ダイト/浴槽すべり止めマット新発売
2021/8/20
株式会社ダイト(本社:東京都文京区、以下ダイト)は、すべり止め浴槽マットを新発売します。
介護など入浴時の転倒事故が多発しており浴槽マットは必需品です。
お客様の声を取り入れて設計、開発した究極的な浴槽マットです。現在多くの問い合わせを受けています。
■ 表面・裏面すべり止め加工
両面にそれぞれすべり止め加工を施しているので、すべり止め効果抜群です。
■ 抗菌・防カビ加工
防カビ剤、抗菌剤配合で綺麗な状態を保てます。
※菌やカビ等を完全に防ぐものではありません。
■ お手入れ簡単
吸盤式マットと違い、裏面に吸盤がないので、設置・お手入れが簡単です。
■ 簡単収納・長さ調整可能
折畳みが可能なので、小スペースで収納ができます。
また、折り目部分をカットしてお好みの長さに調整して使用も可能です。
※カットしたものを再度付けることは出来ません。
■ 2サイズ展開
Lサイズ・Mサイズの2サイズ展開で使用環境に合わせて、お選びいただけます。
■ 製品詳細
<すべり止め浴槽マット NB-L(Lサイズ)/NB-M(Mサイズ) >
●外 形 寸 法:(Lサイズ)800(W)×380(D)×3(H)㎜
(Mサイズ)550(W)×380(D)×3(H)㎜
●本 体 材 質:天然ゴム、SBR(防カビ剤・抗菌剤配合)
●重 量:(Lサイズ):約1.4kg / (Mサイズ):約0.9kg
●耐 熱 温 度:90℃
●本 体 色:ミントグリーン
■ ブランド紹介
「日々のお悩みの方々に本当のケアを」
という思いを込めたブランドです。
★製品に関するお問合せ先
http://www.daito-inc.co.jp/contact
TEL. 03(5976)4111(代)
-
- 企業事例から学ぶ
- 第52回 株式会社ルネサンス ビジネスアワード2024 プロダクト賞企業
- 記事へ
-
- 行政事例から学ぶ
- 「健康寿命延伸都市」を支える松本ヘルスバレー構想
- 記事へ
-
- メディア事例から学ぶ
- 孫がプロデュースするTikToker シニアインフルエンサー 「きょうかのばあば」
- 記事へ
-
- キャラクター事例から学ぶ
- 3世代マーケティング
- 記事へ
-
- イベント事例から学ぶ
- 2021年6月23日 映画「老後の資金がありません!」前田 哲監督取材レポート
- 記事へ
-
- 2025/10/23
- ●高齢者のアクセルとブレーキを踏み間違い事故 意外な原因と防止策
- 記事へ
-
- 2025/10/23
- ●「もう一人で悩まない」認知症リハビリ専門士が自宅で伴走。無料LINE相談から始めるオンライン介護支援プラットフォーム「Konnors.net」提供開始。
- 記事へ
-
- 2025/10/22
- ●老後資金がいくら必要なのかに関する意識調査
- 記事へ
-
- 2025/10/21
- ●世代をつなぎ、未来を育む ― 「はなつむぎプロジェクト」を実施 〜高齢者と園児がオレンジの花を植え、地域にやさしい交流を育む〜
- 記事へ
-
- 2025/10/21
- ●横浜市実証実験プロジェクトに採択!介護タクシー専用配車アプリ「ムーブ」、高齢者の移動課題解決へ
- 記事へ