日本初、株式会社Arblet(アーブレット)が脳卒中経験者限定SNSアプリ「Gerbera(R)︎(ガーベラ)」の提供を開始~脳卒中を経験された人たちが互いにつながりやすい場を~
2022/2/24
株式会社Arblet(以下Arblet、 本社所在地:東京渋谷区、 代表取締役:清水滉允)は、 2022年2月12日より日本初*となる脳卒中経験者限定SNSアプリ「Gerbera(ガーベラ)」の提供を開始いたしました。
サービスサイト: https://www.gerbera.app/ *2022年2月現在弊社調べ
【Gerbera(R)について】
「Gerbera(R)」は、 脳卒中の発症を経験された方々が同じような経験を持つ方同士で個
【Gerbera(R)の主な機能】
◆日々のできごとからつながれる「Cast(キャスト) 機能」Cast機能では、 日々の発見や困りごとなどを気軽に投稿できます。 投稿には共感や返信などの反応ができますが、 その反応は第三者に見えない仕組みとなっています(
◆共通のテーマでつながれる「Thread(スレッド) 機能」 Thread機能では、 話題ごとに10人以下の小さなグループでつながり、 グループ内でチャットをすることができるフリースレッドと、 人数制限なく症状別に話したり情報共有ができる症状スレッドがあ
◆自主的な運動習慣の習得を支援する 「Exercise(エクササイズ)機能:Gerbera(R)
【アプリ概要】
価格:無料 提供開始日:2022年2月12日
App Store: https ://apps.apple.com/app/
Google Play: https://play.google.com/store/
【株式会社Arbletについて】
Arbletは、 代表の清水滉允(しみずこうすけ)が「Evidence-
【会社概要】
名 称:株式会社Arblet
所在地:東京都渋谷区恵比寿西二丁目17番17号201号室
代表者:清水滉允
設立 : 2016年9月
許認可:第二種医療機器製造販売業(許可番号:
Webサイト: https ://http://www.arblet.com/
※本文中に記載の社名およびサービス名は、 株式会社Arbletおよび各社の商標または登録商標です。
※ニュースリリースに掲載されている情報は、 発表日現在の情報です。 その後予告なしに変更されることがありますので、 あらかじめご承知おきください。
本件に関するお問い合わせ先:株式会社Arblet 縣(あがた) contact@arblet.com
※以下、メディア関係者限定の特記情報です。個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。
-
- 企業事例から学ぶ
- 第53回 株式会社ルネサンス
- 記事へ
-
- 行政事例から学ぶ
- 「健康寿命延伸都市」を支える松本ヘルスバレー構想
- 記事へ
-
- メディア事例から学ぶ
- 孫がプロデュースするTikToker シニアインフルエンサー 「きょうかのばあば」
- 記事へ
-
- キャラクター事例から学ぶ
- 3世代マーケティング
- 記事へ
-
- イベント事例から学ぶ
- 2021年6月23日 映画「老後の資金がありません!」前田 哲監督取材レポート
- 記事へ
-
- 2025/11/2
- ●認知症との共生および予防に向けて 9月の世界アルツハイマー月間の活動報告
- 記事へ
-
- 2025/11/1
- ●株式会社小学館「介護のなかま」とnarrative株式会社が共同事業として、お花の定期便サービス「お花のなかま」をスタート
- 記事へ
-
- 2025/10/31
- ●【蔦屋書店】人生100年時代に、年齢に沿ったおすすめの本をご紹介する「コンシェルジュ文庫」を10/24(金)から全国の蔦屋書店で開催
- 記事へ
-
- 2025/10/30
- ●【郵送検査事業LaBost】自宅でできる認知症リスク検査「APOE遺伝子検査キット」が好評により”まとめ割”を継続!NHKでも取り上げられた「APOE遺伝子」のタイプを解析し認知症対策へのヒントを提供
- 記事へ
-
- 2025/10/29
- ●「噛むこと」を研究するロッテ ガムを使用した口腔健康プログラムで介護費 約1.2兆円(年間)抑制の可能性を発表
- 記事へ










