ケーアンドケーメディカル/超力撥水corop(コロップ)
誰もが知る大型アミューズメントパークや大手ホテルにも続々と導入中!長野県の中小企業が生んだ新たな撥水加工技術「超力撥水corop(コロップ)」公式WEBサイト、12月12日にオープン!coropの魅力を伝えるPR動画も公開中/展示会への出展も続々決定!
介護用品のレンタル・販売を行う有限会社ケーアンドケーメディカル(本社:長野県佐久市、代表取締役社長:市川伊知郎)は、様々な生地に加工処理が可能で、最大1年以上効果が続く撥水加工技術「超力撥水corop」を開発・提供しています。この度、2019年12月12日に公式WEBサイト(https://corop.info/)をオープンしたほか、coropの魅力を伝えるPR動画(https://youtu.be/tLNowpHngHo)を公開しました。また、展示会への出展が決まりましたことをお知らせします。

「超力撥水corop」は、従来の撥水加工では実現し得なかった効果を発揮する新しい加工技術です。弊社独自の特殊加工技術を用いることで、洗濯や摩擦を繰り返しても撥水機能が劣化しません※1。 また、特殊なコーティング技術を施すことで、水だけではなく油汚れも防ぐことができるほか、これまで実現されていなかった撥水と防カビの両立も実現しています。※2

coropの開発のきっかけは、介護現場から始まりました。介護現場では汚れがつかないようビニール製椅子が多数使用されていますが、快適な座り心地と手入れのしやすさを兼ねた素材が必要と考えたのがきっかけです。その技術が認められ、現在では関東地方の有名大型アミューズメントパークや大手ホテルの椅子やクッションに導入されています※3。今後も様々な業態でこの技術をご活用いただくために、2020年2月12日から14日には介護用品に関する展示会「CareTEX2020」に、2020年2月18日から21日には「国際ホテルレストランショー」に続けて出展します。
今後もケーアンドケーメディカルは「超力撥水corop」を用いることで、介護業界に限らず様々な分野に、快適で利便性の高い加工処理技術を提供してまいります。
※1:東京都立産業技術センターによる品質検査でも高い評価を獲得。(補足資料元:平成29年度都産技研活用事例集)
※2:東京都立産業技術センターにて2017年1月に成績証明済み。
※3:アミューズメントパーク、ホテルの名称は契約上非公表。
マーケット最前線
-
- 企業事例から学ぶ
- 第52回 株式会社ルネサンス ビジネスアワード2024 プロダクト賞企業
- 記事へ
-
- 行政事例から学ぶ
- 「健康寿命延伸都市」を支える松本ヘルスバレー構想
- 記事へ
-
- メディア事例から学ぶ
- 孫がプロデュースするTikToker シニアインフルエンサー 「きょうかのばあば」
- 記事へ
-
- キャラクター事例から学ぶ
- 3世代マーケティング
- 記事へ
-
- イベント事例から学ぶ
- 2021年6月23日 映画「老後の資金がありません!」前田 哲監督取材レポート
- 記事へ
特選ニュース
-
- 2025/9/17
- ●「エンジョイハイカロリークリミール300」コーヒー味/バナナ味/コーンスープ味 10月20日(月)新発売
- 記事へ
-
- 2025/9/16
- ●9月は認知症月間、9月21日は「世界アルツハイマーデー」「認知症の人にやさしいまち神戸」を実現する「認知症神戸モデル」とは?
- 記事へ
-
- 2025/9/15
- ●高齢労働者946万人時代の熱中対策に新提案 かむ力が弱くてもOK「塩熱サプリ®カムレス」8月新発売
- 記事へ
-
- 2025/9/14
- ●団塊世代を含む70代の約9割が「捨てられないモノ」に悩み。 2025年問題に直面する“親子の終活”に新たな解決策 モノと想いを受け継ぐ「継承TRUNK」9/8スタート!
- 記事へ
-
- 2025/9/13
- ●シェアメディカル、日本初の「遠隔看取り」サービスを開始
- 記事へ