光洋/「ディスパース 幅広テープ」で2019年度グッドデザイン賞を初受賞!
光洋‐ディスパースが大人用紙おむつ 「ディスパース 幅広テープ」で
2019年度グッドデザイン賞を初受賞!
~ひと目で分かる可愛らしいデザイン。介護する側の気持ちに寄り添った製品開発が評価~
■受賞製品 「ディスパース幅広テープ」
株式会社光洋-ディスパース(横浜市金沢区 代表取締役社長 高木孝昌)は病院や老人介護施設などの排泄ケアのための業務用を中心とした大人用紙おむつ専業メーカーです。1973年の創業以来、現場の多様なニーズに合わせた製品開発で、多くの病院・施設等の介護のプロの方にご愛顧頂いております。
受賞した製品「ディスパース幅広テープ」は、スタッフや介護現場に生まれるゆとりはよいケアにつながると考え、初めておむつをあてる介護スタッフでも正しく使えるように、介護スタッフが明るく前向きな気持ちになれるようなデザインにしました。今回の受賞をはずみに販売拡大を図り、モノづくりへ更なるデザインの活用を積極的に推進し、ブランドイメージの向上に努めて参ります。
【製品特長】
1. 適正サイズが分かりやすいサイズガイド
テープのとめた位置がフロンタルターゲットの〇や□のモチーフの列の中にあれば、使用者の適正なサイズで、モチーフ列の内側や外側にテープがとまる場合はサイズ変更の必要があることがひと目でわかります。
2.左右のテープと位置が分かりやすいあて方ガイド
装着の際の左右バランス調整ガイドとして、サイズ毎にモチーフとなる図形を3~5列並べ、適正なとめ位置の把握が出来る機能と楽しさ、可愛らしさを両立しました。
3.正しい良いあて方が分かるサイドデザイン
オムツ外側のバックシートには、センターラインとともに、左右両端に淡く市松模様を入れ、からだに対して正しくまっすぐにあたっているかわかる様にしました。もし端部が内側に折りこまれたり、左右バランスが違う場合は模様が左右均等に見えないことで気が付くことができます。
■審査委員の評価コメント
着実に進む高齢化、長寿化の一方で、介護の現場は慢性的な人材不足をはじめ、取り組まなければならない問題が山積みになっている。介護製品を語るとき、被介護者と介護者という双方のユーザー視点が必要で、どちらも疎かにできないというのは、この分野ではもはや不文律だ。介護する側としては、「不慣れ」な状態はストレスがたまり、それは被介護者にも直に影響を及ぼしかねない。介護者の背中を押し、手をさしのべるような工夫を盛り込んだこの製品からは、現場の介護者に余裕を与え、被介護者の快適さや尊厳を保ち、互いの関係維持に一役買いたいという思いが伝わってくる。
■グッドデザイン賞受賞展「グッドデザインエキシビジョン2019」
会期:2019年10月31日(木)~11月4日(月)
開催時間:11:00~20:00(最終日~18:00)
会場:東京ミッドタウン(東京都港区赤坂9-7-1)
【株式会社光洋について】
本社:〒236-0004 神奈川県横浜市金沢区福浦1-5-1
代表者:代表取締役社長 高木孝昌
設立:1973年5月29日
資本金:10000万円
Tel:045-701-2210 Fax:045-701-3363
https://www.koyo.jp/
事業内容:大人用紙おむつ「ディスパース」「オンリーワン」シリーズ、メディカルディスポ製品、各種介護用品等製造および販売。
※光洋-ディスパースは光洋グループの製造メーカーです。
-
- 企業事例から学ぶ
- 第46回 Starley株式会社
- 記事へ
-
- 行政事例から学ぶ
- 「健康寿命延伸都市」を支える松本ヘルスバレー構想
- 記事へ
-
- メディア事例から学ぶ
- 孫がプロデュースするTikToker シニアインフルエンサー 「きょうかのばあば」
- 記事へ
-
- キャラクター事例から学ぶ
- 3世代マーケティング
- 記事へ
-
- イベント事例から学ぶ
- 2021年6月23日 映画「老後の資金がありません!」前田 哲監督取材レポート
- 記事へ
-
- 2025/3/28
- ●【高年齢者雇用に関する意識調査】65歳以降も働きたいシニア世代は約7割!就労意欲のあるシニア世代の約8割が現在の職場での継続就労を希望することが判明
- 記事へ
-
- 2025/3/28
- ●シニア世代の住まいと暮らしのセルフチェック・スマクラ健康診断結果発表!40歳~70歳100人に聞きました
- 記事へ
-
- 2025/3/27
- ●【業界初!】ウェルネスダイニングが「フレイル対策コンソーシアム」に参画!
- 記事へ
-
- 2025/3/27
- ●【2025年版 高年齢者雇用安定法 対応企業実態調査】 定年後の雇用環境整備が進む一方、 シニア層の報酬見直しとモチベーション維持に課題が残る
- 記事へ
-
- 2025/3/26
- ●「ときめくパズル」で脳アンチエイジング~累計発行部数7万部超えの人気児童書が、大人向けになって新発売!『ときめく脳活 ステンドグラスシールパズル』
- 記事へ