南青山タレントプロモーション/新型コロナウイルスの拡大防止施策を受けて、高齢者の健康に貢献
2020/4/24
島田洋七の講演会「笑えば医者いらず」
CD音源を 4月22日よりYouTubeで期間限定 無料公開
日本国民の免疫力アップの為に、「18秒に1回の笑い」を
南青山タレントプロモーション株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:瀬川丈)は、YouTube公式チャンネル「島田洋七_MATPチャンネル」にて、島田洋七の講演会CD音源「笑えば医者いらず ~苦労は幸せになるための準備運動~」を2020年4月22日(水)~5月31日(日)の期間限定で無料公開いたします。

笑えば医者いらず ~苦労は幸せになるための準備運動~
無料公開するのは、群馬県で開催された島田洋七の4,793回目の講演会を収録したもの。68分の講演で227回の笑いが起こり、「18秒に1回の笑い」が起こる講演会として知られています。
「笑い」は免疫力を上げる力があることが一般的に知られており、新型コロナウイルスとの戦いに挑む日本国民の皆様に、笑いを届けることで免疫力をつけて頂きたいとの島田洋七氏の意向により、YouTube公式チャンネル「島田洋七_MATPチャンネル」にて、無料公開することといたしました。
無料公開はYouTubeにて、2020年4月22日(水)~5月31日(日)までご視聴いただけます。
<島田洋七氏よりコメント>
新型コロナウイルスには笑いがいいと聞いています。70歳超えたら笑いが大事、毎日楽しく過ごしましょう。若者でも笑えます。講演を聞いて、沢山笑って、免疫をつけてください。
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、限定公開に伴うYouTubeでの広告収益は、経費を差し引き全額寄付を予定しております。
<YouTube公式チャンネル「島田洋七_MATPチャンネル」について>
視聴URL: https://www.youtube.com/channel/UCmjArV8WbP3y1WhKBC48xKg
-
- 企業事例から学ぶ
- 第46回 Starley株式会社
- 記事へ
-
- 行政事例から学ぶ
- 「健康寿命延伸都市」を支える松本ヘルスバレー構想
- 記事へ
-
- メディア事例から学ぶ
- 孫がプロデュースするTikToker シニアインフルエンサー 「きょうかのばあば」
- 記事へ
-
- キャラクター事例から学ぶ
- 3世代マーケティング
- 記事へ
-
- イベント事例から学ぶ
- 2021年6月23日 映画「老後の資金がありません!」前田 哲監督取材レポート
- 記事へ
-
- 2025/3/28
- ●【高年齢者雇用に関する意識調査】65歳以降も働きたいシニア世代は約7割!就労意欲のあるシニア世代の約8割が現在の職場での継続就労を希望することが判明
- 記事へ
-
- 2025/3/28
- ●シニア世代の住まいと暮らしのセルフチェック・スマクラ健康診断結果発表!40歳~70歳100人に聞きました
- 記事へ
-
- 2025/3/27
- ●【業界初!】ウェルネスダイニングが「フレイル対策コンソーシアム」に参画!
- 記事へ
-
- 2025/3/27
- ●【2025年版 高年齢者雇用安定法 対応企業実態調査】 定年後の雇用環境整備が進む一方、 シニア層の報酬見直しとモチベーション維持に課題が残る
- 記事へ
-
- 2025/3/26
- ●「ときめくパズル」で脳アンチエイジング~累計発行部数7万部超えの人気児童書が、大人向けになって新発売!『ときめく脳活 ステンドグラスシールパズル』
- 記事へ