Chainos Japan/「見守り用安心かめら」介護事業所・利用者個人宅へのサービスを開始
2021/7/26
電源をつなぐだけでカンタンに使える徘徊検知AI機能搭載の「見守り用安心かめら」サービスイン
見守り用安心かめらは、「らいと」「ぷろ」と2つのモデルを用意しており、公益社団法人テクノエイド協会のTAIS(福祉用具情報システム)の用具コードの登録を完了しております。
Chainos Japan株式会社(チェイノスジャパン、以下「チェイノス」埼玉県川口市、代表:山田静也)は、公益社団法人テクノエイド協会のTAIS(福祉用具情報システム)に徘徊老人監視システム(分類名)として登録完了した介護向け見守り用安心かめらのサービスを開始いたしました。
見守り安心かめらは、介護施設における施設利用者様・要介護者・介護事業者の三者の安全安心のために、また、在宅で介護をされるご家族や、要介護者の安心安全のために開発された製品です。
本製品は、AI画像解析技術を使った徘徊検知を特長としております。これは、画像解析による人物検出や顔認証技術を応用したもので、単なる監視カメラではなくインテリジェントカメラとして介護現場でより安心安全を意識した機能です。
“ぷろ”モデルでは、人体検知機能があり、検知結果を事前設定した先へ写真付きのメッセージとしてメールで送ることが出来ます。これにより外出や帰宅をリアルタイムに確認することも出来ます。
“らいと”“ぷろ”の両モデルともに、カメラに、LTE通信ルータが内蔵されており、Wi-Fi接続をすることなくネットワーク利用出来ます。このため、電源さえあれば、すぐに利用が可能となります。スマホに専用アプリを入れることで、外にいてもご家族などが要介護者の方の安全を確認することが出来ます。
サービス開始に先駆け、通所介護施設と在宅ケアを必要とする個人宅にて事前にテスト導入させていただきました。設置してすぐに画面の確認が出来てとても使いやすいとのお声をいただいております。
今回サービス提供を開始したのは、“らいと”モデルと“ぷろ”モデルとなります。今後は行動解析による事故予防にも活用できるアルゴリズム開発を進めています。
■今回サービス提供開始した見守り用「安心かめら」の特徴
・置くだけ簡単(電源に接続するだけで使用できます)
・使い方簡単(スマホからリモートで映像が閲覧できます)
・リアルタイム画像のほか、過去の録画画像も視聴可能(ダウンロード可能)
・赤外線利用により、夜間でもモニタリング可能。
・人物検知AI機能で事前登録したメールアドレスへ静止画付きメッセージの送信が可能。
■TAIS登録情報
安心かめら“らいと” TAIS登録用具コード:02036-0000001
安心かめら“ぷろ” TAIS登録用具コード:02036-0000002
<関連リンク>
Chainos Japan株式会社
埼玉県川口市南鳩ヶ谷2丁目13番6号 1F
代表取締役 山田 静也
URL:https://chainos.jp/
事業内容:AIモデリングサービス事業、AIカメラ事業(介護・医療分野向け)
【本リリース及び本事業に関するお問い合わせ先】
Chainos Japan株式会社
URL:https://chainos.jp/
営業担当:山田
メールアドレス:yamada@chainos.jp
-
- 企業事例から学ぶ
- 第52回 株式会社ルネサンス ビジネスアワード2024 プロダクト賞企業
- 記事へ
-
- 行政事例から学ぶ
- 「健康寿命延伸都市」を支える松本ヘルスバレー構想
- 記事へ
-
- メディア事例から学ぶ
- 孫がプロデュースするTikToker シニアインフルエンサー 「きょうかのばあば」
- 記事へ
-
- キャラクター事例から学ぶ
- 3世代マーケティング
- 記事へ
-
- イベント事例から学ぶ
- 2021年6月23日 映画「老後の資金がありません!」前田 哲監督取材レポート
- 記事へ
-
- 2025/7/17
- ●UHA味覚糖は、4週間のグミサプリの咀嚼によるオーラルフレイルの改善効果を日本老年歯科医学会で発表
- 記事へ
-
- 2025/7/17
- ●介護用洗身用具 switle BODY(スイトルボディ)が「介護テクノロジー」として認められました
- 記事へ
-
- 2025/7/16
- ●エンディングプラットフォーム「SouSou」、マイナンバーカードを活用した「デジタル逝去判定」機能を提供開始
- 記事へ
-
- 2025/7/16
- ●キューサイ×総合メディカルの第二弾コラボ商品「らくらくプロテイン」新発売 シェイカー不要、これ1杯でたんぱく質&野菜の栄養をチャージ!
- 記事へ
-
- 2025/7/15
- ●スカルプケアとドライシャンプーが1本に 頭皮のべたつき・においをリセット※1※2! 『AD&F 爽クールエアー』
- 記事へ