nation/『アクティブシニアのための再青春スキープラン』登場!
2020/3/13
ベテランインストラクターによるシニア向けスキーのコツを伝授する
お得なプランをご用意しました。木曽の山々の絶景を眺め、
青春時代を思い出しながら、スキーをすることは心身ともに健康維持・増進につながります。
「木曽福島スキー場」を運営する株式会社nation(長野県木曽郡木曽町新開10034 代表:岩堀 翔太)は、趣味やさまざまな活動に積極的なアクティブシニア向けのスキースクールプランをご用意しました。スキーは年齢に関係なく60~80歳代の方々でも楽しみながら、練習すればするほど上達できるスポーツです。斜面やターンを安全に滑る事のできる”技術”を習得し、運動不足になりがちな寒い冬も楽しくスキーをすることで、健康維持・増進につなげることができます。木曽福島スキー場では、生涯を通じて、いつでも、誰でも楽しめる”生涯スポーツ”としての場づくりに努めます。

絶景を眺めながらのベテランインストラクターによるスキーレッスン
魅力①:60歳以上のベテランインストラクターが多数在籍
長野県でもトップクラスを誇る60歳以上のベテランインストラクターが多数在籍しています。
ベテランインストラクターだからこそ、高齢スキーヤーでも、疲れなくて安全なスキーをレクチャーすることができます。
※インストラクターは選べませんが、事前にお電話いただければ、インストラクターの希望を可能な範囲でお伺いすることが可能です。
魅力②:スキーヤーオンリーのスキー場
木曽福島スキー場はスキーヤーオンリーのスキー場なので、スノーボーダーの動きを気にすることなく、安心して滑走していただけます。また緩斜面のコースも長く、ゲレンデからの景観を楽しみながら滑走いただけます。

ゲレンデマップ(青ラインが緩斜面)
魅力③:スキー以外の観光名所が豊富
「木曽路の宿場町めぐり」など近隣に観光施設が複数あるため、スキーを楽しんだ後は、観光を楽しんでもらうこともできます。その他にもスキーのレンタルショップも場内に2店舗あり、スキー用品をお持ちでなくてもすぐに体験できます。
また場内のレストランにも力をいれており、和食の料理人が在籍するなど、グルメも楽しんでいただけます。

ゲレ食バトルで準優勝したデビルチキンカレー
プラン料金
プランスケジュール例
【2020シーズン冬季営業】
2019年12月21日(土)~2020年3月22(日)
ゲレンデの雪が確保できれば1週間延長の可能性あります。
【ご来場の皆様へお願い】
新型コロナウィルスの感染拡大防止のため<発熱・せき>などの症状がある方は、症状が治まるまでご来場を控えていただきますようお願い申し上げます。
また、感染症の予防には「手洗い」「うがい」の励行と規則正しい生活(食事・睡眠)が大切です。
皆様におかれましてもご自身の体調管理に十分お気をつけのうえご来場くださいませ。
『アクティブシニアのための再青春スキープラン』の詳細は、以下までお問合せください。
【お問合せ先】
株式会社nation(ネイション)
木曽福島スキー場事務所 担当:岩堀
長野県木曽郡木曽町新開10034
携帯:080-3617-3021
HP: https://kisofukushima-ski.com/
-
- 企業事例から学ぶ
- 第52回 株式会社ルネサンス ビジネスアワード2024 プロダクト賞企業
- 記事へ
-
- 行政事例から学ぶ
- 「健康寿命延伸都市」を支える松本ヘルスバレー構想
- 記事へ
-
- メディア事例から学ぶ
- 孫がプロデュースするTikToker シニアインフルエンサー 「きょうかのばあば」
- 記事へ
-
- キャラクター事例から学ぶ
- 3世代マーケティング
- 記事へ
-
- イベント事例から学ぶ
- 2021年6月23日 映画「老後の資金がありません!」前田 哲監督取材レポート
- 記事へ
-
- 2025/7/17
- ●UHA味覚糖は、4週間のグミサプリの咀嚼によるオーラルフレイルの改善効果を日本老年歯科医学会で発表
- 記事へ
-
- 2025/7/17
- ●介護用洗身用具 switle BODY(スイトルボディ)が「介護テクノロジー」として認められました
- 記事へ
-
- 2025/7/16
- ●エンディングプラットフォーム「SouSou」、マイナンバーカードを活用した「デジタル逝去判定」機能を提供開始
- 記事へ
-
- 2025/7/16
- ●キューサイ×総合メディカルの第二弾コラボ商品「らくらくプロテイン」新発売 シェイカー不要、これ1杯でたんぱく質&野菜の栄養をチャージ!
- 記事へ
-
- 2025/7/15
- ●スカルプケアとドライシャンプーが1本に 頭皮のべたつき・においをリセット※1※2! 『AD&F 爽クールエアー』
- 記事へ