専業主婦 しずさんが選ぶ 好きな芸能人
専業主婦の「しずさん」に好きな芸能人を3人選んでいただきましたので、ご紹介します。
<プロフィール>
- 名前:しずさん
- 年齢:73歳
- 職業:専業主婦
- 趣味:料理、旅行
- 性格:非常に優しく人当りが良い。旦那さんの健康を気遣い、料理教室に通い毎日の料理もこだわっている。友達も多いため、アクティブに出かけている。
No.1 「吉永 小百合」
1945年3月13日生まれの日本を代表する女優・歌手。女優としては、1957年、小学校6年生の時、ラジオ東京(現 TBSラジオ)の連続ラジオドラマ『山犬少年』と『赤胴鈴之助』でデビューし、1959年には『朝を呼ぶ口笛』で映画デビュー。『おはん』、『天国の駅』の演技で、「日本アカデミー賞最優秀主演女優賞」初受賞。以降、最優秀主演女優賞を計4度受賞(歴代1位)している。
歌手としては、1962年(昭和37年)ビクターから『寒い朝』でレコードデビューし20万枚のヒット。吉永小百合とともに青春時代を歩んだ「サユリスト」と呼ばれるファンが70代に多い。
No.2 「渡辺 謙」
1959年10月21日生まれで日本国内・日本国外双方において映画を中心にテレビドラマ、舞台等幅広く活躍する俳優。1982年『未知なる反乱』でテレビデビュー。1984年には『瀬戸内少年野球団』で映画デビュー。2003年公開の日本国外映画初出演となったアメリカ映画『ラストサムライ』ではアカデミー賞、ゴールデングローブ賞ノミネートされる等高い評価を得る。
2009年の山崎豊子原作の映画『沈まぬ太陽』には恩地元役で主演し日本アカデミー賞最優秀主演男優賞を受賞。米国における知名度が最も高い日本人俳優の一人である。
No.3 「草笛 光子」
1933年10月22日生まれの女優。1950年に松竹歌劇団に入団し、1953年に映画『純潔革命』でデビュー。主な出演作品は映画『雪に願うこと』『社長シリーズ』『犬神家の一族』、TBS『渡る世間は鬼ばかり』、テレビ朝日『熟年離婚』など。1958年から放送のテレビ黎明期の音楽バラエティで自らの冠司会番組でもある『光子の窓』では洋窓から顔をのぞかせてテーマ曲を歌うオープニングが注目を集め、人気を博した。
また日本ミュージカル界のパイオニア的存在でもあり、数々の大作に出演してきた。『私はシャーリー・ヴァレンタイン』などで芸術祭賞を3度も受賞。
上記の他、シニア向けキャラクターについてもお気軽にお問い合わせください
-
- 企業事例から学ぶ
- 第48回 株式会社シルバコンパス ビジネスアワード2024 ビジネスモデル賞企業
- 記事へ
-
- 行政事例から学ぶ
- 「健康寿命延伸都市」を支える松本ヘルスバレー構想
- 記事へ
-
- メディア事例から学ぶ
- 孫がプロデュースするTikToker シニアインフルエンサー 「きょうかのばあば」
- 記事へ
-
- キャラクター事例から学ぶ
- 3世代マーケティング
- 記事へ
-
- イベント事例から学ぶ
- 2021年6月23日 映画「老後の資金がありません!」前田 哲監督取材レポート
- 記事へ
-
- 2025/4/23
- ●75歳以上のばあちゃんたちが働く喫茶店「ばあちゃん喫茶」が福岡県春日市にオープンしました!運営会社うきはの宝株式会社(本社 福岡県うきは市浮羽町妹川4333-1)
- 記事へ
-
- 2025/4/23
- ●自宅で簡単! アルツハイマー型認知症の “遺伝的なリスクを知る” 郵送検査事業『LaBost』の特設ページを開設いたしました!
- 記事へ
-
- 2025/4/22
- ●Soup Stock Tokyoの食べやすさに配慮したスープセットが第10回介護食品・スマイルケア食コンクール 金賞を受賞しました。
- 記事へ
-
- 2025/4/22
- ●タンパク質がとれる「EXIT COFFEE」、第10回介護食品・スマイルケア食コンクールで金賞を受賞
- 記事へ
-
- 2025/4/21
- ●2つのこだわりカーブ毛で、歯間ブラシした後みたいにすっきり「ディープクリーンハブラシ すき間プレミアム」から「超コンパクト」サイズが登場 2025年4月5日新発売
- 記事へ