タカラトミーアーツ/ミニチュアサイズの昭和家電ガジェット「ザ・昭和シリーズ」に新作登場
ミニチュアサイズの昭和家電ガジェット「ザ・昭和シリーズ」に新作登場
机の上で懐かしい風を感じませんか?『昭和扇風機』6/27(木)新発売!
タカラトミーグループの株式会社タカラトミーアーツ(代表取締役社長:宇佐美博之/所在地:東京都葛飾区)は、「ザ・昭和シリーズ」の新作として、レトロなデザインでUSBケーブル給電式のミニチュア扇風機『昭和扇風機』<希望小売価格3,480円/税抜>を2019年6月27日(木)から発売いたします。

『昭和扇風機』
■「ザ・昭和シリーズ」に新作登場!
<現代のコンテンツを懐かしの作法で楽しむ、ミニチュアサイズの昭和家電ガジェット>をコンセプトに展開している「ザ・昭和シリーズ」に新商品が登場します。昭和時代にお茶の間でよく見られた、懐かしいフォルムの扇風機をミニチュアにした『昭和扇風機』です。
レトロなデザインを忠実にミニチュア化し、全高17cmの手のひらサイズで再現しました。本体に付いているボタンを押すと、涼しい風が吹いてきます。風の種類は「涼風」「強風」の2種類。ボタンを押すことで切り替えます。押したときのカチッとした感触も懐かしの扇風機のままです。
風が出ているときはヘッドが動く「首振り機能」も搭載。懐かしい動きが楽しめます。また、スイッチの横にあるダイヤルを回すとタイマーが作動し、30分後に自動的に風が止まります。さらに“現代の作法”として、USBケーブル対応にしました。付属のUSBケーブルを使って、コンセントやパソコンなどから給電することができます。レトロで懐かしいビジュアルなのに、実際に動く扇風機。仕事をしながら、ゲームやインターネットを楽しみながら、机の上で懐かしい風を感じてみてください。

スイッチの横にあるダイヤルを回すとタイマーが作動

机の上で懐かしい風を
≪製品概要≫
- 商品名:『昭和扇風機』<SW-4B、SW-4G/2種>
- 希望小売価格:各3,480円/税抜
- 発売日:2019年6月27日(木)予定
- 本体サイズ:W110mm×H170mm×D90mm
- 重さ:約110g
- 対象年齢:15歳以上
- 取扱い場所:全国の雑貨店、量販店、インターネット通販ほか
- 商品ホームページ:https://www.takaratomy-arts.co.jp/specials/showa
- 権利表記: ©T-ARTS

SW-4Bパッケージイメージ

SW-4G パッケージイメージ
『ザ・昭和シリーズ』とは
令和という新しい時代をむかえた今、懐かしの昭和時代にも注目してほしいという狙いで、タカラトミーアーツが立ち上げた新シリーズです。<現代のコンテンツを懐かしの作法で楽しむ、ミニチュアサイズの昭和家電ガジェット>をコンセプトに、昭和時代の人気家電を現代のコンテンツに合わせてアレンジし、本当に使えるミニチュアを目指して開発しています。2019年2月28日に第一弾アイテムとして『昭和スマアトテレビジョン』『昭和レコードスピーカー』『昭和ミニラジカセ』の3商品を発売し、昭和世代はもちろんのこと、20代の平成世代からも「レトロなデザインがかわいい」と人気を集めています。

『ザ・昭和シリーズ』
-
- 企業事例から学ぶ
- 第52回 株式会社ルネサンス ビジネスアワード2024 プロダクト賞企業
- 記事へ
-
- 行政事例から学ぶ
- 「健康寿命延伸都市」を支える松本ヘルスバレー構想
- 記事へ
-
- メディア事例から学ぶ
- 孫がプロデュースするTikToker シニアインフルエンサー 「きょうかのばあば」
- 記事へ
-
- キャラクター事例から学ぶ
- 3世代マーケティング
- 記事へ
-
- イベント事例から学ぶ
- 2021年6月23日 映画「老後の資金がありません!」前田 哲監督取材レポート
- 記事へ
-
- 2025/7/17
- ●UHA味覚糖は、4週間のグミサプリの咀嚼によるオーラルフレイルの改善効果を日本老年歯科医学会で発表
- 記事へ
-
- 2025/7/17
- ●介護用洗身用具 switle BODY(スイトルボディ)が「介護テクノロジー」として認められました
- 記事へ
-
- 2025/7/16
- ●エンディングプラットフォーム「SouSou」、マイナンバーカードを活用した「デジタル逝去判定」機能を提供開始
- 記事へ
-
- 2025/7/16
- ●キューサイ×総合メディカルの第二弾コラボ商品「らくらくプロテイン」新発売 シェイカー不要、これ1杯でたんぱく質&野菜の栄養をチャージ!
- 記事へ
-
- 2025/7/15
- ●スカルプケアとドライシャンプーが1本に 頭皮のべたつき・においをリセット※1※2! 『AD&F 爽クールエアー』
- 記事へ