おいしい健康/小学館「サライ.jp」がコラボ
2020/7/2
“人生100年時代を生きる”をテーマとした特集ページ
「いのちを守る食と暮らし」が新たにスタートしました
食と健康をテーマとしたヘルスケア・スタートアップ「株式会社おいしい健康」は、株式会社⼩学館と協業し、⼤⼈のためのライフスタイルWEBメディア「サライ.jp(https://serai.jp/)」に、”人生100年時代を生きる”をテーマとした特集ページ『いのちを守る食と暮らし(https://serai.jp/save-life)』を開始しました。
平均寿命が延伸し続け、私たち日本人は、中高年期に差し掛かってなお、残り数十年もの余生をどのように生きるか改めて考えなければならない時代となりました。
多くの日本人が老後に様々な不安を感じ、家族や社会に迷惑をかけたくない気持ちを抱くなか、長寿を安心・幸せなものとするための情報発信を行うことがこの協業の目的です。
◾️「いのちを守る⾷と暮らし」の概要
「いのちを守る食と暮らし」特集ページでは、誰もがいつまでもおいしく食べられるように、というビジョンのもと、管理栄養士が監修する健康的でおいしい食事のレシピをご紹介するとともに、ここでしか読むことが出来ない文化人や第一線で活躍されている医師への読み応えのあるインタビュー記事も今後充実させてまいります。
株式会社おいしい健康が持つ「食」「健康」に関するビッグデータと知見、「サライ.jp」が持つ生活者インサイトと記事制作力を掛け合わせて、コロナ禍を経験した私たちが、人生100年時代をどう健康に楽しく生きていくのかをユーザーの皆さまと一緒に考えていきます。
第1回目のゲストは養老孟司さんにご出演頂き、人生100年時代の生き方について、語って頂いています。
※また、今後、広告主の皆様向けの広告メニューもリリース予定です。
新型コロナウィルス感染症を受け、日常生活における健康管理へのニーズはますます高まっております。
今回、アクティブシニアに向けた良質なコンテンツを発信するサライ.jpとの協業を通じ、100年時代における暮らしと人生をより素晴らしいものとすべく、励んでまいります。
■サライ.jpについて
小学館の雑誌『サライ』の公式サイトです。歳を重ねてもアクティブに行動したい知的な高齢者シニア世代=サライ世代の方々に向けたライフスタイル提案と旅・食・人物・歴史・文化・趣味・健康・モノ情報など上質な情報を発信しています。
サイトURL
https://serai.jp/
■株式会社おいしい健康について
株式会社おいしい健康では、「誰もがいつまでも、おいしく食べられるように」という理念のもと、生活者・家庭目線のヘルスケア事業を展開しております。テクノロジーとビッグデータを活用し、生活者個々の健康を食事面から支えることは、病気予防や重症化防止に寄与するのみならず、その先にある「心からの笑顔」を増やすことにつながります。元気であってほしい、食べたい・食べさせてあげたいという家族の想いを叶え、健康維持や予防、病気、妊娠・育児や介護のときであっても、毎日を笑顔で過ごせる社会の実現を目指します。
代表者名
野尻哲也
設立
2016年7月
コーポレートサイト
https://corp.oishi-kenko.com/
https://oishi-kenko.com/
-
- 企業事例から学ぶ
- 第46回 Starley株式会社
- 記事へ
-
- 行政事例から学ぶ
- 「健康寿命延伸都市」を支える松本ヘルスバレー構想
- 記事へ
-
- メディア事例から学ぶ
- 孫がプロデュースするTikToker シニアインフルエンサー 「きょうかのばあば」
- 記事へ
-
- キャラクター事例から学ぶ
- 3世代マーケティング
- 記事へ
-
- イベント事例から学ぶ
- 2021年6月23日 映画「老後の資金がありません!」前田 哲監督取材レポート
- 記事へ
-
- 2025/3/28
- ●【高年齢者雇用に関する意識調査】65歳以降も働きたいシニア世代は約7割!就労意欲のあるシニア世代の約8割が現在の職場での継続就労を希望することが判明
- 記事へ
-
- 2025/3/28
- ●シニア世代の住まいと暮らしのセルフチェック・スマクラ健康診断結果発表!40歳~70歳100人に聞きました
- 記事へ
-
- 2025/3/27
- ●【業界初!】ウェルネスダイニングが「フレイル対策コンソーシアム」に参画!
- 記事へ
-
- 2025/3/27
- ●【2025年版 高年齢者雇用安定法 対応企業実態調査】 定年後の雇用環境整備が進む一方、 シニア層の報酬見直しとモチベーション維持に課題が残る
- 記事へ
-
- 2025/3/26
- ●「ときめくパズル」で脳アンチエイジング~累計発行部数7万部超えの人気児童書が、大人向けになって新発売!『ときめく脳活 ステンドグラスシールパズル』
- 記事へ