Recovery International/在宅医療専門の看護師によるオンラインでの無料相談所
2020/5/7
コロナ下での急な退院、外来受付禁止による困りごとを解決する
2020年5月8日~6月7日の間、在宅療養生活での困り事を、在宅での看護経験を豊富に持つ在宅専門の看護師が解決すべく、オンラインでの無料相談所(以下、本相談所)を開設します。
URL:https://peraichi.com/landing_pages/view/nurse-consultation
■「在宅のプロ看護師によるオンライン無料相談所」開設の経緯
日本国内の新型コロナウィルス感染者は累計で15,000人を超えました(2020年5月7日時点)。院内感染も発生する中で、病院側もひっ迫しています。訪問看護を営んでいる当社にも、在宅療養中のご利用者様やそのご家族から、困っているとの声が多く届くようになりました。そこで、在宅療養生活を支え続ける当社が今できることを考え、本相談所を開設することといたしました。
■訪問看護ステーション リカバリーとは
訪問看護ステーション リカバリーを一都三県11拠点に展開するRecovery International株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長/看護師:大河原 峻)は、「もうひとりのあたたかい家族として在宅生活の安心を届け、地域社会へ貢献する」を企業理念に掲げ、ご自宅での療養生活を希望する方へ、看護・リハビリのサービスを提供しています。
また、「看護師が憧れる看護師へ」をメディアミッションに掲げるウェブメディア【ナーステート(https://nurstetho.com/)】を運営し、学校や病院では教えてくれないような、看護師人生を明るく輝かせる情報を発信しています。
■会社概要
https://www.recovery-group.co.jp/
会社名:Recovery Internaional株式会社
所在地:東京都新宿区西新宿6-16-12 第一丸善ビル6F
代表者:大河原 峻(オオカワラ シュン)/ 看護師
設 立:2013年11月
■その他関連サービス
ウェブメディア【ナーステート】
URL:https://nurstetho.com/
■本件のお問合せ
メール:u_pr@recovery-group.co.jp(担当:柴田)
-
- 企業事例から学ぶ
- 第46回 Starley株式会社
- 記事へ
-
- 行政事例から学ぶ
- 「健康寿命延伸都市」を支える松本ヘルスバレー構想
- 記事へ
-
- メディア事例から学ぶ
- 孫がプロデュースするTikToker シニアインフルエンサー 「きょうかのばあば」
- 記事へ
-
- キャラクター事例から学ぶ
- 3世代マーケティング
- 記事へ
-
- イベント事例から学ぶ
- 2021年6月23日 映画「老後の資金がありません!」前田 哲監督取材レポート
- 記事へ
-
- 2025/4/3
- ●60~70 代の別居する親がいる全国の男女対象「親の健康と自身の健康意識に関する調査」
- 記事へ
-
- 2025/4/3
- ●暮らしの急なトラブルに24時間365日受付!「ワタミの宅食 あんしんサービス」の販売開始~高齢者のあんしんな生活をサポートいたします!~
- 記事へ
-
- 2025/4/3
- ●認知症ケア専用AIチャットボット『おしえて岡本くん!』を2025年4月にリリース
- 記事へ
-
- 2025/4/1
- ●ビジネスケアラーを支援する高齢者施設検索・介護相談ポータルサイト 『マイナビあなたの介護』をリリース!
- 記事へ
-
- 2025/4/1
- ●科研製薬と楽天モバイル、「楽天シニア」と連携し、足の健康に関する情報発信の強化を目的とした業務提携契約を締結
- 記事へ