
2020/5/14 NC color/新サービス「CASA COLOR 移動美容室サービス」を開始!
株式会社 NC colorは、新型コロナウイルス感染症拡大を予防する様々な取り組みがされる中、全国の老人ホーム等に居住する方に安心して美容サービスを受けて頂けるよう、新型コロナウイルス感染症への万全の対策を施した、出張移動美容室サービスを開始致しました。

2020/5/13 ライフワークス/【提言発表】「70歳就業社会」でイキイキ活躍するシニアを増やす支援のあり方
「働きがいを、すべての人に。」をビジョンに、大企業で働く40代、50代社員のキャリア開発支援などを手掛ける株式会社ライフワークスは、この度、日清食品ホールディングス株式会社、三井不動産株式会社など4社とともに、2019年10月23日(水)に立ち上げたシニア(50代)社員の力を企業競争力向上に繋げるための「シニア活躍推進ワーキンググループ」活動を終え、提言を発表致します。

2020/5/13 サウンドファン/超高齢社会のテレビ音量問題を解消へ
株式会社サウンドファンは、高齢者など聴こえにお困りの方に「聴こえ」を届ける、世界初の特許技術『曲面サウンド』搭載の「ミライスピーカー®」の新モデル、家庭向け小型軽量モデル「ミライスピーカー・ホーム」を2020年5月12日に新発売いたします。

2020/5/13 エス・エム・エス/介護者向けコミュニティサイト「安心介護」リニューアル
株式会社エス・エム・エスは、介護をする家族向けコミュニティ「安心介護」を、この度、リニューアルすることをお知らせします。

2020/5/13 ふれあい/シニア向けタブレットサービス
ふれあい株式会社は、新型コロナウィルスの影響等でなかなか外出しにくいシニアを、現役大学生相談員との「お話し」機能でご子息の代わりに全面サポートする新タブレットサービス「ふれあいタブレットサービス」 を2020年5月12日に開始します。

2020/5/12 ベアーズ/車内まるごと除菌プラン新型コロナウイルス対策
1999年10月に創業し、今年21年目となる家事代行サービス企業、株式会社ベアーズは、新型コロナウイルスの感染拡大による衛生管理ニーズの高まりとともに3月26日よりハウスクリーニングの除菌清掃サービスを開始しておりますが、介護・福祉事業者からのご要望を受け、本日5月12日より事業者向けの「車内まるごと除菌プラン」をリリースいたします。

2020/5/12 齋藤アルケン工業/介護会社が食事宅配サービスをスタート
介護事業を展開する「有限会社 齋藤アルケン工業」は、給食宅配事業を展開する「株式会社コーヒン商会」と浜田市にて共同で行っている高齢者向け食事宅配サービスを新たにリニューアルスタートいたしました。

2020/5/12 Helte/産学連携でコロナ時代のもたらす社会課題の解決に取り組みます
株式会社Helteは、国立大学法人奈良女子大学 研究院人文科学系 寺岡伸悟教授、水垣源太郎教授、研究院生活環境科学系 佐藤克成講師と日本のシニアと世界の日本語学習者が繋がる日本語でのグローバル・オンライン・コミュニケーションサービスSail上のリソースを活用し「ICTを活用した遠隔コミュニケーションサービスSailを使用することで他者とのコミュニケーション、コミュニティ形成に与える影響の効果検証」の共同研究締結を正式発表致します。

2020/5/12 日本在宅介護協会/在宅介護事業者の新型コロナウィルスの影響について緊急アンケートを実施
一般社団法人日本在宅介護協会 東京・北関東支部が、新型コロナウィルスの在宅介護事業者における影響について、会員事業者を対象に緊急アンケートを実施した。アンケートの結果から、在宅介護の現場において、様々な影響が発生しており、要介護高齢者の在宅生活継続のために、多くの課題がある事が明らかとなった。

2020/5/11 全国老人福祉施設協議会/新型コロナウイルス感染症に伴う介護現場の窮状を課題提起、更なる支援を要請
全国の特別養護老人ホームをはじめとする高齢者福祉施設・事業所約11,000か所が加盟する公益社団法人全国老人福祉施設協議会は、厚生労働省老健局長に対して新型コロナウイルス感染症に対する現場の実情を伝え、早期な対応を要請した。

2020/5/11 エクスメディオ/「心不全緩和ケア」の専門家にスマートフォンで直接相談
医療者向け臨床課題解決サービス「ヒポクラ × マイナビ」を提供する株式会社エクスメディオが、非専門医が匿名で専門医に診断のアドバイスを受けることのできる「コンサルト」の3領域目として、「心不全相談 ハトミルさん」を開設いたします。

2020/5/11 公益社団法人全国老人保健施設協会/YouTube「がんばろう介護!」
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、全国に緊急事態宣言が発令されています。 大型連休明けの5月7日、介護崩壊を回避すべく、日々献身的に働いている介護職員に向け、感謝と応援の気持ちを込めて「がんばろう介護!」のフレーズで、介護関係団体連携の取り組みとして、代表者によるリレー形式の応援メッセージ動画を公開しました。

2020/5/11 シニアライフクリエイト/新型コロナウイルスの影響で買いものが不安な高齢者を支援
高齢者専門宅配弁当サービスを展開する株式会社シニアライフクリエイトは、介護・福祉施設向けの商品デリバリーサービス「スマート介護」を運営するプラス株式会社と連携し、宅配弁当サービス「宅配クック ワン・ツゥ・スリー」を利用するお客様を対象に、日用品の注文配達『介護お助け便』を2020年5月18日より順次開始します。

2020/5/8 インヴェンティット/ヘルスケアIoTサービス「コネテク」が、日本精密測器株式会社の非接触タイプの皮膚赤外線体温計「サーモフレーズ MT-500BT」に対応
インヴェンティット株式会社のルスケアIoTサービス「コネテク」が、日本精密測器株式会社の皮膚赤外線体温計「サーモフレーズ MT-500BT」に対応いたしました。

2020/5/8 学研ホールディングス/シニア世代がおいしく食べられる工夫がいっぱいの作りおきレシピ本
株式会社 学研ホールディングスのグループ会社、株式会社 学研プラスは、2020年5月12日(火)に『親孝行レシピ 誰でもできる作りおき』を発売いたします。

2020/5/7 主婦の友社/世代交代の親子の愛情を描く絵本『あおいアヒル』
株式会社主婦の友社が2019年9月に刊行した絵本『あおいアヒル』が、このたび5月5日(土・祝)に発表された第67回産経児童出版文化賞で、翻訳作品賞を受賞しました。韓国で活躍中の著者、リリアさんが描く家族の世界観を、絵本作家で翻訳家の前田まゆみさんが日本へ紹介した絵本です。

2020/5/7 Recovery International/在宅医療専門の看護師によるオンラインでの無料相談所
2020年5月8日~6月7日の間、在宅療養生活での困り事を、在宅での看護経験を豊富に持つ在宅専門の看護師が解決すべく、オンラインでの無料相談所を開設します。

2020/5/7 ユカイ工学/「#誰かと喋ろう」外出自粛で深刻化、高齢者の「話し相手不足」の一助に
「ロボティクスで、世界をユカイに。」を掲げ、数多くのロボットやIoTプロダクトを企画・開発するユカイ工学株式会社は、新型コロナウィルス感染症拡大を防ぐための外出自粛の影響で、家族や他者との会話や交流不足のサポートをするべく、コミュニケーションロボット「BOCCO」(ボッコ)を2ヶ月無償提供いたします。

2020/5/7 AUTOCARE/遠隔ミーティング機器とイベント提供のクラウドファンディング開始
大学発スタートアップ、合同会社AUTOCAREの社会貢献として、介護施設や高齢者宅に、1) 遠隔ミーティング機器を貸与し 2) ヨガやレクレーションといったイベントを提供し生徒さんを訪問できないヨガやレクレーション等の講師に、遠隔でイベントを提供できる機会を提供する、クラウドファンディングを始めました。

2020/5/1 一般社団法人法要普及協会/お寺からタブレットが届くコロナ時代の法事
一般社団法人 法要普及協会は、ご高齢者の新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぎながらも法事を行うことができる法事中継事業として5月7日(木)に起業いたします。そして、オンラインで法事を行う新プラン「つながる法要 以心伝心」の提供を開始いたします。