カイゴメディア/「おうちで内覧・見学」介護施設向け動画制作サービス開始
2020/6/29
アフターコロナ時代の介護事業者支援を強化
これまでの豊富な介護・福祉領域における動画制作実績に基づき、入居・利用候補者様、転職候補者様がご自宅にいながらでも、介護施設・事業所の魅力やこだわりを感じられる動画制作を行います
新型コロナウィルスは、介護施設・事業所にも大きな影響を与えています。
「入居・利用を検討しようにも、感染リスクを考えると内覧が出来ない」
「転職の検討で施設を一度見学したいが、以前のように見学ができなくなった」
こうした沢山のお声を聞きます。介護施設・事業所としても機会損失が大きく発生しています。
(1)介護に特化した動画クリエイター
これまでカイゴメディアでは、介護に特化した情報配信メディアとして、
300以上の介護福祉に関連した動画を撮影・編集・制作してまいりました。
専門用語も多い介護の仕事。
介護領域を熟知したスタッフがスムーズに対応します
(2)安価なテンプレート動画から、完全オリジナルの動画制作まで
お客様の希望・予算に応じ、介護施設紹介としての基本を押さえたテンプレート的な動画から、完全なオリジナルの動画制作まで、様々なご要望にお応えすることが可能です
▷制作実績(一例)
学研ココファン様 施設内覧動画
株式会社カイゴメディア 動画制作チーム
info@kaigomedia.co.jp
==========
カイゴメディアの事業展開
カイゴメディアは、動画配信、SNSメディア運営など自社が行う介護職向け、在宅介護中のご家族向け情報発信に加え、介護業界が一体となって盛り上がるために、介護法人の事業を支援するマーケティングサービス(PR動画や広告制作、オンライン広告運用)なども展開しています。
日本の高齢化率はこのままのペースだと人口比で2025年に30%、2040年に35%を超えることが予測され、中でも75歳以上の人口は2025年に2,000万人を突破する見込みです。カイゴメディアは、高齢化社会を取り巻く課題を解決し「前向き」で「持続可能な」社会の構築を目指す事業を展開していきます。
カイゴメディアが運用するメディア(一例)
・介護職の皆様向けのウェブサイト「ケアきょう」
https://carekyo.com/
・介護職の皆さま向けのYoutubeチャンネル 「ケアきょう」
https://www.youtube.com/channel/UCNkibDFHKRpY3KNm-jTTIsQ
・介護職の皆さま向けのTwitterアカウント「ケアきょう」
https://twitter.com/CareKyo
・在宅介護のご家族向けのTwitterアカウント「元気が出るカイゴ!」
https://twitter.com/genki_kaigo
■会社概要
商 号:株式会社カイゴメディア
代表取締役:向笠 元
設 立:2018年7月
所在地:東京都渋谷区桜丘町4-17
事業内容:動画配信・SNSメディア運営事業
介護事業法人向けマーケティング支援事業
URL:https://kaigomedia.co.jp/
-
- 企業事例から学ぶ
- 第52回 株式会社ルネサンス ビジネスアワード2024 プロダクト賞企業
- 記事へ
-
- 行政事例から学ぶ
- 「健康寿命延伸都市」を支える松本ヘルスバレー構想
- 記事へ
-
- メディア事例から学ぶ
- 孫がプロデュースするTikToker シニアインフルエンサー 「きょうかのばあば」
- 記事へ
-
- キャラクター事例から学ぶ
- 3世代マーケティング
- 記事へ
-
- イベント事例から学ぶ
- 2021年6月23日 映画「老後の資金がありません!」前田 哲監督取材レポート
- 記事へ
-
- 2025/6/16
- ●【株式投資の学習実態調査】積極的に株を学ぶ若い世代 vs 消極的なシニア 60代以上の3人に1人は「学んでいない」
- 記事へ
-
- 2025/6/16
- ●高齢期の健康課題に「天然ハーブ」の力で寄り添う。自律神経専門博士・医師とアロマ研究博士が共同開発した自然派ケア製品を発売
- 記事へ
-
- 2025/6/13
- ●毎日新聞社が司法書士法人ミラシア・行政書士法人ミラシアと連携して家族信託サービス「たのシニア信託」を開始
- 記事へ
-
- 2025/6/13
- ●「更年期に大切な4つのこと(+1)キャンペーン」2025初夏編、キッコーマンニュートリケア・ジャパン株式会社と主婦の友社がスタート
- 記事へ
-
- 2025/6/12
- ●水分補給の量やタイミングを知らせるスマートデバイス「mizlog(ミズログ)」クラウドファンディング支援受付開始!
- 記事へ