TOMIZ富澤商店)/シニア層のおうち時間はパン作りをゆっくり楽しむ傾向に!
2020/4/10
TOMIZのレシピコンテンツ、新規登録者が前年と比べて190%増
~ 初心者でもパン・お菓子を簡単に作れるレシピコンテンツを提供 ~
製菓材料専門店のTOMIZ(株式会社富澤商店)(本社:東京都千代田区、代表取締役:富澤 淳)は、当社が提供するレシピコンテンツ“おうちでパン作り”のご利用者様が前年と比べて大幅に増加しましたことをお知らせいたします。
TOMIZは、実店舗販売と通信販売、卸販売を通じ、パンやお菓子の材料をはじめ、器具・道具やラッピング資材、スパイス、和菓子材料、洋食材、和食材、豆、中華、エスニックにいたるまでの幅広いカテゴリー、産地・品質にこだわった8,000以上のアイテムをリーズナブルな価格でお客様へお届けしております。

はじめてでも失敗しない おうちでパン作り
おうちでパン作り URL: https://tomiz.com/contents/bread_1?utm_source=ouchidepan&utm_medium=top&utm_campaign=smallbanner
■外出できないからこそ、自宅で楽しめるコンテンツが高評価!
2020年3月は、前年3月と比較して、当社の通信販売を利用するための新規登録者数は190%増、なかでもシニア層が380%増、売上は130%増という結果でした。今回大幅に増加したシニア層の新規会員登録者からは、「新型コロナウイルスによる在宅時間の増加をきっかけに、これまでしてこなかったパン・お菓子づくりを始めようと思った。」というお声が大半を占め、実際にパン・お菓子作りの主材料であるバターと小麦粉の売上が上位を占めております。
当社では皆様の増加するおうち時間をより楽しいものにするべく、初心者の方でも簡単に作れる美味しいレシピコンテンツを一層強化し、お届けして参ります。
また、101周年を記念したSNSイベント「#TOMIZレシピ選手権」も5月6日(祝・水)まで開催中です。初心者から、よくパン・お菓子作りをする方まで誰でもご参加いただけます。ふるってご参加ください。
#TOMIZレシピ選手権 URL: https://tomiz.com/contents/101cp_101recipes?
「料理を作る楽しさ、それを味わうことができるしあわせを、より多くの人々に感じていただきたい。それが私たちの願いです。」
■TOMIZ(株式会社富澤商店)会社概要
- 商号 : 株式会社富澤商店
- 代表取締役 : 富澤 淳
- 創業 : 1919年4月1日
- 会社設立 : 1949年3月2日
- 事業内容 : 製菓製パン食材・器具・ラッピング資材・乾物・和食材・ナッツ・ドライフルーツ・スーパーフード・世界の食材の専門店を運営(実店舗・ECサイト)及びパン・菓子専門店への卸販売
- 資本金 : 10,000,000円(2020年3月現在)
- 本社所在地 : 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-9-4-10F
- 公式HP : https://tomiz.com/
- TOMIZレシピ: https://tomiz.com/recipe/pro
-
- 企業事例から学ぶ
- 第46回 Starley株式会社
- 記事へ
-
- 行政事例から学ぶ
- 「健康寿命延伸都市」を支える松本ヘルスバレー構想
- 記事へ
-
- メディア事例から学ぶ
- 孫がプロデュースするTikToker シニアインフルエンサー 「きょうかのばあば」
- 記事へ
-
- キャラクター事例から学ぶ
- 3世代マーケティング
- 記事へ
-
- イベント事例から学ぶ
- 2021年6月23日 映画「老後の資金がありません!」前田 哲監督取材レポート
- 記事へ
-
- 2025/3/28
- ●【高年齢者雇用に関する意識調査】65歳以降も働きたいシニア世代は約7割!就労意欲のあるシニア世代の約8割が現在の職場での継続就労を希望することが判明
- 記事へ
-
- 2025/3/28
- ●シニア世代の住まいと暮らしのセルフチェック・スマクラ健康診断結果発表!40歳~70歳100人に聞きました
- 記事へ
-
- 2025/3/27
- ●【業界初!】ウェルネスダイニングが「フレイル対策コンソーシアム」に参画!
- 記事へ
-
- 2025/3/27
- ●【2025年版 高年齢者雇用安定法 対応企業実態調査】 定年後の雇用環境整備が進む一方、 シニア層の報酬見直しとモチベーション維持に課題が残る
- 記事へ
-
- 2025/3/26
- ●「ときめくパズル」で脳アンチエイジング~累計発行部数7万部超えの人気児童書が、大人向けになって新発売!『ときめく脳活 ステンドグラスシールパズル』
- 記事へ