シニアライフ総研®特選ニュース

95187bbe22a6c7d640d97427eb31aaaf_s

 

シニアライフ総研®が注目するシニア向けの新商品・新サービス、キャンペーン情報等のリリース情報を厳選してご紹介いたします。シニアマーケティングのトレンド把握に是非お役立てください。

2020/1/31 インフィック/IoT見守りセンサー活用による独居高齢者の見守り実証実験開始

インフィック株式会社は東日本電信電話株式会社とともに、公営社団法人 神奈川県宅地建物取引業協会協力のもと、小田原不動産が保有する物件において、インフィック株式会社が企画・開発・販売を行うIoT見守りセンサー「LASHIC(ラシク)」を用いた高齢者の新たな見守りソリューションの実証実験を開始いたします。

>続きはこちら

2020/1/30 日立ハイテクノロジーズ/歩行解析による運動器機能の維持・改善支援システムを開発

株式会社日立ハイテクノロジーズは、歩行動作の分析から、筋肉・骨格に関する運動器*1の機能低下要因の推定および改善につながるトレーニングメニューの提案をAI(人工知能)によって自動で実施するシステムを開発しました(以下、本システム)。本システムにより、中高齢者の運動器機能の維持・改善を支援することで、健康社会の実現に貢献します。

>続きはこちら

2020/1/30 インターネットインフィニティー/ケアマネジャーをパネルにした要介護高齢者の医薬品独自調査『CMNRメディカル』第8回

全国のケアマネジャー9万人が登録するウェブサイト「ケアマネジメント・オンライン」、全国にリハビリ型デイサービス「レコードブック」を展開するなど、健康寿命の延伸に向け、様々なヘルスケアサービスを運営する株式会社インターネットインフィニティーは、ケアマネジャーをパネルにした要介護高齢者の医薬品独自調査サービス『CMNRメディカル』第8回調査(白内障に関するアンケート)を実施しました。

>続きはこちら

2020/1/30 NSGグループ/【株式会社ベスト・ケアー】来て・見て・感じて 認知症フェスタ開催

NSGグループの株式会社ベスト・ケアーは、認知症についてもっと深く知っていただき、サポート体制を充実させるため2020年3月13日(金)に東京都板橋区にて「認知症フェスタ」を開催いたします。

>続きはこちら

2020/1/30 神戸市/全国初!認知症「神戸モデル」~事業開始から1年~

認知症は、加齢によって多くの人がなり得る病気です。神戸市では、認知症になっても安心して暮らしていけるよう、平成31年より、認知症の診断助成制度と事故救済制度を組み合わせて実施し、その財源を市民税均等割の上乗せとする認知症「神戸モデル」を開始しました。このたび、事業開始から1年を迎えましたので、実施状況と反響について報告します。

>続きはこちら

2020/1/30 NSGグループ/特別養護老人ホーム内での居酒屋イベント開催

NSGグループの社会福祉法人上越あたご福祉会が運営する特別養護老人ホームは、施設入居後にも楽しんでもらえるように入居者向けに居酒屋イベントを1月24日に開催いたしました。

>続きはこちら

2020/1/28 オカムラ/高齢者施設向けダイニングチェア「Premo(プレモ)」発売

株式会社オカムラは、介助動作に着目して生まれた、介助スタッフと利用者の両方にやさしい高齢者施設向けダイニングチェア「Premo(プレモ)」を、2020年1月より発売します。

>続きはこちら

2020/1/28 齋藤アルケン工業/【400種以上】飽きずに美味しい「介護食用レトルト」が大ヒット

介護事業を展開する「有限会社 齋藤アルケン工業」は、人手不足に悩む介護施設向けの新たな介護食提供サポートサービス「ほほえみ介護キッチンパートナー」を開始し導入施設数が10件を突破いたしました。

>続きはこちら

2020/1/28 銀河書籍/「髪も肌もどんどん艶めく腸のお掃除」2月1日発売

銀河書籍・有限会社ニシダ印刷製本は、「髪も肌もどんどん艶めく腸のお掃除」を2020年2月1日に発売します。髪や肌は第一印象を決める重要な要素であり、艶のある黒髪や肌は若さと健康の象徴です。これらを手に入れるための鉄則となる修復ステップを紹介する一冊です。

>続きはこちら

2020/1/28 マイスター60/再雇用制度で働く会社員の意識調査 【第2弾】

高齢者の就労支援を行う株式会社マイスター60は、人生100年時代における定年後の働き方を探るため、定年退職後に再雇用制度を使って働いている60~65歳の全国の男性500名を対象に、アンケート調査を実施いたしました。

>続きはこちら

2020/1/27 雪印ビーンスターク/大人のための粉ミルク「プラチナミルク for バランス」 リニューアルのご案内

雪印メグミルクグループの雪印ビーンスターク株式会社は、大人のための粉ミルク「プラチナミルクforバランス」缶タイプ(300g)とスティックタイプ(10本入り)のリニューアル品を2020年2月中旬より、順次切り替え発売します。

>続きはこちら

2020/1/27 一般社団法人 全国孤独死防止協会/賃料0のサービス「リースバックdeゼロバック」を開始!

一般社団法人全国孤独死防止協会は、2019年10月からリースバックにおける賃料0を実現するリースバックdeゼロバックというサービスの提供を開始しました。賃料0は、もちろん業界初の試みですが、さらに終活系各種契約行為も全て顧問弁護士及び顧問司法書士の監督を基に無料で行えるため、一般消費者の負担なく、人気のリースバックを行えることが人気を集めています。

>続きはこちら

2020/1/27 Wizleap/サポカーと免許返納に関する意識調査の結果

ライフプラン相談、保険相談サービス「ほけんROOM(https://hoken-room.jp/)」を運営する株式会社Wizleapでは、家計や保険の最新トレンドを発信すべく、2020年1月ににユーザーからの調査データや様々な調査結果を公表します。

>続きはこちら

2020/1/24 フォーデイズ/食の研究会で「シニアの食と健康に関する調査」

核酸栄養の健康食品および化粧品を販売するフォーデイズ株式会社は、食の重要性を再認識し、食でつくる健康を追求する活動として主催する「食の研究会」において、65歳~84歳の男女シニア層を対象に、健康と食生活についての意識と実態を探る「シニアの食と健康に関する調査」を実施しました。

>続きはこちら

2020/1/24 ジュンド/❝終活❞を意識するすべての人へ『未来プレゼント』

株式会社ジュンドは 2020 年 1 月 23 日(木)より 大切な人の未来に、あなたの今の想い〈PRESENT〉を届ける『未来プレゼント』のサービスを開始しました。 

>続きはこちら

2020/1/24 三菱総合研究所/ドコモと三菱総合研究所、自治体でのICT活用に向けた協業契約締結

株式会社NTTドコモと株式会社三菱総合研究所は、自治体が保有するデータを活用し、健康寿命※1を延伸させることで自治体における医療費・介護費を抑制するサービスの提供に向けた協業契約を本日(2020.1.23)締結しました。

>続きはこちら

2020/1/24 鎌倉新書/【第2回】改葬・墓じまいに関する実態調査(2020年)

終活関連サービスを提供する株式会社 鎌倉新書は、「第2回 改葬・墓じまいに関する実態調査(2020年)」を実施し、調査結果をまとめました。

>続きはこちら

2020/1/23 フィリップス・ジャパン/在宅医療を中心とした地域包括ケアシステムの実現へ

山梨市と公益財団法人山梨厚生会、フィリップス・ジャパンは、山梨市民の健康寿命延伸を基本コンセプトとして、「ヘルステックおよびモビリティを活用した一生涯安心なまちづくりプロジェクト」を開始し、連携協定を締結しました。

>続きはこちら

2020/1/23 津美里振興公社/高齢化が進む船橋若松団地に「大人食堂」が限定オープン!

福島県会津美里町の名産を使ったオリジナル商品の開発と販売を手掛ける株式会社会津美里振興公社は、高齢化が進む千葉県船橋市の若松2丁目団地にて、会津産オタネニンジン(高麗人参)を使った薬膳カレーである「ピンピンころりカレー」を提供する期間限定の大人食堂を、1月22日(水)カレーの日に限定オープンしました。

>続きはこちら

2020/1/23 三笠書房/『親を寝たきり・要介護にしないたった6つのこと』

株式会社三笠書房は、1月18日に『親を寝たきり・要介護にしないたった6つのこと』著者平松類を、アマゾンキンドル電子書籍ストアで配信開始いたしました。

>続きはこちら
マーケット最前線
データ集
メディア集
ビジネスマッチング
注目ビジネス
シニアマーケティングの考え方
連載コラム
編集室から
シニアライフ総研について
ニュース
お問い合わせ

Copyright©Roots of communication Co.,Ltd. All rights reserved.