ディチャーム/コロナ自粛下、高齢者施設スタッフの負担軽減の一助に
2020/6/11
訪問美容師によるヘアケア簡単テクニック動画を制作、YouTube公開へ
1.背景・取り組みの経緯
新型コロナ感染拡大による政府からの緊急事態宣言発令、自粛要請や各高齢者施設様の自粛ご判断にともない、弊社も3月下旬より訪問美容サービスをはじめ、お客様への訪問ができない状況となっておりました。この長い自粛期間において生活が様々に不活発化となる中、施設の高齢者の方が伸びる髪を整えられないことに大きなストレスを抱えておられるだけでなく、施設スタッフ側の負担も大変深刻である状況をお聞きしていました。弊社としても一日でも早く以前のように髪を整えることでお客様を笑顔にしたい想いがある中、徹底した感染予防対策を行なっていますが、お取引施設様の一部におかれては今の情勢を鑑み、現在も訪問を再開されてはおりません。
この状況下で、施設の高齢者およびスタッフの方々のために何ができるかを思案していた中、お取引先施設様からのご要望もあり、弊社は施設スタッフの方でもケアできる簡単な美容テクニックを動画にし、YouTubeを通じてお届けすることにいたしました。動画を参考に頂ければ、美容師ではない施設のスタッフの方々でも、コツやポイントを知るだけで簡単に高齢者の方の髪のお世話がしやすくなります。
現在、公開中の動画は以下の内容です。
■youtube_ディチャーム公式チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UChlKxHJIG7Y5rmQhYuz-rag
<公開中の動画> ※6月10日現在
・直伝!ディチャームケアスタイリストまなつの「寝癖直し」テクニック
・スタイリング剤無しでOK!ヘアピンだけで簡単スッキリ!「髪のまとめ方」
・誰でも出来る簡単テクニック「ロールアップ風ヘアアレンジ」
・必見!正しい「髪のとかし方」かたまった髪のブラッシングもこれでOK!
・髪がまとまる「ドライヤーの使い方」プロの乾かし方でツヤ/まとまり/傷めない仕上がりに!
2.反響・今後の予定について
動画を視聴された施設スタッフの方々からは、「コツがわかりやすい」「思ったより簡単で日常に取り入れやすい」「実際に施してみたところ高齢者の方に喜ばれた、笑顔が見られた」「とても参考になるので引き続きこの動画シリーズを観たい」などの嬉しいお声を頂いております。
当初、コロナによる情勢を受け5月中の取り組みとして予定しておりましたが、嬉しい反響を受け、弊社は引き続き、ケアスタイリスト(美容師)によるヘアケアのコツやテクニックのご紹介を通し、施設におられる高齢者様はもちろん、施設でコロナ影響下においても日々尽力されておられるスタッフの方々のわずかな一助にもなれるよう、動画のご紹介を続けていく予定です。そして施設スタッフの方以外にも、日々のヘアケアに役立てて頂けるポイントにもなっておりますので、多くの方に楽しくご覧頂き、ご参考頂ければと思っております。
参考; 当社の訪問美容サービスにおける感染症対策について
https://dignitycharm.co.jp/columns/243
コーポレートサイト: https://dignitycharm.co.jp/
twitter: https://twitter.com/dignity_charm
Facebook: https://www.facebook.com/dignitycharminc/
ディチャーム株式会社は、持続可能な高齢社会を目指すソーシャルベンチャーとして、シニアの困り事解決やワクワク体験の提供だけでなく、シニアと社会とのつながり、生きることをより楽しめるコンテンツを創出し、浸透性、着実性、改善力をもって、革新的なサービスを提供してまいります。

社名: ディチャーム株式会社
代表: 代表取締役社長 大久保 智明
設立: 2002年4月
本社: 東京都品川区西五反田7-22-17 TOCビル10F
主な事業:
・マーケティング事業
・マーケットリサーチ事業
・訪問理美容事業
・レクリエーション企画
・訪問歯科事務代行事業
-
- 企業事例から学ぶ
- 第46回 Starley株式会社
- 記事へ
-
- 行政事例から学ぶ
- 「健康寿命延伸都市」を支える松本ヘルスバレー構想
- 記事へ
-
- メディア事例から学ぶ
- 孫がプロデュースするTikToker シニアインフルエンサー 「きょうかのばあば」
- 記事へ
-
- キャラクター事例から学ぶ
- 3世代マーケティング
- 記事へ
-
- イベント事例から学ぶ
- 2021年6月23日 映画「老後の資金がありません!」前田 哲監督取材レポート
- 記事へ
-
- 2025/3/28
- ●【高年齢者雇用に関する意識調査】65歳以降も働きたいシニア世代は約7割!就労意欲のあるシニア世代の約8割が現在の職場での継続就労を希望することが判明
- 記事へ
-
- 2025/3/28
- ●シニア世代の住まいと暮らしのセルフチェック・スマクラ健康診断結果発表!40歳~70歳100人に聞きました
- 記事へ
-
- 2025/3/27
- ●【業界初!】ウェルネスダイニングが「フレイル対策コンソーシアム」に参画!
- 記事へ
-
- 2025/3/27
- ●【2025年版 高年齢者雇用安定法 対応企業実態調査】 定年後の雇用環境整備が進む一方、 シニア層の報酬見直しとモチベーション維持に課題が残る
- 記事へ
-
- 2025/3/26
- ●「ときめくパズル」で脳アンチエイジング~累計発行部数7万部超えの人気児童書が、大人向けになって新発売!『ときめく脳活 ステンドグラスシールパズル』
- 記事へ