サンシャインシティ/【敬老の日】SKY CIRCUS サンシャイン60展望台は60歳以上の方、展望台が入場料半額!!
2020/8/28
サンシャイン水族館では、ご長寿ミナミコアリクイ“タエ”の日向ぼっこも!9月18日(金)~22日(火・祝)<敬老の日を含む5日間>

展望台からの景色(マジックアワー)
さらに、対象者の同伴者3名様まで同様に入場料金が半額になります。敬老の日を含む5日間は、サンシャイン60展望台にご友人、ご家族、お孫さんと一緒にお越しいただき、海抜251メートルに広がる360度の大パノラマやVRコンテンツなどをお楽しみいただけます。

ミナミコアリクイ「タエ」

ご長寿ホシガメ

ご長寿ペンギン
また、サンシャイン水族館では、期間中の各日10:00~11:30のどこか(*1)でご長寿のミナミコアリクイ“タエ”の日向ぼっこを行います。
タエはミナミコアリクイでは高齢の推定年齢17歳(飼育下での寿命は通常8~12年)で、今まで5頭を育てあげた子だくさんなおばあちゃんです。
普段、日向ぼっこをする姿や餌やり解説等を不定期で行っているため、今回が近くで観察する貴重な機会となります。
今回、飼育スタッフが日々の感謝の気持ちを込めて、タエに好物のアボカドをプレゼントする他、期間中はご長寿ホシガメのグリーティングやご長寿ペンギンの給餌解説も不定期に実施します。
敬老の日は、SKY CIRCUS サンシャイン60展望台とサンシャイン水族館で秋の行楽をお楽しみください。
(*1)密を避けるため生物の具体的な登場時間の表記は控えています。
敬老の日キャンペーン 概要
●SKY CIRCUS サンシャイン60展望台
期間:9月18日(金)~22日(火・祝)
内容:敬老の日を記念して、サンシャイン60展望台の「60」にちなんで今年60歳(還暦)を迎える方と
60歳以上の方を対象に入場料金を半額とします。また同伴者の方も3名様まで半額となります。
対象者:60歳以上の方及び2020年12月31日(木)までに60歳を迎える方
(生年月日が1960年12月31日以前の方)
※年齢が確認できる身分証明書をチケットカウンターでご提示ください。
※VRコンテンツは別途料金が必要となります。VRコンテンツは7才以上のお客様がご利用いただけます。
割引 料金:
大人 通常料金 1,200円 ⇒ 600円に!
学生(高校・大学・専門) 通常料金 900円 ⇒ 450円に!
こども(小・中学生) 通常料金 600円 ⇒ 300円に!
幼児(4才以上) 通常料金 300円 ⇒ 150円に!
※他割引との併用不可。
●サンシャイン水族館
期間:9月18日(金)~22日(火・祝)各日10時~11時半のどこかでタエが登場
(ホシガメとペンギンは期間中不定期に実施)
※密を避けるため生物の具体的な登場時間の表記は控えています。
場所:屋外エリア マリンガーデン
内容:推定年齢17歳のご長寿ミナミコアリクイ“タエ”の日向ぼっこを行います。
飼育スタッフが日々の感謝の気持ちを込めて、タエに好物のアボカドをプレゼントします。
その他ご長寿ホシガメやご長寿ペンギンの紹介も不定期に実施します。
※悪天候及び生物の体調により中止となる場合がございますので予めご了承ください。
※画像はすべてイメージです。※金額はすべて税込です。
————————————————————
■SKY CIRCUS サンシャイン60展望台 概要
所在地:東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ サンシャイン60ビル・60F
営業時間:10:00~22:00 ※最終入場は終了1時間前 ※変更になる場合がございます。
入場料:大人1,200円、学生(高校・大学・専門学校)900円、こども(小・中学生)600円、
幼児(4才以上)300円 ※VR料金別途
問合せ先:SKY CIRCUS サンシャイン60展望台 03-3989-3457 https://sunshinecity.jp
※施設名称表記上のお願い:見出しや本文などで施設名称が長すぎて入りきらない場合は、省略形「サンシャイン60展望台」をお使いください。なお、文章中に繰り返し出てくる場合は、2回目以降は「展望台」と記述していただいて構いません。
————————————————————
————————————————————
■サンシャイン水族館 概要
所在地:東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル・屋上
営業時間:9:30~21:00(~9月10日)、10:00~18:00(9月11日~)
※最終入場は終了1時間前 ※変更の場合あり
入場料金:大人(高校生以上)2,400円、こども(小・中学生)1,200円、幼児(4才以上)700円
※変更の場合あり
問合せ先:サンシャイン水族館 03-3989-3466
URL:https://sunshinecity.jp/
————————————————————
-
- 企業事例から学ぶ
- 第46回 Starley株式会社
- 記事へ
-
- 行政事例から学ぶ
- 「健康寿命延伸都市」を支える松本ヘルスバレー構想
- 記事へ
-
- メディア事例から学ぶ
- 孫がプロデュースするTikToker シニアインフルエンサー 「きょうかのばあば」
- 記事へ
-
- キャラクター事例から学ぶ
- 3世代マーケティング
- 記事へ
-
- イベント事例から学ぶ
- 2021年6月23日 映画「老後の資金がありません!」前田 哲監督取材レポート
- 記事へ
-
- 2025/3/28
- ●【高年齢者雇用に関する意識調査】65歳以降も働きたいシニア世代は約7割!就労意欲のあるシニア世代の約8割が現在の職場での継続就労を希望することが判明
- 記事へ
-
- 2025/3/28
- ●シニア世代の住まいと暮らしのセルフチェック・スマクラ健康診断結果発表!40歳~70歳100人に聞きました
- 記事へ
-
- 2025/3/27
- ●【業界初!】ウェルネスダイニングが「フレイル対策コンソーシアム」に参画!
- 記事へ
-
- 2025/3/27
- ●【2025年版 高年齢者雇用安定法 対応企業実態調査】 定年後の雇用環境整備が進む一方、 シニア層の報酬見直しとモチベーション維持に課題が残る
- 記事へ
-
- 2025/3/26
- ●「ときめくパズル」で脳アンチエイジング~累計発行部数7万部超えの人気児童書が、大人向けになって新発売!『ときめく脳活 ステンドグラスシールパズル』
- 記事へ