口腔機能の専門家 言語聴覚士がプロデュースする「大人向け口腔機能トレーニング」
2023/4/25
呼吸を整えてQOLを高める 気になる滑舌を治す 口腔の不定愁訴
呼吸と口腔機能を整える「エクラトレ」(所在地:愛知県名古屋市 代表:牧野素子)は、 口呼吸や滑舌の悪さなどを抱える大人向けの口腔機能を整えるトレーニングとして、 言語聴覚士による「大人向け口腔機能トレーニング」を、 4月1日より、 全国に先駆けて、 提供開始します。
報道関係各位
2023年4月7日
口腔機能の専門家 言語聴覚士がプロデュースする
「大人向け口腔機能トレーニング」を提供開始
呼吸を整えて人々のQOLを高める!
呼吸と口腔機能を整える「エクラトレ」(所在地:愛知県名古屋市 代表:牧野素子)は、口呼吸や滑舌の悪さなどを抱える大人向けの口腔機能を整えるトレーニングとして、言語聴覚士による「大人向け口腔機能トレーニング」を、4月1日より、全国に先駆けて、提供開始します。
2018年に成人の「口腔機能低下症」が保険病名となるなど、成人においても口腔機能についての関心が高まっています。健常な方でも自身の滑舌の悪さや食べにくさを感じながらも改善方法がわからないまま悩まれている方は少なくありません。当事業所は口腔機能の専門家である「言語聴覚士」が、原因から考えた成人向けの口腔機能トレーニングをプロデュースします。
口呼吸や望ましくない飲み込みなどの「口腔機能低下症」は、歯並びだけでなく、自律神経、アレルギー、姿勢、食事、顎関節症、口腔衛生、嚥下障害、表情、滑舌など全身にわたり多岐の不全を引き起こします。
厚生労働省の研究報告によると、高齢者の有病率が29.7%という数字が発表されています。つまり、高齢者の3人に1人が、「口腔機能低下症」という結果が出ています。
コロナ禍により、マスク生活が長引いたこともその現象を助長していると考えられています。
今回、当事業所が提供を開始するサービスは、トレーニングにより、身体の変化を修正していくことで機能回復を実現するもので、呼吸を整えて人々のQOL(Quality Of Life)を高めることに貢献します。
【「大人向け口腔機能トレーニング」の概要】
(1)対象層:
口呼吸や、滑舌の悪さを本気で治したい大人の皆様
(2)内容・料金:
1.1回トレーニング(60分)、8千円(完全予約制)
2.初回は無料相談。様々なお口のお悩みのご相談をお聞きします。
<会社概要・問合せ先>

事業所名:エクラトレ
代表者:言語聴覚士 牧野素子
所在地:愛知県名古屋市中村区藤江町3-78
TEL: 090-8471-3333
URL: https://eclatre.wixsite.com/eclatre
E-Mail: eclatre2022@gmail.com

事業内容: 口腔機能訓練サービス、口腔機能訓練に係わるノウハウの提供
以 上
-
- 企業事例から学ぶ
- 第52回 株式会社ルネサンス ビジネスアワード2024 プロダクト賞企業
- 記事へ
-
- 行政事例から学ぶ
- 「健康寿命延伸都市」を支える松本ヘルスバレー構想
- 記事へ
-
- メディア事例から学ぶ
- 孫がプロデュースするTikToker シニアインフルエンサー 「きょうかのばあば」
- 記事へ
-
- キャラクター事例から学ぶ
- 3世代マーケティング
- 記事へ
-
- イベント事例から学ぶ
- 2021年6月23日 映画「老後の資金がありません!」前田 哲監督取材レポート
- 記事へ
-
- 2025/8/10
- ●令和のお盆事情2025「お盆に関するアンケート」結果を発表「自由な形式でのお盆行事」を望む声が約半数(53.6%)に
- 記事へ
-
- 2025/8/9
- ●「ドルツプレミアム」W音波振動ハブラシ スマート EW-DT88を発売軽失禁対策、男性はシミが目立たない服を選ぶ人が多数。女性はパッド利用者が多いが生理用品で代用する割合が高い!専用対策品の機能性訴求や社会通念変容が課題か|介護マーケティング研究所 by介護ポストセブン「ドルツプレミアム」W音波振動ハブラシ スマート EW-DT88を発売
- 記事へ
-
- 2025/8/8
- ●「ドルツプレミアム」W音波振動ハブラシ スマート EW-DT88を発売
- 記事へ
-
- 2025/8/7
- ●【特別企画】シンポジウム『“住まい”から始まる共生社会~認知症バリアフリーな地域づくり~』8月21日(木) 参加無料・オンライン(マンションみらい価値研究所主催)
- 記事へ
-
- 2025/8/6
- ●「渋谷フレイル予防フェア2025」を開催
- 記事へ