シニアライフ総研®特選ニュースを更新しました

2020/10/29

医療介護領域でのフリーランスの働き方が変わる。
医療介護領域特化型プラットフォームへ「あと値決め」導入

2020年11月11日(介護の日)より、国内初となるスキルシェア領域におけるポストプライシングの利用開始が決定致しました。上記において、当社の「あと値決め」を活用することにより実現に至りました。

 

株式会社ネットプロテクションズ1

 

第1号企業として、医療・介護・福祉領域に特化したスキルシェアサービス「じぶんはけん」において、消費者が実際に体験した「あと」で自ら「値決め」を行うことを可能となります。超高齢社会において喫緊の改革が求められる介護福祉領域への導入であることを踏まえ、本取り組みにおける成果は、結果公開を予定しております。


上記において、当社の「あと値決め」を活用することにより実現に至りました。「あと値決め」とは株式会社ネットプロテクションズの運営する国内初・国内唯一のポストプライシングのアウトソーシング事業です。

▼取材、詳細情報をご希望の方へ
事業者や利用者によるユーザーインタビューデータは11月11日に公開致します。
記事作成や取材のために事前取得を希望する方は下記よりご連絡ください。ご要望を頂いたメディア様へ先行公開致します。

※詳細の情報公開解禁は変わらず11月11日となります。ご留意ください。

【取材・詳細情報の事前取得希望】
atonegime@netprotections.co.jp

【導入希望】
https://pricing.netprotections.com/inquiry/

▼スキルシェアサービス領域におけるポストプライシング活用
「まずは依頼」「まずは提供」の一歩を後押しするポストプライシングは、スキルシェア領域のコア要素である「依頼者とワーカー間の互恵関係」を醸成します。「あと値決め」は、依頼者・提供者・プラットフォーマーの負担を軽減するための機能をさらに整備しながら、6事業約10社のプラットフォーマー事業者とのポストプライシング社会実装プロジェクト「Pay for Value & Talent」を2020年8月26日より推進しています。

株式会社ネットプロテクションズ2 3株式会社ネットプロテクションズ 4株式会社ネットプロテクションズ 株式会社ネットプロテクションズ5

 

▼「じぶんはけん」とは
「じぶんはけん」とは、誰もが「じぶん」を生かして多様な働き方を認め合える社会を創るために、医療・介護・福祉に関わる人、患者経験のある人、障がいのある人が、自分の経験や体験したことなど、自分らしく他者に価値を提供する「複業家」レンタルサービスです。
 普段通りの何気ない行動が、別の場所では、なぜか感謝され「ありがとう」と言われたり、勇気を与えたりすることができる。そんな新しい出会いにより、自分自身の価値を再発見することを応援します。

※「じぶんはけん」のリニューアルサイトは近日公開予定。

▼「じぶんはけん」における運用スキーム

株式会社ネットプロテクションズ6

▼「じぶんはけん」における値決め体験の流れ

株式会社ネットプロテクションズ7

▼「じぶんはけん」の値決め画面イメージ

株式会社ネットプロテクションズ8

 

「あと値決め」導入の背景
「じぶんはけん」の代表者様よりコメントをいただいております。
1)依頼者の心理的ハードルを下げる
 地域住民の方が医療・介護・福祉・病気を持った方と関わるためには、病院や施設、その他専門職の所に相談する必要があります。上記の方々と関わるための敷居を少しでも低くするために価格設定についてはあと値決めにいたしました。

2)複業家が自らの価値を確かめられる場を創る
 複業家(特に専門職の複業家)にとっては自分の価値を確かめるような場所は多くはありません。複業家が価値を提供し、それらの価値を受注者様側からフィードバックしていただくことで、より一層それぞれの価値を高め、「経験・スキル × 好きなこと」を提供できる場を創るために、あと値決めの導入に至りました。

「あと値決め」とは
 株式会社ネットプロテクションズの運営する国内初・国内唯一のポストプライシングのアウトソーシング事業です。従来とは異なる新しい購買体験を、買い手と売り手の双方負荷なく実現することができ、事業者の既存の販売フローに組み込み可能な決済一体型のサービスです。

 2019年08月に活動開始し、多領域におけるポストプライシングの可能性を実証実験を実施。現在ではイベント、EC、サービスなど9業種30社以上が加盟。加盟企業を通じてあと値決め形式でサービス提供可能な事業者は1000事業者を超えました。

 体験後に消費者が自ら価格を決定しお支払いを行うことを可能にすることで、本当に良いサービスや製品、真摯にサービス提供をする事業者が信用されやすい社会を創造します。

「あと値決め」の詳細はこちら:https://pricing.netprotections.com/
※ 「あと値決め」は当社決済事業のオプションサービスになります。

株式会社ネットプロテクションズ 概要
 当社はテクノロジーを活用して新しい信用を創造する「Credit Tech(クレジットテック)」のパイオニア企業として、あらゆる商取引を円滑にしていくことを目指しています。2002年より、日本で初めて未回収リスク保証型の後払い決済サービス「NP後払い」の提供を開始し、前年比約140%のスピードで成長を続け、現在では累計利用件数が1億8000万件を突破するまでに至りました。2014年より、同サービスにより培った独自の与信ノウハウとオペレーション力を企業間取引向けに展開した「NP掛け払い」の本格販売を開始し、前年比約150%のスピードで成長を続けております。2017年には、購買体験がこれまでより快適になるやさしい後払い決済「atone(アトネ)」の提供を開始しました。さらに2018年には、台湾においてもスマホ後払い決済サービス「AFTEE(アフティー)」をリリースしました。これらの事業を通じて、顧客の購買歴・支払い歴をあわせた取得難度の高い信用ビッグデータを保有しており、今後は様々な領域でのデータ活用・展開を模索していきます。

・商号    :株式会社ネットプロテクションズ
・代表者   :代表取締役社長(CEO) 柴田 紳
・URL    :https://corp.netprotections.com/
・主な事業内容:後払い決済サービス「NP後払い」の運営
        企業間決済サービス「NP掛け払い」の運営
        訪問サービス向け後払い決済サービス「NP後払いair」の運営
        新しいカードレス決済「atone(アトネ)」の運営
        台湾 スマホ後払い決済「AFTEE(アフティー)」の運営
        ポイントプログラムの運営
・設立    :2000年1月
・資本金   :1億円
・所在地   :〒102-0083
        東京都千代田区麹町4丁目2-6 住友不動産麹町ファーストビル5階

一般社団法人ワーシャル 概要
・商号    :一般社団法人ワーシャル
・代表者   :代表理事 中西信雄
・URL    :http://wa-cial.com/
・主な事業内容:①働き方WEBマガジンの企画運営
        ②複業家レンタルサービス「じぶんはけん」事業
        ③「社会的複業」プロジェクトの創出
・設立    :2013年2月
・所在地   :〒550-0002
        大阪市西区江戸堀1-19-23 NagasakiVillding301

 

2020/10/27

株式会社ショッパーズアイ(本社:東京都新宿区、代表取締役:小野塚 浩二)は2020年10月に調査(以下「本調査」)を実施し、「家族葬のファミーユ」が「家族葬サービス」についての調査でNo.1を獲得したことをお知らせします。

株式会社ショッパーズアイ公式サイト: https://www.shoppers-eye.co.jp/

 

■獲得した部門

  • 「費用が明確」と思う、家族葬サービスNo.1
  • 「家族によりそったお葬式」と思う、家族葬サービスNo.1

 

■株式会社家族葬のファミーユのご紹介

<家族葬の専門葬儀社として設立20周年。3月に親会社(持株会社)が上場。>

家族葬のファミーユは、2000年に第1号の家族葬ホールを出店し、今年(2020年)で設立20周年を迎えました。当初から「家族葬」をブランド化し、家族の絆が深まるご葬儀を提供し続けています。直営ホールのみならず、全国にある1,000箇所の斎場で10万件以上のご葬儀実績があります。

直営ホールは、1号店の出店から現在(7月末)までに撤退した店舗はありません。これにより、顧客への葬儀サービスの安定供給と地域雇用に寄与しています。

事業の成長力を認められ、今年3月には親会社(持株会社)の「きずなホールディングス」が東証マザーズに上場しました。7,000社以上あるとされる葬儀社で5社目の上場企業です。

将来的には、47都道府県への出店と葬儀サービスの提供を目指しています。

 

■会社概要

社名  : 株式会社家族葬のファミーユ
代表者 : 中道 康彰(代表取締役)
所在地 : 〒108-0014 東京都港区芝四丁目5番10号 EDGE芝四丁目ビル7階
設立  : 2000年7月
主な事業: 葬儀葬祭に関する一切の業務、フランチャイズシステムによる葬儀葬祭事業の展開
URL   : https://www.famille-kazokusou.com/

 

<本調査について>

■調査概要:家族葬サービス10社を対象としたサイト比較イメージ調査

■調査項目:1. 費用が明確 2. 家族によりそったお葬式

■調査手法および期間:インターネットリサーチ 2020年10月2日~5日

■比較対象企業:「家族葬」でのWEB検索上位9社を抜粋 検索エンジン:Google(2020年9月25日時点) ※広告、ポータルサイト、比較サイト等の検索上位は除く

■回答対象条件およびサンプル数:

 サンプル数:439
 性別   :男女
 年齢   :30~59歳
 居住地域 :全国
 職種   :喪主経験者

■調査実施
社名  : 株式会社ショッパーズアイ
代表者 : 代表取締役 小野塚 浩二
所在地 : 東京都新宿区西新宿3丁目20番2号
設立  : 2003年1月
持株会社: 株式会社クロス・マーケティンググループ(東証一部:3675)
主な事業: インターネットリサーチおよび各種マーケティング・
      リサーチの企画・運営、ミステリーショッピング事業
URL   : https://www.shoppers-eye.co.jp/

 

2020/10/27

追従型ロボティックモビリティPiiMo1

追従型ロボティックモビリティPiiMo

 

パナソニック プロダクションエンジニアリング株式会社(本社:大阪府、代表取締役社長:柳本 努、以下、PPE)は、安全・快適な移動のサポートを実現するための安全停止機能、追従走行機能を有するロボティックモビリティ「PiiMo(ピーモ)」を2020年11月より発売します。

2015年からパナソニック株式会社(以下:パナソニック)は、WHILL株式会社(本社:東京都、代表取締役CEO:杉江 理)と超高齢社会において移動困難者の移動をサポートするロボット型電動車いすを共同開発してきました。特に、パナソニックはWHILL社のパーソナルモビリティWHILL(ウイル)をベースに独自の安全技術、制御技術を搭載したロボティックモビリティの開発を行い、空港、駅など様々な環境で実証実験を積み重ねてきました。この度、PPEはWHILL社のパーソナルモビリティの供給などに関する契約締結に合意し、ロボティックモビリティPiiMoの販売を開始します。

ロボティックモビリティPiiMoは、障害物を検知すると減速または停止する「自動停止機能」、先行機体に追従動作する「自動追従機能」を有した新しいモビリティです。先頭の一台を搭乗者もしくはスタッフが操作し、後続のモビリティが自動追従することで、安全に効率よくグループの移動をサポートします。

今後も、パナソニックとPPEは最新技術の開発・導入に積極的に取り組み、これまでにない移動体験を実現する次世代のロボティックモビリティの開発を行ってまいります。

【品名】ロボティックモビリティ PiiMo(ピーモ)
【品番】AP-3050A
【発売開始】2020年11月

【お問い合わせ先】
パナソニック プロダクションエンジニアリング株式会社 新規事業センター ビジネス開発部
TEL:06-6905-1525

全文は以下プレスリリースをご覧ください。
▼[プレスリリース] 追従型ロボティックモビリティPiiMoの販売を開始(2020年10月27日)
https://news.panasonic.com/jp/press/data/2020/10/jn201027-1/jn201027-1.html

<関連情報>
・[パナソニック トピックス]ロボティックモビリティに組込むことを前提とした安全関連制御システムが国際規格適合証明を取得(2019年12月18日)
https://news.panasonic.com/jp/topics/167695.html

 

2020/10/27

介護する方、される方に優しいパジャマ

弊社は、大阪府箕面市で衣料品の製造販売をさせて頂いております。ベビー衣料・婦人・シニア向けの介護衣料に至るまで幅広い商品を取りそろえております。

この度、新アイテムと致しまして素材の気持ちよさ、機能面一番に考えたパジャマをご紹介させ頂きます。

伸縮性に優れ、汗の吸収もよく肌は常にサラサラに保てます。

  • 動きの多い、ひざ関節・肩甲骨部分には、赤ちゃんの肌着にも使用している オーガニックコットン100%のソフトニットを使用しています。
  • オープンタイプなので体の不自由な方にも着せやすく常に体を清潔に保つための脱着に最適です♪
  • フルオープンタイプなのでリング及びマジックテープを外せば点滴時や手術後の浮腫などの場合にもお着替えラクラク!!
  • 飾りボタンには当たりのやわらかいフェルトボタンを採用


介護する方、される方両方に優しいパジャマです♪
 

しるばあ衣料研究開発1

しるばあ衣料研究開発2

 

しるばあ衣料研究開発6

しるばあ衣料研究開発3

しるばあ衣料研究開発4 しるばあ衣料研究開発7

 

しるばあ衣料研究開発5

 

【楽天市場店】
https://www.rakuten.co.jp/babyhearts/

【Yahoo店】
https://store.shopping.yahoo.co.jp/baby-hearts/

その他、様々な商品を取り揃えておりますので
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせ下さいませ。

***************************************
オリジナル布おむつ&布ナプキン
地球に優しいエコブランド【ベイビーハーツ】

〒562-0035
しるばあ衣料研究開発株式会社
大阪府箕面市船場東1-11-16 Y’sピア箕面船場4F
Mail:bh1@babyhearts.jp

***************************************

 

2020/10/26

フィリップス補聴器、「2週間無料お試しフェア」を開催

聴覚ヘルスケア分野で世界をリードするデマントの日本法人、デマント・ジャパン株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:木下 聡、以下 デマント)は、同社が展開するフィリップス補聴器を2週間無料試聴できるキャンペーン「フィリップス補聴器2週間無料お試しフェア」を2020年11月2日(月)~12月25日(金)の期間、全国のフェア協賛店舗で実施いたします。

デマント・ジャパン1

目立たない耳かけ型スタイル

デマントは、世界的なヘルスケアメーカー、ロイヤル フィリップス社とのライセンス契約のもと、独自開発したフィリップスブランドの補聴器を2020年1月より日本で販売しています。フィリップス補聴器の主な特長は、先進の補聴技術を搭載した高性能な補聴器であり、よりクリアな音質を実現することです。さらにIoT補聴器としてスマートフォンと連携が可能で、聞こえの世界が広がり、快適な生活をサポートいたします。

Japan track 2018によると、補聴器を購入者の54%は「もっと早く補聴器を使用していればよかった」と答えており、その最大の理由は「より快適な社会生活が送れたと思うから」であることがわかっています。また、日本における難聴者の比率は欧米諸国と大差はないものの(※1)、難聴者の補聴器の所有率は欧米諸国の約半数(※2)と低い結果が出ており、難聴者における補聴器潜在需要の高さを示していることがわかります。

今回の2週間無料お試しフェアは、聞こえに悩む多くの人々に「補聴器」という解決策があることを知ってもらい、一人でも多くの人に高性能な補聴器の素晴らしさを体験いただくために実施するものです。興味を抱いたユーザーは取り扱い店舗を訪問し、補聴器の購入に関係なく2週間無料でフィリップス補聴器を試聴貸出によって体験することができます。これにより、補聴器に興味がありながためらっているユーザーでも、自宅で気軽にフィリップス補聴器を試すことができます。

当社は今回のお試しフェアを通じ、聞こえに悩む多くの人々に補聴器を体験する機会を提供し、より良い聞こえで幸せな毎日を過ごしていただくことを願っています。

 

■「フィリップス補聴器2週間無料お試しフェア」の概要

実施期間   : 2020年11月2日(月)~12月25日(金)
内容     : フィリップス ヒアリンク補聴器を2週間試聴貸出
         ※購入に関係なく無料で試聴貸出いたします。
対象     : 補聴器の装用を検討されており、
         下記キャンペーン協賛店にご来店いただいた方
         ※店舗によって試聴貸出する器種が異なる場合があります。
         詳細はお近くの協賛店へご確認ください。
協賛店    : ヒヤリングストア(都内8店舗) https://www.hearing-store.com/
         メガネスーパー (全国200店舗以上)
         https://www.meganesuper.co.jp/
試聴貸出の流れ:
1. ユーザーは、上記お試しフェア協賛店を訪問する。
  ※店舗への来店予約によってスムーズにご案内できます。
  ※フィリップス補聴器お取り扱い店舗は下記URLにて検索できます
  https://www.hearingsolutions.philips.com/ja-jp/locations#/
2. 補聴器専門スタッフにて、カウンセリング・聴力測定等を行います。
3. お客様の聞こえの程度に合わせて試聴器のフィッティングを行い、まず店内で試聴します。
4. 自宅でも試したいお客様に、2週間無料で試聴器をお貸出しします。
5. 2週間のお試し期間終了後、店舗へ補聴器を返却します。
  もし補聴器にご興味がある場合は、店舗スタッフが引き続きサポートいたします。

 

■キャンペーンサイト

https://www.hearingsolutions.philips.com/ja-jp/two-weeks-free-trial

 

■フィリップス補聴器に関する詳細は当社のホームページをご覧ください。

https://www.hearingsolutions.philips.co.jp/

※1 難聴者率(自己申告):日本:11.3%、イギリス:9.7%、ドイツ:12.1%、フランス:9.3%、アメリカ:10.6%。(JapanTrak 2015:日本、EuroTrak 2015:イギリス、ドイツ、フランス、Marke Trak 2014:アメリカ)
※2 補聴器使用率:日本 13.5%、イギリス 42.4%、ドイツ 34.9%、フランス 34.1%、アメリカ 30.2% (JapanTrak 2015:日本、EuroTrak 2015:イギリス、ドイツ、フランス、Marke Trak 2014:アメリカ)
※文中に記載の名称は、各社の商標または登録商標です。

 

【デマントについて】

デマント(Demant)は世界をリードする聴覚ヘルスケアグループであり、世界130カ国以上で聴覚ヘルスケアに関連するビジネスを展開しています。デマントは、世界でヘルスケア市場を牽引するロイヤル フィリップス社と、補聴器事業におけるブランド使用の独占グローバルライセンス契約を締結しています。デマントは1世紀以上にわたり、人々の聞こえと健康の改善に努め、生活、そして人生に変化をもたらすような革新的なテクノロジーとノウハウの開発をおこなってきました。詳細についてはこちらをご覧ください。

https://www.demant.com/

デマントはフィリップス ヒアリンク補聴器とともに聞こえの健康を次世代のレベルへと進化させ、聴覚ケアの専門家や難聴者に対して画期的なソリューションを提供してまいります。

https://www.hearingsolutions.philips.co.jp

2020/10/26

「学び直し」の場として八洲学園大学を選ぶ方が増加 
2020年春の50歳以上の入学者が3割を超える

通信制の八洲(やしま)学園大学(運営:学校法人八洲学園、学長:水戸部 優子)にて、2020年度春の入学者全体のうち、50歳以上のシニア層が全体の3割を占めていたという結果が出ました。図書館司書や学芸員などの国家資格の他、大学卒業を目指す入学者が増えています。

img_230197_1

2016年~ 50歳以上の入学者割合 グラフ

 

【背景】

通信制の八洲学園大学では2012年より50歳以上を対象とした「シニア割引」を開始し、シニア層の学び直し支援を進めてきました。入学者は年々増加し今春の入学者の約3割が50代以上となりました。今秋はさらに増える見込みです。

 

【シニア割引とは】

本学は履修する科目数に応じて学費が決まる単位従量制授業料を採用しています。シニア割引は本学独自の学費サポートで履修する科目数に関わらず学費が変わりません。

・50~59歳対象の「シニアコース」 半年間10万9,000円

・60歳以上の「プラチナコース」  半年間 9万9,000円

※別途入学時に入学金や半年ごとに学籍管理料がかかります。

詳細URL: https://www.yashima.ac.jp/univ/senior/

 

【八洲学園大学とは】

2004年に通信制大学として開学し、日本で初めてeラーニングを利用して学位や国家資格取得を実現しました。学習は全てeラーニングを用いており、一度も通学せず「在宅学習」だけで完結します(※外部施設での実習を行う科目もあります)。通信制大学としては珍しい就職支援も実施し、シニア層を対象とした就転職セミナー開催のほか、履歴書・職務経歴書の添削、在学生・卒業生向けの名刺発行も行っています。日本全国・海外にお住まいの10代~80代の幅広い年代層が学んでいます。

 

■学校法人八洲学園 八洲学園大学について

所在地: 〒220-0021 神奈川県横浜市西区桜木町7-42
開学 : 2004年4月1日
代表者: 水戸部 優子(八洲学園大学学長)
HP  : https://www.yashima.ac.jp/univ/

 

2020/10/26

株式会社エイ出版社(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:角謙二 以下「エイ出版社」 ※社名の「エイ」は木へんに世)は、2020年10月23日に、食事・運動・生活習慣で、長野県を「健康寿命1位」に導いた鎌田實医師がすすめる初の健康脳トレ本「鎌田實の大人の健脳ドリル101」を発売します。

「鎌田實の大人の健脳ドリル101」1

 

現在、認知症患者は460万人以上、「もの忘れ」程度の予備軍は400万人といわれています。新型コロナウイルスの影響で自由に外出することもはばかられる生活が続き、人とのコミュニケーションが減ったことで、その数はさらに増えているのではないかと心配されています。そんな認知症を予防するために体を鍛えることはとても大切ですが、近年、有酸素運動のあとに脳トレをすると認知機能が一段と高まることがわかってきました。
 

「鎌田實の大人の健脳ドリル101」7

つまり、食活、筋活・骨活、脳活に脳トレを加えた本書を実践することで、体と脳の両方を若々しく保ち、認知症を遠ざけ、健康寿命を保つことができるのです。毎日の習慣に脳トレを加えると、モヤモヤ脳がスッキリ脳へと変わります。やる気もどんどん出てきて活動的になり、認知症の進行を食い止めることができるという健脳サイクルが巡っていきます。

「鎌田實の大人の健脳ドリル101」6

 

収録健脳ドリル

「鎌田實の大人の健脳ドリル101」2「鎌田實の大人の健脳ドリル101」3

監修 鎌田 實(かまた みのる)

「鎌田實の大人の健脳ドリル101」4

 

鎌田實
1948年東京生まれ。東京医科歯東京医科歯科大学医学部卒業。諏訪中央病院名誉院長、地域包括ケア研究所所長。日本チェルノブイリ連帯基金理事長、日本イラクメディカルネット代表も務める。『図解 鎌田實医師が実践している 認知症にならない29の習慣』(集英社)など、著書多数。「最後の1日までピンピンと生き、ヒラリと旅立つ」ために人生を楽しんでいる。


【書籍仕様】
●仕様/285mm×210mm(128ページ)
●本体価格/900円+税
●発売日/2020年10月23日
●ISBN978-4-7779-6035-4
https://www.ei-publishing.co.jp/magazines/detail/mook-494917/

 

マーケット最前線
データ集
メディア集
ビジネスマッチング
注目ビジネス
シニアマーケティングの考え方
連載コラム
編集室から
シニアライフ総研について
ニュース
お問い合わせ

Copyright©Roots of communication Co.,Ltd. All rights reserved.