
4.内容
①行方不明になるおそれがある方の情報(氏名、住所、緊急連絡先、特徴、写真等)を事前に市へ登録します。登録後「あんしん見守りシール」を交付します。
※登録した情報は、佐賀市と佐賀南警察署及び佐賀北警察署が情報を共有します。
②見守りシールをアイロンやドライヤーで衣服等に貼り付けます。
③行方不明になった場合、発見者が携帯電話等でQRコードを読み取ると警察や市の連絡先が表示されます。シールに表示している番号を伝えることで身元がわかり、早期の保護につながります。
5.その他 取材時は事前に高齢福祉課地域包括支援係まで連絡をお願いします。
マーケット最前線
-
- 企業事例から学ぶ
- 第52回 株式会社ルネサンス ビジネスアワード2024 プロダクト賞企業
- 記事へ
-
- 行政事例から学ぶ
- 「健康寿命延伸都市」を支える松本ヘルスバレー構想
- 記事へ
-
- メディア事例から学ぶ
- 孫がプロデュースするTikToker シニアインフルエンサー 「きょうかのばあば」
- 記事へ
-
- キャラクター事例から学ぶ
- 3世代マーケティング
- 記事へ
-
- イベント事例から学ぶ
- 2021年6月23日 映画「老後の資金がありません!」前田 哲監督取材レポート
- 記事へ
特選ニュース
-
- 2025/9/18
- ●自宅での排泄ケアを支える新たな選択肢。ピップエレキバンでおなじみのピップから新介護ブランド“ソエッテ“が誕生・新商品発売!
- 記事へ
-
- 2025/9/17
- ●「エンジョイハイカロリークリミール300」コーヒー味/バナナ味/コーンスープ味 10月20日(月)新発売
- 記事へ
-
- 2025/9/16
- ●9月は認知症月間、9月21日は「世界アルツハイマーデー」「認知症の人にやさしいまち神戸」を実現する「認知症神戸モデル」とは?
- 記事へ
-
- 2025/9/15
- ●高齢労働者946万人時代の熱中対策に新提案 かむ力が弱くてもOK「塩熱サプリ®カムレス」8月新発売
- 記事へ
-
- 2025/9/14
- ●団塊世代を含む70代の約9割が「捨てられないモノ」に悩み。 2025年問題に直面する“親子の終活”に新たな解決策 モノと想いを受け継ぐ「継承TRUNK」9/8スタート!
- 記事へ